プロフィール
筑紫次郎
福岡県
プロフィール詳細
カレンダー
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:88
- 昨日のアクセス:49
- 総アクセス数:201937
QRコード
検索
▼ 「 そして92cmの筑後川の有明鱸 」・・・!!
File No.2014.08.001
Field Date 03.August.2014
Field Time 02:30 ~ 05:00
Sea Bass Size 92cm
Field Place 筑後大堰上流域 筑後川
Field Information 曇
この日は「サマフェス」だったらしい・・・(笑)
残念ながら、まったく眼中になく・・・
ただ・・・筑後川の悠久の流れに身を委ねたかった・・・
結果は先日、たまたま出ている・・・(笑)
それ以上・・・望むべくもない・・・(汗)
前の日から撃っていた釣友達と合流し・・・
ひとしきり撃つ・・・?!
が反応はない・・・(汗)
夜明け前・・・
少し立ち位置を変えて・・・
撃ちこむこと三投目・・・
「コツッ・・・!!」
ゆっくりとアワセをいれると・・・
「ジュボッ・・・!!」っと反転・・・
流芯に逃げ込もうとするのを・・・
懸命にこらえて・・・こっちを向かせたが・・・
それでも一筋縄ではいかない・・・(汗)
「これはそこそこのサイズ・・・???」
と思った瞬間に・・・
先日の103cmの有明鱸との死闘で・・・
オーシャングリップが破損し、修理に出していたのを思い出した。
何度も寄せては出されを繰り返し・・・
しっかりキャッチできるような態勢に持ち込む。

92cmの筑後川の清流有明鱸・・・!!

少し白濁した尾鰭に黄色い胸鰭・・・!!
丁寧に・・・ゆっくりと・・・時間をかけてリリースすると・・・
流れの中に「スッー」と消えていってくれた。
リリースと同時に・・・
釣友達が集まってきてくれた。
前日から撃っていた釣友には・・・
「今日に限っては、努力と結果は比例しない・・・?!」
と言われてしまった・・・(笑)
連日のランカーキャッチは流石に出来過ぎである。
約束の 「 一夜一本 」 で今宵も終了。
今宵も筑後川というフィールドに「感謝」を込めて・・・
この悠久の流れに 「 一礼 」 をおこない・・・
連日のランカー有明鱸との出逢いを授けてくれた・・・
筑後川をゆっくりと後にした。
Tackle
Rod Shimano GAME AR-C 906
Reel Shimano 09 Twin Power Mg 4000 + 08 Twin Power 4000S Spool
PELine UNITIKA Silver Thread SaltWater-PE 20Lb.(♯1.2 ) 200m
Joint Sasame 200-F RedPowerStainSwivel Size10
Shock Leader Seaguar Premium MAX 25Lbs. Fluoro Carbon
Lure FloatingPencil
(Blog) 筑後川 有明鱸(シーバス) 通信
http://chikugoriverseabass.blog121.fc2.com/
Field Date 03.August.2014
Field Time 02:30 ~ 05:00
Sea Bass Size 92cm
Field Place 筑後大堰上流域 筑後川
Field Information 曇
この日は「サマフェス」だったらしい・・・(笑)
残念ながら、まったく眼中になく・・・
ただ・・・筑後川の悠久の流れに身を委ねたかった・・・
結果は先日、たまたま出ている・・・(笑)
それ以上・・・望むべくもない・・・(汗)
前の日から撃っていた釣友達と合流し・・・
ひとしきり撃つ・・・?!
が反応はない・・・(汗)
夜明け前・・・
少し立ち位置を変えて・・・
撃ちこむこと三投目・・・
「コツッ・・・!!」
ゆっくりとアワセをいれると・・・
「ジュボッ・・・!!」っと反転・・・
流芯に逃げ込もうとするのを・・・
懸命にこらえて・・・こっちを向かせたが・・・
それでも一筋縄ではいかない・・・(汗)
「これはそこそこのサイズ・・・???」
と思った瞬間に・・・
先日の103cmの有明鱸との死闘で・・・
オーシャングリップが破損し、修理に出していたのを思い出した。
何度も寄せては出されを繰り返し・・・
しっかりキャッチできるような態勢に持ち込む。

92cmの筑後川の清流有明鱸・・・!!

少し白濁した尾鰭に黄色い胸鰭・・・!!
丁寧に・・・ゆっくりと・・・時間をかけてリリースすると・・・
流れの中に「スッー」と消えていってくれた。
リリースと同時に・・・
釣友達が集まってきてくれた。
前日から撃っていた釣友には・・・
「今日に限っては、努力と結果は比例しない・・・?!」
と言われてしまった・・・(笑)
連日のランカーキャッチは流石に出来過ぎである。
約束の 「 一夜一本 」 で今宵も終了。
今宵も筑後川というフィールドに「感謝」を込めて・・・
この悠久の流れに 「 一礼 」 をおこない・・・
連日のランカー有明鱸との出逢いを授けてくれた・・・
筑後川をゆっくりと後にした。
Tackle
Rod Shimano GAME AR-C 906
Reel Shimano 09 Twin Power Mg 4000 + 08 Twin Power 4000S Spool
PELine UNITIKA Silver Thread SaltWater-PE 20Lb.(♯1.2 ) 200m
Joint Sasame 200-F RedPowerStainSwivel Size10
Shock Leader Seaguar Premium MAX 25Lbs. Fluoro Carbon
Lure FloatingPencil
(Blog) 筑後川 有明鱸(シーバス) 通信
http://chikugoriverseabass.blog121.fc2.com/
(掲示板) 筑後川 有明鱸(シーバス) 紀行
http://chikugoriver.bbs.fc2.com/
- 2014年8月6日
- コメント(2)
コメントを見る
筑紫次郎さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 記憶に残る1本
- 17 分前
- 濵田就也さん
- こんな日もあるよね
- 10 時間前
- rattleheadさん
- たけのこのこのこ2025 #4
- 5 日前
- はしおさん
- ラッキークラフト:スクリュー…
- 5 日前
- ichi-goさん
- 41st Overture
- 5 日前
- pleasureさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント