プロフィール
cold foot
北海道
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:11
- 昨日のアクセス:0
- 総アクセス数:1225
QRコード
対象魚
▼ 北海道のバケ釣り
- ジャンル:日記/一般
はい
こんばんは
ここ数年ヒラメのバケ釣りにどハマりしています
サクラマスも最初はバケ釣りからスタートしたわけです
マスバケはよく乗っていた船頭さんが亡くなったようでそれ以来ジギング一辺倒
しかしながらバケ釣りはバケ釣りで楽しさがありますからな
ヒラメのバケ釣りなんてのは最高に楽しい釣りですよ♪
餌の付け方から始まり、竿の振り方、あたりのとり方色々楽しいポイントがあるのです
餌もうまいことつけないとぐるぐる回りますし、竿の振り方もただ上下するだけじゃないですからね〜
基本はゆっくり上げてストンっと落とすって感じかな?
サクラマスのバケ釣りも同じだったような気がしますな
ただ振り方もそれだけではないので試行錯誤ですかね
あたりのとり方は普通ヒラメに餌を喰わせて少し時間置いてからフッキングすると思いますが速攻フッキングで十分釣れます
ヒラメって餌の腹を食ってくる感じがするんですよね
あたってから置いとくと腹だけなくなってるのをよく見るんですね
なら即合わせでも腹より後ろの針が掛かるんでは?って考えてからは即合わせです
今のところ坊主はありませんね
しかしながらヒラメ釣りに関しては道北でしかやってないので誰が道央で試してみて欲しいものですな
バケ釣りは専用の竿もあるので始めやすい釣りだと思いますがいかんせん釣船が少ないのと船に沢山乗れないって欠点がありますね
北海道の昔ながらの釣法の1つですからな
廃れないで欲しいものです
こんばんは
ここ数年ヒラメのバケ釣りにどハマりしています
サクラマスも最初はバケ釣りからスタートしたわけです
マスバケはよく乗っていた船頭さんが亡くなったようでそれ以来ジギング一辺倒
しかしながらバケ釣りはバケ釣りで楽しさがありますからな
ヒラメのバケ釣りなんてのは最高に楽しい釣りですよ♪
餌の付け方から始まり、竿の振り方、あたりのとり方色々楽しいポイントがあるのです
餌もうまいことつけないとぐるぐる回りますし、竿の振り方もただ上下するだけじゃないですからね〜
基本はゆっくり上げてストンっと落とすって感じかな?
サクラマスのバケ釣りも同じだったような気がしますな
ただ振り方もそれだけではないので試行錯誤ですかね
あたりのとり方は普通ヒラメに餌を喰わせて少し時間置いてからフッキングすると思いますが速攻フッキングで十分釣れます
ヒラメって餌の腹を食ってくる感じがするんですよね
あたってから置いとくと腹だけなくなってるのをよく見るんですね
なら即合わせでも腹より後ろの針が掛かるんでは?って考えてからは即合わせです
今のところ坊主はありませんね
しかしながらヒラメ釣りに関しては道北でしかやってないので誰が道央で試してみて欲しいものですな
バケ釣りは専用の竿もあるので始めやすい釣りだと思いますがいかんせん釣船が少ないのと船に沢山乗れないって欠点がありますね
北海道の昔ながらの釣法の1つですからな
廃れないで欲しいものです
- 2025年1月24日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- エバーグリーン:エスドライブ
- 3 日前
- ichi-goさん
- 修羅のように
- 9 日前
- はしおさん
- お盆に釣りにいってはいけない…
- 9 日前
- papakidさん
- イワシの状況をカモメの動きで…
- 10 日前
- BlueTrainさん
- 天気予報は複数用いるべし
- 12 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 石川県白山市でシーバス釣行
- 安井太一
-
- 【遠征】初夏の東北リバーシーバス・・②
- TSUZUMI
最新のコメント
コメントはありません。