プロフィール

ユーコン

大阪府

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

ジャンル

アーカイブ

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:7
  • 昨日のアクセス:0
  • 総アクセス数:57782

QRコード

サンデーチヌ

  • ジャンル:釣行記
実は、舞洲にサンデーチヌに行ってきました。

自宅で阪神対横浜を見ていると6-0で阪神がリードしていたので、安心して家を出ました。しかも今回は画像の投稿の仕方をコメント欄で丁寧に教えて頂いたので画像も出せるとウキウキです。

まずは舞洲からトンネルを抜け南港のポイントを見に行くと車車車車車車車と7台いたのであきらめました。阪神対横浜はそのとき6対3です。楽勝です。

いつものポイントへ行くと、いつものK村さんと、Y谷さんの車がありません。

一人でまずは奇跡のルアードクターミノーを投げても釣れません。
ステイシーのちっちゃいのを投げてもつれません。
奥の手、ワンナップシャッドの2インチを投げても釣れません。

いやな予感がしました。

阪神対横浜は6対7で逆転されてました。

またドクターミノーに戻したら、きました。

ボラが。

しかも口にかかってます。

暑さと阪神の試合運びの賜物で少々おかしくなっていたのでヤケクソになっていたんでしょう。ドラッグをフルロック、PE0.8号、愛竿2631FFは耐えます。

余裕で耐えます。竿の曲がりに惚れ惚れしてます。取り込みの事なんかは頭にありません。力と力の勝負です。傍から見たらすごいオーラを解き放っていたに違いありません。再度言います。違いありません。

一進一退の大勝負、ボラ 対 人。

しかし、勝負の行方はとんでもない方向へ!!

バチっ!

ラインブレイクという現象です。0.8号をかいかぶってました。好敵手ボラを甘くみていました。気の緩み、打たれた能見、榎田への恨みつらみ。

ごめんよボラ。無駄に疲れさせて。もう食ってくれるなよ。

その後、やって来ましたK村さんと、Y谷さんが。

みんなでルアーをとっかえひっかえ、一心不乱に投げますが、チヌやキビレの反応が全くありません。全然ダメな日です。

しばらくするとY谷さんが竿を曲げています。近づきます。

好敵手、ボラ!

ドラッグを鳴らします。

そのときにとんでもない事に気づいてしまいました。なぜつれないのか
ピンっ!と来ました。トンでもない罪を犯しておりました。

なんとY谷さんの後ろにタモがありました。そう、古くから釣り場に持ち込んだら魚は釣れないと云い伝えられているあのタモです。本末転倒の例のタモです。

好敵手ボラをタモですくったあと、さらに続きます。

ボラの悪臭です。暑さで匂いの鼻への圧力も増しています。匂いで周囲一体の人々はエヅき、泣き、叫び、倒れ、苦しみ、まさに地獄絵図です。

永遠の好敵手、ボラ。侮ってはいけない。

ちなみに阪神対横浜は12対9で阪神が勝ち、ホッとしました。

結局サンデーボラになってしましました。

せっかくコメントで画像の投稿の仕方を丁寧に教えて下さったので、バシッとチヌをどやさ!と投稿したかったのですが、このありさまです。

せっかく教えて頂いたので心鎮める為にも清流四万十川の画像でも出しときます。
















コメントを見る