プロフィール
どん
広島県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
QRコード
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:54
- 昨日のアクセス:61
- 総アクセス数:88046
▼ ゾンビのごとく・・・
- ジャンル:釣行記
ガーーーン!!
またホゲたのか・・・
4連敗
もう なすすべはございません(T_T)
すべすべ・・・
昨日は11時~23時まで 12時間
(移動時間と食事を除くと11時間)
アオリ・・・9時間
スズキ・・・2時間
4連敗って何年ぶりでしょうか・・・4~5年ぶりじゃね~だか(-_-;)
さすがに、つらいですね・・・
投げたルアーが着水して、水を受けた時に
「なんだか釣れそう・・・(#^.^#)」・・・って感じが時々あって
これまた本当に時々釣れたりしたもんですが・・・
感じることはあるけど、あたらない・・・
出なきゃいけないところで出ない・・・
これまでだと、パターンをわざと外して
試しに「そりゃ違うんじゃねーの?」と思うルアーを投げてみる。
やっぱり出ない(出たら困る)・・・で・・・
本命を投げると喰ってくる。
これが最近、まったく通用しません。
実は、これまでも5月に入ったらパタッと釣れなくなるのは
何度も経験してていててあたた・・・
めずらしいこっちゃ~ね~ですがっ
それにしても・・・なんでじゃ(@_@;)
他の河川はどうなのか解りませんが、G川ではそろそろ
稚鮎が大きくなって捕食しにくくなるので川底のセムシや
水面のカゲロウなどがメインになってきます。
(雨・増水などの状態にもよりますが)
これがまた ぶちしんどい・・・
(「ぶち」はこうやって使います)
とはいえ、フライやテンカラでスズキさんを釣るわけにもいかないので
とっかえひっかえで対応するんですが・・・
大型狙いってのは秋までガマンでしょう・・・
釣れればラッキーみたいな(^^)v
だから・・・狙える時に釣っときたかったなぁ
ランカー・・・
もう・・・ランカーどころじゃないけどね・・・号泣
・・・でも・・・愚痴はここまで・・・
本日55回目の釣り引退を表明しましたが
(コメントで小さく)
まぁ それはそれとして・・・
(こんな大人です)
伸びすぎた頭でもバッサリ切って・・・
ちがーう!!
伸びすぎた髪でもバッサリ切って・・・
心機一転
七転八起
ならぬ
55転56起
ゾンビのごとく起きあがれ・・・
釣りってやっぱり楽しい・・・くそっ(-_-;)
- 2011年5月20日
- コメント(4)
コメントを見る
fimoニュース
10:00 | シーズン開幕 サゴシの季節 |
---|
08:00 | 雨の向こう側 大雨後のシーバスゲーム |
---|
00:00 | [再]ちょっと贅沢に釣れる 秋のボーナスシーズン |
---|
10月13日 | ルアー塗装 インナープレートにクロスホロはどうかしら |
---|
登録ライター
本日のGoodGame
シーバス
-
- 真夏の九頭竜川シーバスを求めて
- JUMPMAN
最新のコメント