プロフィール

でぶG

沖縄県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/8 >>

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:47
  • 昨日のアクセス:78
  • 総アクセス数:152385

QRコード

忍-SHINOBI- × パワーフィネス × タマン

ハイサイ♪でぶGです(*^ー^)ノ♪


5/31(土)


2馬力組のkeyにぃ・marineペア

カヤック組のyu-to・でぶG


4人で南部リーフへ浮きに行く予定でしたが、風速の予報を見ると前日予報確認した時と違い中南部方面はカヤック出すには風速が微妙………(^^;


keyにぃは仕事の都合で遠出出来ないって事だったので、カヤック組は安全を考慮し2馬力組とは別行動で風速の低い北部ポイントへ行ってきました(^o^ゞ


AM08:00


出艇前に並べて写真撮影


app-048532300s1401678809.jpg


写真を見て気づいた方も居るかと思いますが、yu-toのカヤックは沖縄で2艇目となる忍-SHINOBI-♪♪


少し前にGの忍を試乗させた時にかなり気に入ったようで、即買いww


オールホワイトでカッコイイね(*≧∀≦*)♪♪


app-022511000s1401678895.jpg


ちゃっかりGも写真撮って貰いましたww


app-059363200s1401679001.jpg


海状はGPVの予報通りベタ凪・無風


気温も涼しくカヤック漕いでてとても心地好い(*´ω`*)


この日のGプランはAbuのSBFCパワーフィネスプロトのテストでインリーフタマン狙いがメイン!!


潮が下げに入るまでの1時間弱はアウトリーフでパワーフィネスプロトで使えるルアーウエイトMaxのルアーを使ってテストしてみました♪


ムーチョルチアAH25g・バックドロップ20gを使いライジギでは、Maxルアーウエイト若干オーバーなムーチョ25gをフルキャストしても問題なく、ジグを動かした感じも良好で、ナガジュー、ハンゴー、イシミー、オジサン、エソなどポツポツ釣れました♪


app-076885700s1401679865.jpg


良い引きで楽しめたナガジュー♪


app-098495700s1401679950.jpg


メタルバイブの冷音24gではデカハンゴー♪


引き抵抗の強いメタルバイブを使った感じは、kizihataSPで良くやる、パン!パン!パン!とキレのあるダートアクションを出すには冷音24gだとロッドが柔らかくルアーに伝わる力を吸収してしまうので思うようなアクションが出しにくく、リフト&フオールかレンジを刻んでのただ巻きの方が使いやすくて、14gでは思うようにダートさせやすかったです(^^)d


プラグのバイブレーション14gぐらいも気持ちよく動かせると思います♪


途中釣れたオジサンを予備で持ってきてたkizihataSP&ビッグシューターコンパクトのタックルで泳がせもしてみましたよw


app-051772400s1401682339.jpg


app-092512700s1401682347.jpg


結果は、ドラグ出たと思ったら根に入られてて事件もなく終了でしたww


アウトリーフで遊んでるうちに潮も下げ始めてきたので、メインのインリーフでタマン狙い♪


水深2m以下のインリーフの根やスリットを蛙スプーン9gメインで入念にチェックしながらランガンするも釣れるのはほとんどイシミーかエソばかりですがベイトフィネスタックルなのでイシミーでも引きまくりで楽しい♪♪


app-010795200s1401682789.jpg


こんなサイズのイシミーでも良く引きを楽しめて、5cmぐらいのロリイシミーの小さなアタリも感度も良く食い込みの良いパワーフィネスプロトではイージーに拾えます♪♪


kizihataSPでは取り逃がしてたアタリも拾えるのでロリサイズを含めかなりの数が釣れました(^^)d


途中タマンキターと思ったら良型のクチナジも釣れてくれて、ベイトフィネスタックルで釣るクチナジはとてもパワフルで思わずファイトしながら満面の笑みがこぼれるぐらい楽しめました(*´ω`*)


app-011348800s1401683270.jpg


その後も根とスリットを探しながらランガンするもイシミーやエソばかり(´・ω・`)


そろそろタマンが釣りたい!


あきらめずに投げてると


本命の


ココッ…ゴンッッ!!


向こう合わせでフッキングするとパワーフィネスプロトもブチ曲がり(*≧∀≦*)♪♪


引きを楽しみながら寄せてランディングしようと、リーダーをつかんで抜きあげようとしたらバラララッと暴れてポチャン………


30cmぐらいのタマンちゃんをオートリリース( ;∀;)


気を取り直してまた根とスリットを探しながらランガン!


釣れるのはやっぱりイシミーとエソばかり


それでも諦めずに打つべし!!


そしてチャンス到来!!


ココッゴンッッ!!


ずっしりとした手応えで最初よりもパワフル!!


