プロフィール
釣源
埼玉県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:59
- 昨日のアクセス:95
- 総アクセス数:841081
QRコード
▼ 湾奥親子シーバス 4/21 #31
- ジャンル:釣行記
この土曜日は休みだったので、昼まで寝て午後は妻と苗や種を植えるべく畑へ

今年も市の貸し農園当たりまして、1か月前から土作り

きゅうり、なす、ピーマン、ミニトマト、いんげん、バジル、レタス、そして私が大嫌いなネギが1番多いという・・

私以外みんなネギが好きなのでしゃーないけど
夕方、息子がスイミングから帰ってきて夕飯
そしてその後、息子と一緒に夜遊びへ
向かったのは前回ツ抜けした湾奥河川
子供でも釣れるかなーと思いまして
着いたら風が強い
自分だけなら風下上等なんですが、息子も一緒なので対岸へ
こちらならフォロー気味の横風
上げ7分くらいから
風波バチャバチャでベイトやライズは見当たらず
息子は強めのライトタックルで
絶対釣らせてあげたいので、息子の先発には5gJH+ミニカリ
まずは私がキャストからリトリーブまで見本を見せる
息子に代わってその1投目
息子の巻き速度を見るためリールを見ていると、なにやら流芯でバチャバチャ音がする
ロッドを見るとグングンしなっとるやないかい
息子「キタキタキタ」
遅っ
ドラグセッティングはバッチリしてあげてたので、「巻けるときは巻いて」とアドバイス
あともう少しでランディングってところでバレました
惜しいー
悔しがる息子のテンションはUP
その後も見守っていると、「キタキタ」「今重くなった」「またグっときた」とか
そんな反応あんの?
否
どうやらボトムに当たってるっぽい
ここで前回の神ルアー、ワンダー60オリカラにチェンジしてあげた
しばらくすると、「キター」
・・・バラシ
またしばらくすると、「キタキター」
・・・バラシ
まぁ初心者だからしゃーない
そして4HITめ
慎重すぎるくらい慎重に寄せて、抜き上げサイズでしたがライトロッドなので私がタモ入れして

ようやく息子、記念すべき初シーバス

サイズは25cmほどですが、マジ喜んでくれてうれしー
私のほうは、《この河川で釣ったことないルアー縛り》に挑戦中も全く反応なし
具体的にはエリア10、マニック75、マリブ68、ガルバ73S、アルデンテ70S、ごっつぁんミノー89Fなどなど
その間にも息子2尾目

これも小さいけどタモ入れ

30cmあるなし
さらにでかいコノシロまで釣りおった

さらに息子3尾目

なにこの神ルアー

30cmあるなし
この間に私のほうは2回おさわりぐらい
開始から1時間半ノーフィッシュ
これはマヅイってことで、自分なりの縛りを解除
ワンダージョイント58というミニエースを投入
そして開始から1時間40分
ようやく1尾目

レーザーグリーンヘッドチャート

35cmほど
息子にブツ持ち写真お願いしちゃいました
さらに名も知らぬシンペンで

これも友達が塗ったオリカラ

40cmちょい
だんだんサイズUPしてきた
満潮潮止まりになっても息子には反応ありあり
しかしショートバイトやバラシで数を伸ばせず
クルクル系の小バチも姿を見せるようになり、ライズも増えてきた
にょろにょろ85のちょい早巻きでバラシ
そして同じ攻め方で私の3尾目

アカキン

サイズは40cmあるなし
小バチなのかベイトなのか、ボイルは頻発
息子またもバラシ
私もマニック75、マリブ68で2連バラシ
まだまだこれからってときでしたが、小5の息子が夜遅くまで釣りしてるのもどうかと思い、泣く泣くヤメ
息子のタックルを片付けてるときに初めて気付きました

RB-MH#10に替えてたんだけど、テールフックが1本折れてました
後半バラシまくってたのはこのせいか?
いつから折れてたのかはわかりません
終わってみれば息子は3GET6バラシ1コノシロ
最初の1バラシ以降、ずーっとワンダー60オリカラで
私は3GET3バラシ
この日もワンダー60オリカラが圧倒的な反応のよさでした
前回といい今回といい、まさにこの河川の神ルアーですな
帰りに吉牛食って夜遊び終了

息子のたくさんの笑顔が見れてよかったです
これでもっと釣りが好きになってもらえたかなー
シーバスタックル
morethan EXPERT AGS 87LML アーバンサイドカスタム(ダイワ)
14morethan 2510PE-SH-LBD(ダイワ)
G-soulアップグレードPEX8 0.8号(よつあみ)
ナノダックスショックリーダー 11lb(サンヨーナイロン )
1月のシーバス捕獲数 2
2月のシーバス捕獲数 0
3月のシーバス捕獲数 4
4月のシーバス捕獲数 23
トータルバラシ 13

