プロフィール
エイゴン
静岡県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
- フラットフィッシュ
- アジング
- ショアジギング
- 根魚
- 管釣り
- 渓流
- シーバス
- タチウオ
- ハウル
- バンジーショット
- レビンヘビー
- BAスプーン
- ジュネス
- 石津浜
- 遠州灘
- ヒラメミノーIII 125F
- ファルクラム
- 16 バンキッシュ 4000XG
- ヒラメ
- マゴチ
- ソゲ
- 座布団
- アクシオン
- スピンビーム
- スピンブリーズ
- ハゼクラ
- きむら食堂
- ナマズ
- レスポンダー
- ピッキーノ
- ソル友さんに感謝
- ルナミス S1100M
- ブローウィン 140s
- ぶっ飛び君 95s
- ヒラメミノーII 125s
- ドーバー 120f リーヴァ
- 14 カルディア 3012h
- 17 ツィンパワーXD 4000XG
- ドラッグメタルキャスト スリム 30g
- ブランカ 28g
- 青物
- カマス
- サイレントアサシン140s
- スライドアサシン
- スピンビームTG
- イケカツオ
- ジュジュ
- ラテオfj 1010ML/M
- レビン
- オオニベ
- タイドミノーフライヤー140
- エクスセンス ジェノス S100MH/R
- タイドバイブスコア78
- 16アルデバランbfs xg
- マスビートエクストリーム MEC-562UL
- CD5
- 日常あれこれ
- NAVI-se 2500
- トラスティック
- キャンプ
- ソルトペンシル 70F
- セイゴ
- 浜名湖
- ロケットベイトヘビー
- ドラッグメタル キャストスリム30g
- フリッパー 32g
- アブコ
- コノシロ
- ニベ
- 逃した魚が一番デカい
- 鯖
- アジ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:7
- 昨日のアクセス:16
- 総アクセス数:50552
QRコード
▼ 忍耐力
- ジャンル:釣行記
- (フラットフィッシュ)
どうも、e-goです!
昨日とは打って変わって、朝4:30頃、浜イン!
雨だったので、いつもより遅め…
場所はホームサーフ(東)!
ただ、だーれもいない…
雨だから? 釣れてないから?
暗いうちはひたすらミノーを投げ倒す。
ただ今一ついい流れが見つからない…
6:00頃、予報通り雨がやみ、薄明るい中に人がポツポツ…
休日にしては少ないかな?
あっという間に日が昇る…
ほぼ無風だけと、手前の横の流れに流される…
流れの中をワームのボトムワインドで、
ネチネチ攻めるも無反応…
シンペンのドリフトを練習するも、お触りもなし…
沖を探ろうと立ち込むと、波を頭から被る(´;ω;`)
ずぶ濡れで、いつもなら帰る時間ですが、
思ったより寒くないので続ける…
西へ西へ移動、いい離岸流があるところを発見!
たまにイワシ(?)とボラが跳ねる、
そして誰もいない!!
この時点で8時半過ぎ、最終兵器ハウルを投入!
21gをゆっくり引いても底を擦らないほど水深がある!!
ただ流れを外すと、ゴミが…(-_-;)
近くに川はないけど、木の葉とかが…
4投目、巻いてると急に重くなる…、ゴミ袋?
でも何だか前にも経験したような?
と思った途端、ドラグが鳴り、フックオフ…orz
まあ、歯形ないしエイだったんだよと自分に言い聞かせる!(笑)
ハウルがフルレッド21g+ピンクグローだったので、
アクシオンのラメピンクを何度か通すも無反応…
9時まで練習して帰るかと、あまり使ったことのない
タイドバイブスコア28gの高木レインボーをチョイス!
まずはただ巻き、おお、水深があるといい感じに動くな!
ただこの時間だとリアクションバイトかな?
着底後、ジャーク一発で浮かせ、
竿を立て気味にトゥイッチを2回、2秒巻きフォール!
おお、これ良いかもと思った3回目のフォールに入った途端、
ひったくりバイト!!
合わせ決まった!!(*^▽^*)
即座に巻こうとするも動かない…
ここで思い出す…、座布団だ!!!!
過去2枚ともこんな感じだった!!
慎重にやり取りして、

74cm、4kg!!
自己記録、更新!!
時間は9時前!(下げ止まりが10時)
ズリ上げ直後に、リーダーが切れる!
危なかった…
修業のような釣行の末、久しぶりに結果がでました!

