プロフィール
筑紫次郎
福岡県
プロフィール詳細
カレンダー
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:33
- 昨日のアクセス:49
- 総アクセス数:201882
QRコード
検索
▼ 秋風の中・・・?!
- ジャンル:釣行記
- (筑後川 有明鱸)
File No.2011.09.001
Field Date 04.September.2011
Field Time 02:00 ~ 05:00
Sea Bass Size 40cm
Field Place 筑後大堰下流域 筑後川
Field Information 中潮 ↘ (三池) 晴後曇
台風の影響が大きく、断続的に風の強い夜に出撃
「さやはる」さんからも今宵から復帰の嬉しい連絡が入っていた。
そして結果は流石の連発だったらしい・・・!!
http://chikugoriver.bbs.fc2.com/?act=reply&tid=13277307
台風の影響が大きい風は、通常は多くの湿気を含み、重いことが多いのだが、
今夜の風はまさに「秋風」・・・少し寒いくらいの涼しい風だった
おそらく北からの風がメインだったので、湿った空気が玄界灘方面から吹き付け
脊振山系にあたり、上昇し雨を降らせ、
湿気の抜けた風が脊振山系から吹き下ろしていたのだろう。
中潮の下げの時合にフィールドに立つ。
流芯は非常に強く重い流れが通っているが、
中潮の下げにしては、比較的ゆっくりと下げている感じ
「何とかなるか・・・???」と思うも・・・
フィールドにはベイトの気配がない・・・(泣)
静かに下げていく水面・・・
キャストしたルアーも何事もなく虚しく帰ってくる・・・(笑)
シンキングペンシル・・・ジグミノー・・・フローティングミノー・・・
反応がない・・・
しばらくはそんな状態だった。
さすがに久しぶりのフィールドで・・・
「今日はだめか・・・???」と思った頃に
それは突然にはじまる・・・
流れにのせていたシンキングペンシルに「カコッ・・・」とショートバイト
もちろん、のらず・・・(笑)
そして初期反応だけで見切られる・・・(爆)
ルアーをローテーションすること数度目のシンキングミノーが引っ張られる
巻きアワセで至近距離で水面が割れた・・・

40cmのダップルのある筑後川の有明シーバス
最後の最後に何とか 「 一夜一本 」 ・・・!!
今宵も何とか一本出せたので、
日本の東日本大震災からの一日も早い復興と
本日も有明鱸を授けてくれた筑後川フィールドへの感謝を込めて
この筑後川の悠久の流れに「 一礼 」 をおこない、
本日も静かにフィールドを後にした。
Tackle
Rod Shimano GAME AR-C S906L
Reel Daiwa Certate Hyper Custom 3012H
PELine UNITIKA Silver Thread SaltWater-PE 20Lb.(♯1.2 ) 200m
Joint Sasame 200-F RedPowerStainSwivel Size10
Shock Leader Seaguar Premium MAX 30Lbs. Fluoro Carbon
Lure SinkingMinnow
(Blog) 筑後川 有明鱸(シーバス) 通信
http://chikugoriverseabass.blog121.fc2.com/
Field Date 04.September.2011
Field Time 02:00 ~ 05:00
Sea Bass Size 40cm
Field Place 筑後大堰下流域 筑後川
Field Information 中潮 ↘ (三池) 晴後曇
台風の影響が大きく、断続的に風の強い夜に出撃
「さやはる」さんからも今宵から復帰の嬉しい連絡が入っていた。
そして結果は流石の連発だったらしい・・・!!
http://chikugoriver.bbs.fc2.com/?act=reply&tid=13277307
台風の影響が大きい風は、通常は多くの湿気を含み、重いことが多いのだが、
今夜の風はまさに「秋風」・・・少し寒いくらいの涼しい風だった
おそらく北からの風がメインだったので、湿った空気が玄界灘方面から吹き付け
脊振山系にあたり、上昇し雨を降らせ、
湿気の抜けた風が脊振山系から吹き下ろしていたのだろう。
中潮の下げの時合にフィールドに立つ。
流芯は非常に強く重い流れが通っているが、
中潮の下げにしては、比較的ゆっくりと下げている感じ
「何とかなるか・・・???」と思うも・・・
フィールドにはベイトの気配がない・・・(泣)
静かに下げていく水面・・・
キャストしたルアーも何事もなく虚しく帰ってくる・・・(笑)
シンキングペンシル・・・ジグミノー・・・フローティングミノー・・・
反応がない・・・
しばらくはそんな状態だった。
さすがに久しぶりのフィールドで・・・
「今日はだめか・・・???」と思った頃に
それは突然にはじまる・・・
流れにのせていたシンキングペンシルに「カコッ・・・」とショートバイト
もちろん、のらず・・・(笑)
そして初期反応だけで見切られる・・・(爆)
ルアーをローテーションすること数度目のシンキングミノーが引っ張られる
巻きアワセで至近距離で水面が割れた・・・

40cmのダップルのある筑後川の有明シーバス
最後の最後に何とか 「 一夜一本 」 ・・・!!
今宵も何とか一本出せたので、
日本の東日本大震災からの一日も早い復興と
本日も有明鱸を授けてくれた筑後川フィールドへの感謝を込めて
この筑後川の悠久の流れに「 一礼 」 をおこない、
本日も静かにフィールドを後にした。
Tackle
Rod Shimano GAME AR-C S906L
Reel Daiwa Certate Hyper Custom 3012H
PELine UNITIKA Silver Thread SaltWater-PE 20Lb.(♯1.2 ) 200m
Joint Sasame 200-F RedPowerStainSwivel Size10
Shock Leader Seaguar Premium MAX 30Lbs. Fluoro Carbon
Lure SinkingMinnow
(Blog) 筑後川 有明鱸(シーバス) 通信
http://chikugoriverseabass.blog121.fc2.com/
(掲示板) 筑後川 有明鱸(シーバス) 紀行
http://chikugoriver.bbs.fc2.com/
(HP) 陸っぱり疑似餌研究所
http://chikugoriverseabass.web.fc2.com/
- 2011年9月5日
- コメント(2)
コメントを見る
筑紫次郎さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- たけのこのこのこ2025 #4
- 4 日前
- はしおさん
- ラッキークラフト:スクリュー…
- 4 日前
- ichi-goさん
- 41st Overture
- 5 日前
- pleasureさん
- バチ戦線異常アリ
- 7 日前
- rattleheadさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 12 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント