プロフィール
まっちゃん®
大分県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:10
- 昨日のアクセス:38
- 総アクセス数:45624
QRコード
▼ 11年ぶり!!
- ジャンル:釣行記
今日は月に一度の日曜休み。
それに合わせる感じで、最近ハマり中の
羽太ゲームに行く予定にしてたんだけど、さすがに台風接近で中止に。
海をなめちゃいかんです!
でもせっかくの連休。
何か釣りたい!
羽太ゲームに行くはずだったメンバーと話し合い、海は厳しいからバス釣りにでも行ってみようって事に。
羽太ゲームでベイトタックルを使いだす前なら、バスなら辞めたから行かんってなってたと思うんだけど、
最近はバスの時に使ってたベイトタックルを再度使い始めてから楽しくて楽しくて(笑)
バスもいいかなぁ♪って気になってきた。
そうと決まれば、家のどこかで眠ってるバス用のルアーたちを探さなければ。
バスやってた頃はメガバスルアーが大好きでした。
当時は抱き合わせじゃないと買えなかったなぁ。
よく行く釣具店では1000円、3000円、5000円で1つ買えるような感じでした(^_^;)
給料出るとすぐに買いに行ってたもんです(笑)
なんとか探しだし、錆びたフックは交換。
いざ11年ぶりのバス釣りへGoー!
行き先に選んだのは昔に馴染みのある日指ダム。大分農業文化公園。
毎週のように通ってた所。
大体の地形やストラクチャーは把握してるつもりですが、以前のように果たして釣れるだろうか。
8時半に現地集合。
メンバーはかっちゃんとたけちゃん船長。
東ゲートからスタートです。
着いて知ったのですが、釣り禁止エリアが増えてるってこと。
以前は釣り出来てて、よく釣れてたポイントも釣り禁止エリアになってた。
なんでも、ちょっとした事故があったかららしい。
ちょっとした事故?
内容まではさすがに聞けなかった(怖)
まぁ深く考えないようにして、堰堤付近から釣り開始。
しばらくするもアタリなし。曇りで雨もぱらついてて条件は良さそうなんだけど、魚が出たい。
ベイトタックル一本しか持って行ってないので、ルアーをあれこれ変えるのにめんどくさい(笑)
ほぼほぼ巻物での釣りしか考えてなく、ワームは使わないを合言葉に昔からしてたんだけど、少々不安(笑)
唯一羽太用の
テキサスだけは持って行ってたので、立木を打つも反応なし。
ボトムずる引きも全く反応なし。
ダムを半周した頃には一つの確信が見えてきた。
魚は浮いてる。
で、選んだのはトップウォーター。
メガバスのジャイアントdogX
意外にタフなんで、デカ過ぎかなとは思ったのだけど、これしか持ってない(笑)
でもその答えはすぐに出た!
チョンチョン、ピタッ、チョンチョン、ピタッとポーズを長めに入れる。
そしてポーズからの動き始めでドバンッ!
と強烈に水面を割って飛び出してきた!
やっぱこれやったかぁと喜びも束の間、エラ洗いであっさりフックオフ。
あと一歩で久しぶりのバス持ち出来るところやったのにーっ。
でも何となくパターンは見えてきたので、再び同じ所を通す。
さすがに2発目はないかなと思っていると再びバイト!
今度は慎重に寄せガッチリキャッチ!

余裕の40オーバー♪
やっぱ日指は釣れるとサイズいい♪
さすがにもう出ないだろと思ったがとりあえずもう一回投げとけ!
するとまたしてもドバンッ!

すごっ!ここ溜まってるわ(笑)
なら他のルアーに変えてみようとPOPMAXに変えてみる。
これでもドバンッ(笑)

このピンスポット凄すぎ(笑)
それから数投するもさすがにいなくなったよう。
ポイント変えてみる。
対岸ではかっちゃんが釣れてるよう。
そっちへ行ってみる。
やっぱりトップで釣れたみたい。
沖に立木がある所で丁度フルキャストして届くらしい。
自分はバイブに変えてみる。
フルキャスト。
着水後、すぐに巻き始めるとゴゴンッ!

