プロフィール
クロデリ
徳島県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:6
- 昨日のアクセス:41
- 総アクセス数:103999
QRコード
▼ でっかいおかずげっと
- ジャンル:釣行記
今週こそ南へ、と言ってもちょっとだけですが。
某超メジャー突堤へ。
現地着AM3時過ぎ、車が3、4台しかない、もしかしてこれはまずいか。
でも、今日はここと決めてやってきたので荷物持って先端を目指す。
遠いなー、先っぽ。
で、先行者さん3名、先端よりちょっと手前に構える。
まずは暗い内はワインドでたっちー狙い。
久しぶりにやると結構しんどい。
で、5、6投目・・・。
おっ、久々のこの感触、ちょっと小さめやけど、今年の初たっちーげっと。
その後、ちょっと明るくなってから同じくらいのをもう一本げっと。
で、完全に明るくなるとカマス軍団登場、と共にたっちー君はどこかへ。
さて、ここからが本番。
さージグ投げまくるぞー・・・
あーしんど、年には勝てん。
汗だくになりながらひたすら投げる、しゃくる。
もーえーかげん投げまっくて・・・
ガツーンときたー。
これはええぞー。
久々の青もんの引きやぞー。

たっちーがめっちゃちっちゃい訳ではないです。
70cmオーバーのサゴシ、サワラ?げっとー。
とたっちー2本。
陸っぱりでこのサイズはちょっとうれしー。
で、サゴシ君は半分は今晩のおかずの塩焼き用に、残りは西京焼きに成るべく、みそプールへドボン。

あー、南まできたかいがあったー、って言うほど南じゃないけど。
さー、来週は魚類じゃないやつ探しにいこ。
某超メジャー突堤へ。
現地着AM3時過ぎ、車が3、4台しかない、もしかしてこれはまずいか。
でも、今日はここと決めてやってきたので荷物持って先端を目指す。
遠いなー、先っぽ。
で、先行者さん3名、先端よりちょっと手前に構える。
まずは暗い内はワインドでたっちー狙い。
久しぶりにやると結構しんどい。
で、5、6投目・・・。
おっ、久々のこの感触、ちょっと小さめやけど、今年の初たっちーげっと。
その後、ちょっと明るくなってから同じくらいのをもう一本げっと。
で、完全に明るくなるとカマス軍団登場、と共にたっちー君はどこかへ。
さて、ここからが本番。
さージグ投げまくるぞー・・・
あーしんど、年には勝てん。
汗だくになりながらひたすら投げる、しゃくる。
もーえーかげん投げまっくて・・・
ガツーンときたー。
これはええぞー。
久々の青もんの引きやぞー。

たっちーがめっちゃちっちゃい訳ではないです。
70cmオーバーのサゴシ、サワラ?げっとー。
とたっちー2本。
陸っぱりでこのサイズはちょっとうれしー。
で、サゴシ君は半分は今晩のおかずの塩焼き用に、残りは西京焼きに成るべく、みそプールへドボン。

あー、南まできたかいがあったー、って言うほど南じゃないけど。
さー、来週は魚類じゃないやつ探しにいこ。
- 2014年7月27日
- コメント(4)
コメントを見る
fimoニュース
8月22日 | タチウオジギングで大型を選んで釣る方法 |
---|
8月22日 | 風とウネリ 場所選びって面白い |
---|
登録ライター
- エバーグリーン:エスドライブ
- 4 時間前
- ichi-goさん
- 修羅のように
- 6 日前
- はしおさん
- お盆に釣りにいってはいけない…
- 6 日前
- papakidさん
- イワシの状況をカモメの動きで…
- 7 日前
- BlueTrainさん
- 天気予報は複数用いるべし
- 9 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 石川県白山市でシーバス釣行
- 安井太一
-
- 【遠征】初夏の東北リバーシーバス・・②
- TSUZUMI
最新のコメント