遠足へ行こう!

先日 一年前から計画していた
管理釣り場ツアーに行ってきました!

ツアーのガイドは管釣り請負人の通称
440くんです!

jvmwwdpoa4amsfy8ra25_920_920-31bc2efb.jpg


朝 4時に出発!
からの6時過ぎには到着!はや!

u6x6kv6p6rp3d9yno97b_759_920-25ba0b30.jpg


そしてみな我先にと 笑

スタートフィッシング!(^◇^)
tfk9oxjo69fgb6e996xp_690_920-8b0dfdb0.jpg

ベイトとスピニング持ち込んでたので
準備に手こずりひとり取り残される 笑

そして朝マズメなのもあり
次々と曲がるロッド!
rraow5ome6aj8t6cswej_518_920-b5e66b92.jpg
sfnfwrbiocxbrvnut37e_690_920-b214e88f.jpg

やべえ 乗り遅れた (>人<;)

準備も終わりさっそくキャスト!

なかなか 当たりをとれなく苦戦!

そんななかのこの笑顔!
mr6i7cjhinj7siyymn2d_518_920-5e5ed222.jpg

vjr9oh7mdi6buu3zb32g_690_920-c8457c18.jpg
ひとり混ざる農家のマダム 笑

f53hejnu37js7jgyjgxx_518_920-f763b614.jpg

自分もようやっと感覚をつかみ
ラインにでた繊細な当たりを
キャッチ!!
kcxf46ggpwpxgex2u7ks_920_518-3c5ed806.jpg
due2orsdmst8rh77vkgp_920_846-fac86391.jpg
992s9c68e8rxtdbnxydy_518_920-d95cdc60.jpg

いやったーマジうれしーっ!

管理されてるサカナだからと舐めてはいけませんよ!スレてプレッシャーのなかの
サカナたちの繊細なバイトをラインで
とるのはなかなか難しい!

手に伝わるころにはもう口はなしてますからねー
あっ!って
もどかしい(>人<;)


その後はみんなも慣れて 連発!
ta7suti3wizbnspzpzga_518_920-fac7de0d.jpg
s4j7ivxwy3zwtu4iwpti_920_690-4253f01e.jpgzjnawbpd85ebnu78bu55_518_920-5fa3df74.jpg

しかしここのサカナ走る走る!
とくにギンギラギンなニジマスは
小さいサイズでも縦横無尽!

ビッグなギンギラニジはスレがかりかっていうくらい走る!

もううでもパンパンでした!

多分みんな二桁は釣れて
もう満足!!


日も上がり 当たりも少なくなったのころ

ストップフィッシングでした!

またみんなで行こう 遠足へ!!
fy5mhyiwsnfbdn57y6vn_920_518-4157d8c7.jpg

o(^▽^)o



iPhoneからの投稿

コメントを見る

chouchouさんのあわせて読みたい関連釣りログ