プロフィール

ACE

東京都

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

タグ

タグは未登録です。

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:8
  • 昨日のアクセス:69
  • 総アクセス数:243270

QRコード

港湾部バチパターン

  • ジャンル:釣行記
2012.05.24

今日は久しぶりにバチパターンに癒されてきました(^O^)


到着して準備しながら水辺を見ているとバチが思ってたよりいて風もなく釣りやすい感じ( ̄▽ ̄)


すると手前のブレイクと明暗の境目でボイルした最近ヘビロテしているフラッタースティックを引き波立てながらそのポイントにトレースすると開始一投目からヒット\(^o^)/


z5p3jii2jvwfofu3rkw5_688_920-2969b69f.jpg


その後、満潮に近づくにつれてバチがパラパラ増えてきたので本命のポイントに移動…



ここら辺のポイントは何処でも釣れるって訳じゃなくてブレイク、明暗、ストラクチャーに着いて捕食しているので、そこをトレースしないといけない。

しかもボイルするサイクルがあるので、それを見計らってキャストすると口を使ってくれる♪♪


rua6zfsjo96za9ofh5an_920_688-434e7989.jpg



ここから雨降ってんのか!!ってぐらい水面が早バチの引き波だらけになり、ボイル祭りに!!


バイト、ヒット連発するがバラシまくり…


完全に引き波しか反応しないので、フラッタースティックを使う場合はロッドを立てて引くが風がないので、どうしても巻くスピードも若干早めないといけない(>_<)
スピードを早めると食いきれないし、しっかりフッキング出来ず着いている場所を長くトレースも出来ない…


そこでスローでも引き波が出るアルデンテに替えるとヒット!!


dbcxkxaabrzrfpkmdh6z_920_688-a605dfc5.jpg


多い時だと1キャストで7バイト!笑



すぐに反応がなくなるので次はナイトレイド80Fでブレイクをトレースしてきて一本追加!!


y56sdk494i4cvns7tprd_920_688-09f58a56.jpg


どうも祭りは祭りだが、サイズが40前後なので粘らずポイントを移動し一番潮が効いている所の明暗にヤルキバを投入するとなかなかのサイズがヒットするが抜き上げで身切れ…(^◇^;)


そこからバチパターンはやめてイワシが回遊するポイントに行くも潮が足るんでおりコンタクトが得れないので納竿としました♪


キャッチ出来たのは5匹だったが、しっかりフッキング出来ていたらもっと釣れていた…
今後の課題ですσ(^_^;)


ロッド
レクシータ 9.9

リール
10ステラ4000XG

ライン
ラピノヴァ 0.8号

リーダー
よつあみ DMV ナイロンショックリーダー 4号

ルアー
ヤルキバ
アルデンテ
フラッタースティック
ナイトレイド80F
ミニエント
レンジバイブ80
…etc

フィッシュグリップ
BOIL

ランディングツール
昌栄 TOOL
・ランディングフレーム Ver.II L ブルー
・フレックスアーム Ver.II ブルー
・スペアーネット L ブルー

プロックス ホルダーアームSE 500 500


保護具: ER巣山技研
サックサック
PullBoy
PullBoy2
ティップガード

ER 巣山技研
http://www.suyama-er.co.jp/

TIEMCO
http://www.tiemco.co.jp/

LITTLE JACK
http://www.little-jack-lure.com/



iPhoneからの投稿

コメントを見る