プロフィール
筑紫次郎
福岡県
プロフィール詳細
カレンダー
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:36
- 昨日のアクセス:49
- 総アクセス数:201885
QRコード
検索
▼ 「 渇水気味 」・・・!?
- ジャンル:釣行記
- (筑後川 有明鱸)
File No.2014.07.005
Field Date 25.July.2014
Field Time 20:00 ~ 23:00
Sea Bass Size 55cm
Field Place 筑後大堰上流域 筑後川
Field Information 晴
今宵もゆっくりと筑後川フィールドに佇む・・・
渇水気味の状況で・・・
ゆっくりとルアーを流れに漂わせる・・・
流れの強いところではルアーが暴れるのをどう抑えるのか・・・?
が課題となってくる。
アップから・・・
サイドから・・・
ダウンから・・・
方法はいろいろあるのだが・・・
流れで暴れるルアーを抑え込むことができれば・・・
ポイントでだけで少し暴れさせることもできるはず・・・
そうこれがルアーコントロール・・・!!
ということは・・・
ルアーの基本性能の中に・・・
既にある程度の適正流速が備わっているということでもある。
そんなことを考えながら・・・
流れを横切らせていたルアーが適正と思われる流れから・・・
「コツッ・・・!!」

55cmの筑後川の有明シーバス・・・!!
背張りのコンディションのいい個体・・・!!
美しき銀輪・・・!!
少し釣果があがらないと・・・
釣人は自分の技量は棚にあげ・・・
安易にフィールド由来にすることが多い・・・!
それは・・・人間の「傲慢」でしかないといつも思う。
少なくとも筑後川フィールドに佇み・・・
10年以上経つが・・・
フィールド状況が悪くなったとは思えない。
筑後川のフィールド状況は変わらない・・・!
むしろ・・・水の匂いや五感で感じるところでは・・・
よくなっている感すらある・・・!!
これからも・・・
フィールドに対しては・・・「謙虚」に佇んでいきたい
今宵も筑後川というフィールドに「感謝」を込めて・・・
この悠久の流れに 「 一礼 」 をおこない・・・
清流での有明鱸を授けてくれた・・・
筑後川をゆっくりと後にした。
Tackle
Rod Shimano GAME AR-C 906
Reel Shimano 09 Twin Power Mg 4000 + 08 Twin Power 4000S Spool
PELine UNITIKA Silver Thread SaltWater-PE 20Lb.(♯1.2 ) 200m
Joint Sasame 200-F RedPowerStainSwivel Size10
Shock Leader Seaguar Premium MAX 25Lbs. Fluoro Carbon
Lure FloatingPencil
(Blog) 筑後川 有明鱸(シーバス) 通信
http://chikugoriverseabass.blog121.fc2.com/
Field Date 25.July.2014
Field Time 20:00 ~ 23:00
Sea Bass Size 55cm
Field Place 筑後大堰上流域 筑後川
Field Information 晴
今宵もゆっくりと筑後川フィールドに佇む・・・
渇水気味の状況で・・・
ゆっくりとルアーを流れに漂わせる・・・
流れの強いところではルアーが暴れるのをどう抑えるのか・・・?
が課題となってくる。
アップから・・・
サイドから・・・
ダウンから・・・
方法はいろいろあるのだが・・・
流れで暴れるルアーを抑え込むことができれば・・・
ポイントでだけで少し暴れさせることもできるはず・・・
そうこれがルアーコントロール・・・!!
ということは・・・
ルアーの基本性能の中に・・・
既にある程度の適正流速が備わっているということでもある。
そんなことを考えながら・・・
流れを横切らせていたルアーが適正と思われる流れから・・・
「コツッ・・・!!」

55cmの筑後川の有明シーバス・・・!!
背張りのコンディションのいい個体・・・!!

美しき銀輪・・・!!
少し釣果があがらないと・・・
釣人は自分の技量は棚にあげ・・・
安易にフィールド由来にすることが多い・・・!
それは・・・人間の「傲慢」でしかないといつも思う。
少なくとも筑後川フィールドに佇み・・・
10年以上経つが・・・
フィールド状況が悪くなったとは思えない。
筑後川のフィールド状況は変わらない・・・!
むしろ・・・水の匂いや五感で感じるところでは・・・
よくなっている感すらある・・・!!
これからも・・・
フィールドに対しては・・・「謙虚」に佇んでいきたい
今宵も筑後川というフィールドに「感謝」を込めて・・・
この悠久の流れに 「 一礼 」 をおこない・・・
清流での有明鱸を授けてくれた・・・
筑後川をゆっくりと後にした。
Tackle
Rod Shimano GAME AR-C 906
Reel Shimano 09 Twin Power Mg 4000 + 08 Twin Power 4000S Spool
PELine UNITIKA Silver Thread SaltWater-PE 20Lb.(♯1.2 ) 200m
Joint Sasame 200-F RedPowerStainSwivel Size10
Shock Leader Seaguar Premium MAX 25Lbs. Fluoro Carbon
Lure FloatingPencil
(Blog) 筑後川 有明鱸(シーバス) 通信
http://chikugoriverseabass.blog121.fc2.com/
(掲示板) 筑後川 有明鱸(シーバス) 紀行
http://chikugoriver.bbs.fc2.com/
- 2014年7月28日
- コメント(0)
コメントを見る
筑紫次郎さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- たけのこのこのこ2025 #4
- 4 日前
- はしおさん
- ラッキークラフト:スクリュー…
- 4 日前
- ichi-goさん
- 41st Overture
- 5 日前
- pleasureさん
- バチ戦線異常アリ
- 7 日前
- rattleheadさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 12 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント