プロフィール
bt
福岡県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:39
- 昨日のアクセス:2
- 総アクセス数:87404
QRコード
▼ ショアからジグでタイを釣る! ~おまけで巻きたばこのすすめ~
おはようございます!
台風で釣りに行けないのでログを(^^)/
この間の水曜日は子供の幼稚園の説明会の為に休みを頂いたので、朝まずめから少しだけ釣りしてきました(゜∀゜ゞ)
特に目立った釣果情報もないし、風が強くて寒いので、とりあえずタイを狙うことに♪
堤防から気軽に狙えます(^^)/
ジグをフルキャストし、ボトムをとる
根掛かりしないように1シャクり入れてスラッグとり
後はゆっくり巻くだけ(^^)/
ジグとの距離と底潮の強さを考え
ティップの入り具合と、リーリングの巻き抵抗を感じて、ジグが浮いてきたなと思ったらまたボトムまで落とします
その繰り返し(ノ^^)ノ
当日は、港の出入り口の潮が当たってエグレてるであろうところで、小さいのを1匹
沖のブレイクでまた小さいの1匹
の2匹だけでしたが、イカとタイだけは持って帰っても必ず喜ばれるのでうれしい(○´∀`○)笑

また時間があったら行きたいと思います(゜∀゜ゞ)
あと、余談ですが最近巻きたばこにハマってます!
今のところDVDを見つつ、焼酎飲みながら30分で25本作れます(○´∀`○)笑
労務費は無視して材料費だけで考えると1本の単価は9.25円、1箱なんと185円!
以前は1日1箱で460円かかっていましたので、月のたばこ代が約13800円(T^T)
それが5550円になったので8250円も経費節減!!
しかも、普通のたばこよりも味が濃厚でおいしい!
子供がいて、基本的に家にいないといけないお父さんにおすすめです(ノ^^)ノ

Android携帯からの投稿
台風で釣りに行けないのでログを(^^)/
この間の水曜日は子供の幼稚園の説明会の為に休みを頂いたので、朝まずめから少しだけ釣りしてきました(゜∀゜ゞ)
特に目立った釣果情報もないし、風が強くて寒いので、とりあえずタイを狙うことに♪
堤防から気軽に狙えます(^^)/
ジグをフルキャストし、ボトムをとる
根掛かりしないように1シャクり入れてスラッグとり
後はゆっくり巻くだけ(^^)/
ジグとの距離と底潮の強さを考え
ティップの入り具合と、リーリングの巻き抵抗を感じて、ジグが浮いてきたなと思ったらまたボトムまで落とします
その繰り返し(ノ^^)ノ
当日は、港の出入り口の潮が当たってエグレてるであろうところで、小さいのを1匹
沖のブレイクでまた小さいの1匹
の2匹だけでしたが、イカとタイだけは持って帰っても必ず喜ばれるのでうれしい(○´∀`○)笑

また時間があったら行きたいと思います(゜∀゜ゞ)
あと、余談ですが最近巻きたばこにハマってます!
今のところDVDを見つつ、焼酎飲みながら30分で25本作れます(○´∀`○)笑
労務費は無視して材料費だけで考えると1本の単価は9.25円、1箱なんと185円!
以前は1日1箱で460円かかっていましたので、月のたばこ代が約13800円(T^T)
それが5550円になったので8250円も経費節減!!
しかも、普通のたばこよりも味が濃厚でおいしい!
子供がいて、基本的に家にいないといけないお父さんにおすすめです(ノ^^)ノ

Android携帯からの投稿
- 2014年10月12日
- コメント(4)
コメントを見る
btさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- ジャッカル:チャビーポッパー
- 1 日前
- ichi-goさん
- 『黒潮大蛇行が終息の兆し?』
- 4 日前
- hikaruさん
- たけのこのこのこ2025 #6
- 10 日前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 10 日前
- papakidさん
- 記憶に残る1本
- 14 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 春の一応バチ探訪
- 西国のKJ
-
- 月日の流れに早さを感じた久々のサーフ…
- Mitto
最新のコメント