プロフィール
CHOS
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:15
- 昨日のアクセス:316
- 総アクセス数:573032
QRコード
▼ あした、何釣り、しにいく?
- ジャンル:日記/一般
タイトルを、
earth music & ecologyっぽくしましたが、
いかがでしょうか?
(いかがでしょうかじゃねーよ)
さて、前回思わず下ネタチックなブログを上げ、
ますますアクセス数が下がる当ブログ。
やっちまった感満載です。
それに、しばらく釣りにも行っておりません。
まあ、暫くは竿をギターのネックに変え、
バンド活動に勤しんでた訳ですが…
やはり、竿を握り、魚を釣りたい!!
そしてやっと都合がついた明日の12/3…
ちょいと、潮の状況なんかを確認してみる…
黒潮親潮ウォッチ

キテますねー!!
こりゃあ、南房総や伊豆なんか良い感じそうだ。
ってなわけで釣具屋の釣果情報やブログなんかを見てみる。
おお!伊豆はソウダにイナダ…
カマスが湧いているのでカマスベイトで大型も?
夢がひろがるねぇ!!
館山や南房総もアジ中心で良型&数も出てるとか。
よーし、久々丸一日釣りに没頭したる!
館山から内房回ってラストタチチャレンジをするか、
伊豆方面でカマスから青物ビッグゲーム!
その後、ひだまりさんとラインで情報交換。
C:いやー、館山とかいいらしいですよー!
C:12/3行っちゃおうかなって思ってるんですよ。
h:でも、12/3雨みたいですよ?

がーん
マジか…
マジだ…
2日の夕方からずっと雨じゃん…
まあでも今日天気予報見たら午後からは晴れる模様。
様子見がてらでもちょっと行って来ようかな?
少なくともソウダはダメだろうし、
半日の釣りなので、ちょっと伊豆はパス。
ってなわけで結局房総半島の予定でございます。
基本はアジングメインでライトルアー。
ボーズ逃れにウキ釣り。
コマセ&サビキはやらないのが俺スタイル!
投げサビキ(エサ無し)はやるけどね。
最近あまり良い思いしていないので、
スカッと釣れると良いんですが…
目指すはメガアジ!ギガアジ!居るのか解らんけど。
てか、雨の後ってアジどうなんですかね?
earth music & ecologyっぽくしましたが、
いかがでしょうか?
(いかがでしょうかじゃねーよ)
さて、前回思わず下ネタチックなブログを上げ、
ますますアクセス数が下がる当ブログ。
やっちまった感満載です。
それに、しばらく釣りにも行っておりません。
まあ、暫くは竿をギターのネックに変え、
バンド活動に勤しんでた訳ですが…
やはり、竿を握り、魚を釣りたい!!
そしてやっと都合がついた明日の12/3…
ちょいと、潮の状況なんかを確認してみる…
黒潮親潮ウォッチ

キテますねー!!
こりゃあ、南房総や伊豆なんか良い感じそうだ。
ってなわけで釣具屋の釣果情報やブログなんかを見てみる。
おお!伊豆はソウダにイナダ…
カマスが湧いているのでカマスベイトで大型も?
夢がひろがるねぇ!!
館山や南房総もアジ中心で良型&数も出てるとか。
よーし、久々丸一日釣りに没頭したる!
館山から内房回ってラストタチチャレンジをするか、
伊豆方面でカマスから青物ビッグゲーム!
その後、ひだまりさんとラインで情報交換。
C:いやー、館山とかいいらしいですよー!
C:12/3行っちゃおうかなって思ってるんですよ。
h:でも、12/3雨みたいですよ?

がーん
マジか…
マジだ…
2日の夕方からずっと雨じゃん…
まあでも今日天気予報見たら午後からは晴れる模様。
様子見がてらでもちょっと行って来ようかな?
少なくともソウダはダメだろうし、
半日の釣りなので、ちょっと伊豆はパス。
ってなわけで結局房総半島の予定でございます。
基本はアジングメインでライトルアー。
ボーズ逃れにウキ釣り。
コマセ&サビキはやらないのが俺スタイル!
投げサビキ(エサ無し)はやるけどね。
最近あまり良い思いしていないので、
スカッと釣れると良いんですが…
目指すはメガアジ!ギガアジ!居るのか解らんけど。
てか、雨の後ってアジどうなんですかね?
- 2015年12月2日
- コメント(2)
コメントを見る
メガバス(Megabass) (2019-11-25)
価格:¥4,222
価格:¥4,222
fimoニュース
登録ライター
- 修羅のように
- 5 日前
- はしおさん
- お盆に釣りにいってはいけない…
- 5 日前
- papakidさん
- イワシの状況をカモメの動きで…
- 6 日前
- BlueTrainさん
- ランブルベイト:ハオリスライ…
- 8 日前
- ichi-goさん
- 天気予報は複数用いるべし
- 8 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 石川県白山市でシーバス釣行
- 安井太一
-
- 【遠征】初夏の東北リバーシーバス・・②
- TSUZUMI
最新のコメント