何度も突っ込まれながら寄せると40後半な黄色の濃い綺麗なタマン!!


最初のタマンバラしの二の舞になるまいと、カヤックの横で左右にいなして疲れさせながらランディングネットを取ろうとゴソゴソしてると


流されながら釣りしてたのでカヤックの下から大きな根が出てきたと思ったらタマンが根に向かって猛ダッシュ(゜ロ゜;!!


カヤックの真下に突っ込まれロッドがCの字に曲がり折れそう!!汗


とっさに水面にロッドを突っ込みタマンの最後の猛攻に耐える!!


3度目の突っ込みで根に張り付かれ、こっちを見ている


無理矢理引っ張ってもダメ、ラインテンション緩めても見えてるからか根に張り付いたまま動こうともしない


そうこうしてるうちにタマンに張り付かれた根からどんどん離れた方向にカヤックが流されていきプチン…………( ;∀;)泣


2回も目の前でチャンスを逃した自分の下手くそさに腹が立ち戦意喪失してると


yu-toからアウトリーフで魚影濃いポイント見つけたよ~と連絡が入ったので、そこへ行き数投目


app-098468200s1401684841.jpg


魚影濃いねww


アカジンとクチナジのダブルヒットなんて初めてww


テンションも上がり、絶対にタマン獲ったる!!と再び戦地に戻る漢、G!!


『諦めたらそこで試合終了だよ』スラムダンクの安西先生の言葉を胸にいざ行かん!!


諦めずにランガンしてると勝利の女神は微笑んだ!!


干潮手前、潮も引いても水深1mぐらい


ヒットパターンのトゥイッチ2回でアピールしてフォールで食わす!


前アタリもなく一気にゴンッッ!!


このパワフルな引きは間違いなくなくヤツ!!


イシミーやエソとは違う別格の引き!!


丁寧に寄せてGETん!!


app-051902000s1401685678.jpg


キターーー(*≧∀≦*)!!


サイズはだいぶ下がったけど本命タマンを獲ったど~!!嬉泣


諦めずに頑張って良かった……


達成感で気持ちもスッキリし空を見上げると


あぁ空はこんなにも青かったのか


app-091694000s1401685847.jpg


雲が多いけどww


その後、同じパターンでタマンサイズアップにクチナジ連発!!


app-054111200s1401685936.jpg


サイズUPなタマンは37cmでした♪


このサイズならパワーフィネスプロトもパワー負けせずに楽しんで獲れました(^^)d


岸に向かい漕いでると珊瑚が綺麗だったのでおもわず写真をパチリ♪♪


app-064722200s1401686174.jpg


app-097099200s1401686184.jpg


この自然をずっと残して行きたいですね♪♪


PM16:00着岸


豪華な持ち帰り分♪♪


app-092534700s1401686380.jpg


app-062729500s1401686398.jpg


彼女から食費少ないからたくさん魚釣ってきてって言われてたのでたくさん釣れて良かった良かったww


使ったルアーは、ジグ、メタルバイブ、蛙スプーンの鉄分100%カッチカチですww


その中でも蛙スプーンは釣れすぎね(*≧∀≦*)♪♪


もはや餌でしょww


ガッ釣りパワーフィネスプロトを使ってみた感想は、去年インリーフ用で使ってたSBFC-782LT-KRルアーウエイト2~18gと比べて、バットパワーが増した分、中型タマンとも安心してファイト出来たし、投げられるルアーウエイトのMaxも上がり使えるルアーの幅も広がり、超高感度なマイクロガイドと2gのルアーも使える柔らかいティップで小さなアタリも逃さず獲れる!!


インリーフでGが多用する9~14gのルアーはロッドをムチのようにしならせ投げるとブッ飛びで超爽快!!


やっぱベイトフィネスタックルでのインリーフの釣りは楽しすぎますね(*≧∀≦*)♪♪


ベイトのキャストアキュラシーを活かして射程距離ギリギリから根やスリットの際を狙い打ち魚を引き出す!!


ワクワクするよねww


狙い打つ感じがタマラナイ(*≧∀≦*)♪♪


インリーフもシーズンイン!!


Gはとうぶんライジギお休みして、インリーフでタマン強化月間に突入します(^o^ゞ


今年の夏も楽しむぞ~♪♪


あ、南部Pで二馬力出したkeyにぃが、やらしたみたいですよ♪♪


詳しくはkeyにぃのブログをチェック↓

http://skate.ti-da.net/e6349405.html


んじゃ(*^ー^)ノ♪



ベイトフィネスタックル

ロッド アブガルシア SBFCパワーフィネスプロト

リール アブガルシア Revo LT

PE1.2号

リーダーフロロ20lb




Android携帯からの投稿

コメントを見る