釣り女子からのレポート

  • ジャンル:日記/一般
皆さんお待ちかね、釣り女子から釣りレポートが送られてきました。

では、ごらんください。
 
結論から申しますと、土曜日はとても楽しかったのですが、
一匹も釣れませんでした。。。


以下、レポートです。



12月7日(土曜日)晴れ

9時
桜木町の駅で他の二人を拾って、私の車で本牧海釣り施設へ。

駐車場はすでにたくさん埋まっており、少し出遅れた感あり。



9時半
売店でコマセを買い、自動ドアを抜けると一面の海(当たり前)で思わず歓声があがる。
桟橋の一番奥が空いていたので、そこに場所をとる。

会社の人に教えてもらったとおりに
マイ釣り竿にしかけをセットして釣りスタート!



(1時間経過)
釣れない。
隣の小学生はじゃんじゃん釣れている。



(2時間経過)
釣れない。
キャスティングで買った、その名も「ボウズ逃れ」に変えてみる。人工いそめもセット。



(3時間経過)
釣れない。反対側の小学生も、チビいわしがたくさん釣れていて楽しそう。
結局「ボウズ逃れ」できないのか。



(4時間経過)
釣れない。


今日はあきらめることにした。

中華街でランチを食べて、解散。



正直、何がいけなかったのかさっぱりわかりません。朝もっと早いほうが
よかったのか。釣り竿を動かしすぎたのか。



釣れなかったのは残念でしたが、晴れた日の海はとても気持ちよく、
初めて自分でセットして釣りらしいことができたのは大きなステップとなりました。


一度できなかったくらいであきらめるような私たちではなく、
むしろ、次回は絶対に釣るもん!と気合いが入りました。

もしこのレポートをお読みになって、「つれなかったのはもしかしてこれが原因?」と
思い当たることがあれば、ご指摘いただけると幸いです。

長くなってしまいました。とりいそぎご報告まで。

みなさんも何かアドバイスがありましたら、コメントください^^

コメントを見る