近くにいたキス釣り師のおっちゃんに写真をお願いしました!
家に帰って気づいたのですが、
フラット王決定戦は既に終わっていた…orz
ところで気になるお腹の中は、
肉がドロドロ、骨から推察するにキスらしきものが2匹。
先週、ピンギスが結構釣れていたので来たのですが、
正解だったみたいです!
ルアーはバイブだけど(笑)
これだから、サーフの釣りは辞められない!!
昨日とは打って変わって、朝4:30頃、浜イン!
雨だったので、いつもより遅め…
場所はホームサーフ(東)!
ただ、だーれもいない…
雨だから? 釣れてないから?
暗いうちはひたすらミノーを投げ倒す。
ただ今一ついい流れが見つからない…
6:00頃、予報通り雨がやみ、薄明るい中に人がポツポツ…
休日にしては少ないかな?
あっという間に日が昇る…
ほぼ無風だけと、手前の横の流れに流される…
流れの中をワームのボトムワインドで、
ネチネチ攻めるも無反応…
シンペンのドリフトを練習するも、お触りもなし…
沖を探ろうと立ち込むと、波を頭から被る(´;ω;`)
ずぶ濡れで、いつもなら帰る時間ですが、
思ったより寒くないので続ける…
西へ西へ移動、いい離岸流があるところを発見!
たまにイワシ(?)とボラが跳ねる、
そして誰もいない!!
この時点で8時半過ぎ、最終兵器ハウルを投入!
21gをゆっくり引いても底を擦らないほど水深がある!!
ただ流れを外すと、ゴミが…(-_-;)
近くに川はないけど、木の葉とかが…
4投目、巻いてると急に重くなる…、ゴミ袋?
でも何だか前にも経験したような?
と思った途端、ドラグが鳴り、フックオフ…orz
まあ、歯形ないしエイだったんだよと自分に言い聞かせる!(笑)
ハウルがフルレッド21g+ピンクグローだったので、
アクシオンのラメピンクを何度か通すも無反応…
9時まで練習して帰るかと、あまり使ったことのない
タイドバイブスコア28gの高木レインボーをチョイス!
まずはただ巻き、おお、水深があるといい感じに動くな!
ただこの時間だとリアクションバイトかな?
着底後、ジャーク一発で浮かせ、
竿を立て気味にトゥイッチを2回、2秒巻きフォール!
おお、これ良いかもと思った3回目のフォールに入った途端、
ひったくりバイト!!
合わせ決まった!!(*^▽^*)
即座に巻こうとするも動かない…
ここで思い出す…、座布団だ!!!!
過去2枚ともこんな感じだった!!
慎重にやり取りして、

74cm、4kg!!
自己記録、更新!!
時間は9時前!(下げ止まりが10時)
ズリ上げ直後に、リーダーが切れる!
危なかった…
修業のような釣行の末、久しぶりに結果がでました!

近くにいたキス釣り師のおっちゃんに写真をお願いしました!
家に帰って気づいたのですが、
フラット王決定戦は既に終わっていた…orz
ところで気になるお腹の中は、
肉がドロドロ、骨から推察するにキスらしきものが2匹。
先週、ピンギスが結構釣れていたので来たのですが、
正解だったみたいです!
ルアーはバイブだけど(笑)
これだから、サーフの釣りは辞められない!!
- 2016年11月28日
- コメント(1)
コメントを見る
エイゴンさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 『黒潮大蛇行が終息の兆し?』
- 17 分前
- hikaruさん
- 名称不明
- 5 日前
- ichi-goさん
- たけのこのこのこ2025 #6
- 5 日前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 6 日前
- papakidさん
- 記憶に残る1本
- 10 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 月日の流れに早さを感じた久々のサーフ…
- Mitto
-
- やっとシーバス釣れました!
- TEAM9
最新のコメント