鶴見川釣行82

満潮に合わせて、深夜12時に鶴見川へ。
生憎いつものポイントには先客が入っている。
川がカーブしている外側は流れにより抉られて水深が深くなる。
水深がある場所はシーバスポイントになるらしい。
いつものポイントの少し上流でキャスト開始。
衛星写真で見ると、川がカーブしている箇所だ。
しかも川岸には常夜灯が並…

続きを読む

鶴見川釣行81

実に2週間ぶり。鶴見川へ。
幸いにも今日は中潮かつ満潮時刻は19時半。
かなりの好条件だ。
日の入時刻に河岸に立つ。
最近読んだ情報。
シーバスは上げのときには流芯に沿って、川を遡るらしい。
だったらと、ローリングベイトをフルキャスト。
着底を待つ。
着底後、根掛かり防止のためにロッドを1回あおり、底をなぞる…

続きを読む

鶴見川釣行80

当分平日は行けそうにないので、昨日に引き続き鶴見川へ。
昨日と変わらずアタリは多い。
ほどなくfeelでヒット。
10秒程度で抵抗しなくなり、リーリングすると暴れることなく水面を滑ってくる。
姿を確認するまでもなくマルタだ。
昨日から4連続マルタ。
マルタを避けるためにはどうすればいいのか。
別のルアーを使った…

続きを読む

鶴見川釣行79

去年6月下旬に出会った釣り人が言っていた。
「最近だめですね。5月は良かったんですけどね。」
この言葉はずっと心に残った。
以来5月を心待ちにしてきたのだが、仕事が忙しく先月はあまりロッドを握ることができなかった。
6月に入ってしまったが、休日出勤をすることにして、鶴見川へ。
川はいい感じで流れている。
し…

続きを読む