ジャッカルのTN60
そしてかっちゃんも

こちらはTDバイブ。
うーん二人ともルアーが一昔前(笑)
でも名作はどんなに昔のやつでも釣れます!
たけちゃんはと言うと、同じくバイブで掛けるも無念のラインブレイク!
かなりのサイズっぽかった。
それから3本ほど追加して、腹が減ったとストップフィッシング。
久しぶりで日指もかなりタフってるって聞いてたけど、気付けばハードルアーのみで7、8本も釣れたので満足でした♪
たまにはバスもいいかも(^o^)♪
Android携帯からの投稿
それに合わせる感じで、最近ハマり中の
羽太ゲームに行く予定にしてたんだけど、さすがに台風接近で中止に。
海をなめちゃいかんです!
でもせっかくの連休。
何か釣りたい!
羽太ゲームに行くはずだったメンバーと話し合い、海は厳しいからバス釣りにでも行ってみようって事に。
羽太ゲームでベイトタックルを使いだす前なら、バスなら辞めたから行かんってなってたと思うんだけど、
最近はバスの時に使ってたベイトタックルを再度使い始めてから楽しくて楽しくて(笑)
バスもいいかなぁ♪って気になってきた。
そうと決まれば、家のどこかで眠ってるバス用のルアーたちを探さなければ。
バスやってた頃はメガバスルアーが大好きでした。
当時は抱き合わせじゃないと買えなかったなぁ。
よく行く釣具店では1000円、3000円、5000円で1つ買えるような感じでした(^_^;)
給料出るとすぐに買いに行ってたもんです(笑)
なんとか探しだし、錆びたフックは交換。
いざ11年ぶりのバス釣りへGoー!
行き先に選んだのは昔に馴染みのある日指ダム。大分農業文化公園。
毎週のように通ってた所。
大体の地形やストラクチャーは把握してるつもりですが、以前のように果たして釣れるだろうか。
8時半に現地集合。
メンバーはかっちゃんとたけちゃん船長。
東ゲートからスタートです。
着いて知ったのですが、釣り禁止エリアが増えてるってこと。
以前は釣り出来てて、よく釣れてたポイントも釣り禁止エリアになってた。
なんでも、ちょっとした事故があったかららしい。
ちょっとした事故?
内容まではさすがに聞けなかった(怖)
まぁ深く考えないようにして、堰堤付近から釣り開始。
しばらくするもアタリなし。曇りで雨もぱらついてて条件は良さそうなんだけど、魚が出たい。
ベイトタックル一本しか持って行ってないので、ルアーをあれこれ変えるのにめんどくさい(笑)
ほぼほぼ巻物での釣りしか考えてなく、ワームは使わないを合言葉に昔からしてたんだけど、少々不安(笑)
唯一羽太用の
テキサスだけは持って行ってたので、立木を打つも反応なし。
ボトムずる引きも全く反応なし。
ダムを半周した頃には一つの確信が見えてきた。
魚は浮いてる。
で、選んだのはトップウォーター。
メガバスのジャイアントdogX
意外にタフなんで、デカ過ぎかなとは思ったのだけど、これしか持ってない(笑)
でもその答えはすぐに出た!
チョンチョン、ピタッ、チョンチョン、ピタッとポーズを長めに入れる。
そしてポーズからの動き始めでドバンッ!
と強烈に水面を割って飛び出してきた!
やっぱこれやったかぁと喜びも束の間、エラ洗いであっさりフックオフ。
あと一歩で久しぶりのバス持ち出来るところやったのにーっ。
でも何となくパターンは見えてきたので、再び同じ所を通す。
さすがに2発目はないかなと思っていると再びバイト!
今度は慎重に寄せガッチリキャッチ!

余裕の40オーバー♪
やっぱ日指は釣れるとサイズいい♪
さすがにもう出ないだろと思ったがとりあえずもう一回投げとけ!
するとまたしてもドバンッ!

すごっ!ここ溜まってるわ(笑)
なら他のルアーに変えてみようとPOPMAXに変えてみる。
これでもドバンッ(笑)

このピンスポット凄すぎ(笑)
それから数投するもさすがにいなくなったよう。
ポイント変えてみる。
対岸ではかっちゃんが釣れてるよう。
そっちへ行ってみる。
やっぱりトップで釣れたみたい。
沖に立木がある所で丁度フルキャストして届くらしい。
自分はバイブに変えてみる。
フルキャスト。
着水後、すぐに巻き始めるとゴゴンッ!

ジャッカルのTN60
そしてかっちゃんも

こちらはTDバイブ。
うーん二人ともルアーが一昔前(笑)
でも名作はどんなに昔のやつでも釣れます!
たけちゃんはと言うと、同じくバイブで掛けるも無念のラインブレイク!
かなりのサイズっぽかった。
それから3本ほど追加して、腹が減ったとストップフィッシング。
久しぶりで日指もかなりタフってるって聞いてたけど、気付けばハードルアーのみで7、8本も釣れたので満足でした♪
たまにはバスもいいかも(^o^)♪
Android携帯からの投稿
- 2016年9月5日
- コメント(6)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- エバーグリーン:エスドライブ
- 3 日前
- ichi-goさん
- 修羅のように
- 9 日前
- はしおさん
- お盆に釣りにいってはいけない…
- 10 日前
- papakidさん
- イワシの状況をカモメの動きで…
- 10 日前
- BlueTrainさん
- 天気予報は複数用いるべし
- 13 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 石川県白山市でシーバス釣行
- 安井太一
-
- 【遠征】初夏の東北リバーシーバス・・②
- TSUZUMI
最新のコメント