プロフィール

釣源

埼玉県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

タグ

タグは未登録です。

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:26
  • 昨日のアクセス:77
  • 総アクセス数:841125

QRコード

荒川上流域シーバス 7/29 #92

  • ジャンル:釣行記
エギングの帰りにMeteor邸に寄った後の続きです

釣れたアオリイカとアカイカを差し上げに

こないだはマグロの柵も頂いたもんで

ついでに新古品のモンキー69バイブの取引

z3dnf43ptmaw56o8mhhg_480_480-be4ebfea.jpg

エギングの帰りなのにまだ釣り足りない私

近くの荒川支流の様子見へ

ん~時合が過ぎてしまったのか、いたって静かな水面

一応撃ってはみたが、数投でヤメ

荒川本流行ったほうがいい気がして

腹ペコだったのでコンビニ駐車場でしばし休憩

そして荒川上流域MP(自分なりのポイント名)へ

日付変わるチョイ前に開始

下げ7分くらいから

そこそこ流れはあってベイトも多数

ボイルもたまにある

手前はシャローでそのうち撃てなくなるので、最初はシャローのボイル狙い

しっかし、これがなかなか喰ってこない

なにやっても喰ってこない

ボイルも落ち着いたところで流芯狙い

なんとなく最初にチョイスしたトライデント90S

ゆっくり流れに馴染ませて巻いてくるとゴン!

1発で喰ってきた

最初のエラ洗いは頭だけ・・・いいサイズっぽい

ヒキも強い・・・60UPは堅い

なかなか飛ぼうとしない&水中でもだえるような動き・・・65UP確定?

深いバイトにアワセも決まったので、時間をかけてやれば獲れると思ってましたが

タモを手に取ったところでフックオフ

マジかー

もしかしたら70UPだっかかもしれません

ここ数か月で1番のヒキでした・・・

ショック

もうここからは流芯狙い

見えないけどボイル音はする

マニックフィッシュ99で誤爆

乗れやー

マニック75で誤爆

乗れやー

モアザンスイッチヒッター105Fは着水巻き始めでドン!

ジャンプ1発バラシ

なんで~

推定45cm級

もう時刻は深夜2時過ぎ

夕方から釣りしてるので疲れた&眠い

でもまだ流れは残ってるし、なにより連釣記録を止めたくない

もう釣るまで帰らない覚悟でした

ここでは根掛かりが怖くてあまりやりたくないミニエント57Sの3Dダート

ロスト覚悟でシャクるレンジを落としていく

そしてボトムレンジまで落としていったところでグン!

ラストチャンス・・・ニゴイなの?シーバスなの?

rtg2k6fjjf9evy5mrjxp_480_480-600b1694.jpg

ヨッシャー、30cm級だけどうれしいシーバス

HITカラーはマロンドストライプ

またも粘りに粘ってなんとか1尾GET

もう1尾で十分満足

2時半終了、3時間弱やりまして1GET2バラシ

良型のバラシは痛かったけど、最近伝家の宝刀ともいえる3Dダートでボンズ回避できたのでよかったです

これで連釣記録は11に


シーバスタックル

モアザンAGS 93ML(ダイワ)

14モアザンLBD 2510PE-SH(ダイワ)

シーガーR-18完全シーバス 0.6号(クレハ)

ナノダックスショックリーダー 17.5lb(サンヨーナイロン)

1月のシーバス捕獲数 6

2月のシーバス捕獲数 3

3月のシーバス捕獲数 7

4月のシーバス捕獲数 12

5月のシーバス捕獲数 14

6月のシーバス捕獲数 14

7月のシーバス捕獲数 17

2017年のシーバスバラシ数 30




 

コメントを見る