今年も市の貸し農園当たりまして、1か月前から土作り

きゅうり、なす、ピーマン、ミニトマト、いんげん、バジル、レタス、そして私が大嫌いなネギが1番多いという・・

私以外みんなネギが好きなのでしゃーないけど
夕方、息子がスイミングから帰ってきて夕飯
そしてその後、息子と一緒に夜遊びへ
向かったのは前回ツ抜けした湾奥河川
子供でも釣れるかなーと思いまして
着いたら風が強い
自分だけなら風下上等なんですが、息子も一緒なので対岸へ
こちらならフォロー気味の横風
上げ7分くらいから
風波バチャバチャでベイトやライズは見当たらず
息子は強めのライトタックルで
絶対釣らせてあげたいので、息子の先発には5gJH+ミニカリ
まずは私がキャストからリトリーブまで見本を見せる
息子に代わってその1投目
息子の巻き速度を見るためリールを見ていると、なにやら流芯でバチャバチャ音がする
ロッドを見るとグングンしなっとるやないかい
息子「キタキタキタ」
遅っ
ドラグセッティングはバッチリしてあげてたので、「巻けるときは巻いて」とアドバイス
あともう少しでランディングってところでバレました
惜しいー
悔しがる息子のテンションはUP
その後も見守っていると、「キタキタ」「今重くなった」「またグっときた」とか
そんな反応あんの?
否
どうやらボトムに当たってるっぽい
ここで前回の神ルアー、ワンダー60オリカラにチェンジしてあげた
しばらくすると、「キター」
・・・バラシ
またしばらくすると、「キタキター」
・・・バラシ
まぁ初心者だからしゃーない
そして4HITめ
慎重すぎるくらい慎重に寄せて、抜き上げサイズでしたがライトロッドなので私がタモ入れして

ようやく息子、記念すべき初シーバス

サイズは25cmほどですが、マジ喜んでくれてうれしー
私のほうは、《この河川で釣ったことないルアー縛り》に挑戦中も全く反応なし
具体的にはエリア10、マニック75、マリブ68、ガルバ73S、アルデンテ70S、ごっつぁんミノー89Fなどなど
その間にも息子2尾目

これも小さいけどタモ入れ

30cmあるなし
さらにでかいコノシロまで釣りおった

さらに息子3尾目

なにこの神ルアー

30cmあるなし
この間に私のほうは2回おさわりぐらい
開始から1時間半ノーフィッシュ
これはマヅイってことで、自分なりの縛りを解除
ワンダージョイント58というミニエースを投入
そして開始から1時間40分
ようやく1尾目

レーザーグリーンヘッドチャート

35cmほど
息子にブツ持ち写真お願いしちゃいました
さらに名も知らぬシンペンで

これも友達が塗ったオリカラ

40cmちょい
だんだんサイズUPしてきた
満潮潮止まりになっても息子には反応ありあり
しかしショートバイトやバラシで数を伸ばせず
クルクル系の小バチも姿を見せるようになり、ライズも増えてきた
にょろにょろ85のちょい早巻きでバラシ
そして同じ攻め方で私の3尾目

アカキン

サイズは40cmあるなし
小バチなのかベイトなのか、ボイルは頻発
息子またもバラシ
私もマニック75、マリブ68で2連バラシ
まだまだこれからってときでしたが、小5の息子が夜遅くまで釣りしてるのもどうかと思い、泣く泣くヤメ
息子のタックルを片付けてるときに初めて気付きました

RB-MH#10に替えてたんだけど、テールフックが1本折れてました
後半バラシまくってたのはこのせいか?
いつから折れてたのかはわかりません
終わってみれば息子は3GET6バラシ1コノシロ
最初の1バラシ以降、ずーっとワンダー60オリカラで
私は3GET3バラシ
この日もワンダー60オリカラが圧倒的な反応のよさでした
前回といい今回といい、まさにこの河川の神ルアーですな
帰りに吉牛食って夜遊び終了

息子のたくさんの笑顔が見れてよかったです
これでもっと釣りが好きになってもらえたかなー
シーバスタックル
morethan EXPERT AGS 87LML アーバンサイドカスタム(ダイワ)
14morethan 2510PE-SH-LBD(ダイワ)
G-soulアップグレードPEX8 0.8号(よつあみ)
ナノダックスショックリーダー 11lb(サンヨーナイロン )
1月のシーバス捕獲数 2
2月のシーバス捕獲数 0
3月のシーバス捕獲数 4
4月のシーバス捕獲数 23
トータルバラシ 13
- 2018年4月22日
- コメント(3)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- ジャッカル:チャビーポッパー
- 1 日前
- ichi-goさん
- 『黒潮大蛇行が終息の兆し?』
- 4 日前
- hikaruさん
- たけのこのこのこ2025 #6
- 10 日前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 10 日前
- papakidさん
- 記憶に残る1本
- 14 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 春の一応バチ探訪
- 西国のKJ
-
- 月日の流れに早さを感じた久々のサーフ…
- Mitto
最新のコメント