プロフィール
corrado
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:2
- 昨日のアクセス:8
- 総アクセス数:7690
QRコード
▼ オールドリールのチューニング
- ジャンル:日記/一般
さて、今日は道具の話など。
今から27~8年以上前に当時お世話になったコジマ釣具の歳末の(?)売り出しで手に入れたPT10Zです。 当時の定価は確か50000円くらい。
まさに伝説のリールでした。 その当時で自重200g切るという衝撃の軽さ!
その後に留学したアメリカでも7年間使い倒しました。
最近はめっきり活躍の場が減っていましたが、シーバス釣りに目覚めてから息を吹き返しました。
でも釣り場に出てみると、やっぱり最近の道具には飛距離などが及ばず。
ハンドルもちょっと回りがシブイ。
思い切ってハンドルとベアリングを交換してみることに。
ハンドルは安物のカーボンハンドルとヘッジホッグスタジオのベアリングに換えてみました。

バラバラに。。。元に戻せるのか。

完了! だいぶいい感じになりました~。
インプレは後日。
今から27~8年以上前に当時お世話になったコジマ釣具の歳末の(?)売り出しで手に入れたPT10Zです。 当時の定価は確か50000円くらい。
まさに伝説のリールでした。 その当時で自重200g切るという衝撃の軽さ!
その後に留学したアメリカでも7年間使い倒しました。
最近はめっきり活躍の場が減っていましたが、シーバス釣りに目覚めてから息を吹き返しました。
でも釣り場に出てみると、やっぱり最近の道具には飛距離などが及ばず。
ハンドルもちょっと回りがシブイ。
思い切ってハンドルとベアリングを交換してみることに。
ハンドルは安物のカーボンハンドルとヘッジホッグスタジオのベアリングに換えてみました。

バラバラに。。。元に戻せるのか。

完了! だいぶいい感じになりました~。
インプレは後日。
- 2012年12月10日
- コメント(2)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 修羅のように
- 1 日前
- はしおさん
- お盆に釣りにいってはいけない…
- 1 日前
- papakidさん
- イワシの状況をカモメの動きで…
- 2 日前
- BlueTrainさん
- ランブルベイト:ハオリスライ…
- 4 日前
- ichi-goさん
- 天気予報は複数用いるべし
- 5 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント