11月2日の釣行

  • ジャンル:釣行記
最近毎日の様に風が強いです。
と、言いながらも先週の爆に気を良くして世界の王島へ行って来ました。
気象条件から風アタリが少なそう。
ココぱぱさんに連絡すると1ヶ月は行っていないので即OK。
めざすは下田。(熱海ではありません)(実は熱海の下田の波戸に立った事あります)

上位にランクインするには恥ずかし…

続きを読む

10月30日の釣行

  • ジャンル:釣行記
今回は長島の最西端に有る防波堤でへ釣行しました。
冬場はよく通ったが半年ほどはご無沙汰なのでドキドキです。
昨年秋に来た時にDAYアジが「大爆」した事を思い出しました。

続きを読む

10月22日の釣行

  • ジャンル:釣行記
本日は会社の休日を利用してパラダイス島へ釣行。
以前から行きたい機会はあるものの縁が無かったがやっと叶った。
初上陸にお付き合い頂くのは初上陸のナカムー君である。
彼も以前から狙っていた場所でありBIG秋烏賊シーズンに期待していた。
と言う事で同行する事になった。
定期船乗り場ではさほど気にならなかった…

続きを読む

10月17日の釣行

  • ジャンル:釣行記
最悪の潮回りながら釣行してしまうのは釣り師の性だろうか。
釣れる事には超した事は無いが行けば気が済む時もある。
まさに今日。潮を見ると釣れる気がしないの私だけか。
しかし、上関はものすごい人である。
1時過ぎの帰り支度して途中の波戸に寄って見ると
広島ナンバーがずらり。凄い。徹夜でつるのだろうかと思う。…

続きを読む

10月10日の釣行

  • ジャンル:釣行記
今日は凄い良い天気らしい。しかし、朝からパジャマのまま。
朝から待って21時。やっと来た。ご老体にはありえん時間。
しかし、今日は釣れる臭いがする。さらに、ぷりんさんとこなさんが上関へ集結。
そりゃぁ行かんといけんでしょう。。
ポチッと応援頂ければ(^^--->
既に、ココぱぱさんは前日お誘い済み。
潮のタ…

続きを読む

益田(東部)の調査

  • ジャンル:日記/一般
  • (日記)
ポチッと応援頂ければ(^^--->
本日オヤジの墓参りを兼ねて益田市の東部を調査する。
(どっちが主かわからんです)
幼少の頃に海水浴に行った箇所を思い出しながら
周辺を見て回った。
まるっきり様子が変わっているところもあり困惑。
至る所にエギンガーの姿が目つく。
エギンガー瀬戸内ほど密集はしていない。
(写…

続きを読む

10月2日の釣行

  • ジャンル:釣行記
懲りもせずに本日も釣行。
ポチッと応援頂ければ(^^--->
昨日のリベンジのお誘いに同行して頂いたのはココぱぱさん。
しかも車まで出して頂き楽しみの一杯が叶った。
行き先は先週火曜日に爆った西の島。

疲れが残る体にムチを入れて20時に出発。
30分後に現地到着。先行者2名。
多少風があったがまずは問題なし…

続きを読む

10月1日の釣行

  • ジャンル:釣行記
毎週々懲りもせず今週も釣行。
行き先は未開の地「白井田」。
あれだけ長島には釣りに行きながら行った事がなかった。
先週、長島でアオリがゼロに終わった事もあり絶対釣りたいと思い白井田に決定。
(とは言いながら 火曜日に粭島でアジ釣り堪能)
釣行はアジとの相性が悪いココぱぱさん。
20時に出発してガソリン給…

続きを読む

9月25日の釣行

  • ジャンル:釣行記
行って来た。ほぼ3ヶ月ぶり。
ナカムー君が初アオリを釣り上げた聖地へ。
朝5時起床。気合い入りまくり。
  ポチッと応援頂ければ(^^--->
5時40分験のいいナクムー君の車で出発。
6時30分に車が行ける所へ到着。
そこから30分程度歩く。
前回実績があった場所なので足取りは軽い。
磯を渡って現地到着7時…

続きを読む

9月23日の釣行

  • ジャンル:釣行記
今日こそマズメの満ち上がり!と、思い気やドシャブリ。
(夕べの雷と稲光は凄かったです)
様子を見ながら7時30分出発。
8時過ぎにいつもの場所へ到着。
風がまともで波も凄い。
迷った末に折角来たのだから1キャスト。
これだから止められません。
ポチッと応援頂ければ(^^--->
まさにギャンブル。
先週よりも確…

続きを読む