プロフィール

もっち〜

徳島県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

タグ

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:4
  • 昨日のアクセス:44
  • 総アクセス数:224015

QRコード

県南ロックショア〜吉野川デイウェーディング〜河口マズメでやっと1本

最近は毎週のように県南にヒラスズキを求めて行ってマス。
もちろん今週も行きたいけど、家庭の存続のためにも、今週は行くべきじゃないと判断。
そして金曜日。
嫁「明日、娘ちゃんの友達母娘が遊びに来るけん!」
俺「え?そうなん?みんなでどっか行こうと思ったけどしゃあないな!」
(よっしゃー!!釣り行けるぞ!!…

続きを読む

1週間まとめ 県南ヒラスズキゲーム

1週間、パッとしないんでまとめて手短に。
2月23日金曜
オルブルくんとメバリング。
3時間くらい?で20匹ちょっと?
サイズは16〜22くらい?
捌くのめんどくさくなって全てをオルブルくんに託す(^_^;)笑
2月25日日曜
またまたオルブルくんと県南ヒラスズキゲーム。
ノーバイト!完全試合!笑
26日月曜
河川ナイトゲーム。

続きを読む

県南地磯ルアーゲーム 上げ残り明暗ゲーム

2/18
3時間かけて県南へヒラスズキを狙って。
無風、べた凪…
遊んでくれたのは
よくわからん魚。
サイズは
最初ランカーグレかと思ったがなんか違う。
フカセをよくしてる友人に聞くと、『キツ』と言う魚らしい。
グレ狙いの定番外道的存在らしい。
ヒラスズキはお留守らしい。
よう釣らんだけ?笑
2/19
仕事帰り、上げ残…

続きを読む

寒波の後のナイトゲーム

週明けから寒波の到来で今年何度目?の積雪。
今年は本当によく降りますね(^_^;)
雪が積もれば出勤に3時間近くかかることもあるので最近は朝起きて窓の外を見るのが怖いです。笑
その寒波もひとまず過ぎ去り仕事終わりの外気温は7℃と活動範囲内。
ぼくの場合4℃を下回ってくると釣りに行くのをためらいます(^_^;)
本日は帰…

続きを読む

週末明暗釣行。

週末の仕事帰りに明暗ゲーム。
最近はシャローでしかよう釣らん。。。
水深のあるポイントを攻略したい。
釣れそうなイメージはあるけどそのイメージを再現できるルアーがない。。
欲しいのはレンジが入って動き過ぎない、そしてスローに引けるシンペン。
ちゃまさんに助けを求めるとトラビス7!と即答。
???しらん。

続きを読む

イメージ…

最近は毎週のように寒波が訪れて釣りに行くのが嫌になってました。
つい先日、仕事が終わり車に乗って外気温を見ると4℃.…これなら耐えれる!
この日は気分転換にいつもと違う河川の明暗に。
まずは橋の上から川をチェック!
明暗の影にのっそりと動くものが…おる気がする…
頭を上流に向けて影でベイトを待ち構えてる…気が…

続きを読む

冬の河川ディープウェーディング舐めてた。。。

この時期の河川でのナイトゲームではウェーダー履いてはいるもののガッツリ浸かることってあんまなかったんですよ。
でも良く行くポイントが最近さっぱりなんで今日はちょっと違うポイントでガッツリディープウェーディング。
寒いだろーなーって思ってたけど水の冷たさは想像以上。。。
これは少しキャスト練して終了かな…

続きを読む

過去ログを見返して。

大好きな河川のシーバスゲーム。
ちょこちょこ行ってはいるものの秋以降魚を獲れてません。
本日はまあまあな風が。
そういや去年の今頃こんな風が強い吹いてても釣れてたなぁと過去のログを読み返す。
あー、爆風の中パンチラインで釣ってるやん俺。
ってことで仕事帰りに少しだけ寄り道。
パンチラ95マッスルでボトム付…

続きを読む

吠えた!!

今年は新しい釣りにチャレンジしようと思いワカメマニアさんにタックルのアドバイスを頂く。
鳴門のゴロタにも使えるやろ?っとラテオ110mhを手に入れる。
本日の予報は風は日の出頃から爆風になる予報。
…しかし、南風。。。
朝起きるとまあまあ雨も降ってる。。
うーん、やめよかなーっと思ったがやっぱり新しいタックル…

続きを読む

サヨリにどっぷり。

サヨリパターンのシーバスを何度かマグレでゲットしてから最近はどっぷりハマってます。
先日、サカナチラシくんことオルブルくんとサヨリチラシに。
ポイントに向かう途中、大先生から電話。
は)今日サヨリ行くんすか!!
っとニヤニヤしながら言ってくる。
(電話なんで顔は見えんのすけど確実にニヤニヤしてました。笑…

続きを読む