プロフィール
クボタ
福岡県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:19
- 昨日のアクセス:31
- 総アクセス数:36554
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
QRコード
ひとつテンヤ2回目
- ジャンル:釣行記
http://www.youtube.com/watch?v=ERmHziR17Vc
先日2回目のひとつテンヤに行ってきました!
今回は午前船でAM5:00港に集合とのことなので前日に出発。
東京から2時間程で千葉の銚子の釣り宿?に到着。
釣り宿と言っても雑魚寝で宿泊費はタダでした。
色々釣りの話をしつつ日が変わる前に就寝…
今年はヒラメの当たり年らしい…
先日2回目のひとつテンヤに行ってきました!
今回は午前船でAM5:00港に集合とのことなので前日に出発。
東京から2時間程で千葉の銚子の釣り宿?に到着。
釣り宿と言っても雑魚寝で宿泊費はタダでした。
色々釣りの話をしつつ日が変わる前に就寝…
今年はヒラメの当たり年らしい…
- 2012年11月12日
- コメント(0)
ヒトツテンヤデビュー
- ジャンル:釣行記
http://www.youtube.com/watch?v=NOJud6tRa6U
社会人になってからというものだいぶ釣りをしていません。
夏に実家に帰ってした釣りもアップしてませんでした。
そんなこんなで今月はじめに会社の釣り部に誘われてヒトツテンヤデビューしてき
ました。
ヒトツテンヤは聞いたことはあるものの、実際どんな釣りかは知りません…
社会人になってからというものだいぶ釣りをしていません。
夏に実家に帰ってした釣りもアップしてませんでした。
そんなこんなで今月はじめに会社の釣り部に誘われてヒトツテンヤデビューしてき
ました。
ヒトツテンヤは聞いたことはあるものの、実際どんな釣りかは知りません…
- 2012年10月31日
- コメント(0)
GW九州
- ジャンル:釣行記
http://www.youtube.com/watch?v=Qp6ZrD15zEk&feature=related
東京に来て一か月と少し経ちました。
少しずつ生活にも慣れてきました。
朝はパン派ですが、東京のパンは薄いです。
6・8枚切りが主流らしいです。
僕は5枚切りしか食べません。うそです。
GWはお休みを頂けたので、そんな東京から帰省しました。
朝8時すぎに…
東京に来て一か月と少し経ちました。
少しずつ生活にも慣れてきました。
朝はパン派ですが、東京のパンは薄いです。
6・8枚切りが主流らしいです。
僕は5枚切りしか食べません。うそです。
GWはお休みを頂けたので、そんな東京から帰省しました。
朝8時すぎに…
- 2012年5月14日
- コメント(0)
さよなら熊本
- ジャンル:釣行記
http://www.youtube.com/watch?v=PImjio4EPgw&ob=av3e
気が付けばもう3月後半…
1,2月は釣りに行く暇もなく修論を書き、
3月序盤は学会で鹿児島に行きました。
そのついでに研究室卒業旅行ということで水族館へ。
たしか「いおワールド鹿児島」だったはず…
なかなか色んな魚がいて楽しめました。
名前は忘れましたがクエっ…
気が付けばもう3月後半…
1,2月は釣りに行く暇もなく修論を書き、
3月序盤は学会で鹿児島に行きました。
そのついでに研究室卒業旅行ということで水族館へ。
たしか「いおワールド鹿児島」だったはず…
なかなか色んな魚がいて楽しめました。
名前は忘れましたがクエっ…
- 2012年3月15日
- コメント(0)
釣り納め?
- ジャンル:釣行記
http://www.youtube.com/watch?v=8ZEDrnFcC1w
そういえば先週久しぶりに釣りに行ってきました。
市内に帰ってきて初のシーバスです。
潮が微妙でテンションも微妙ですが出発。
年内にとりあえず一回は行っとかないと、と思ってましたが
最近寒い日が続いてコタツから抜け出せませんでした。
ポイントに着くとなかなかの向…
そういえば先週久しぶりに釣りに行ってきました。
市内に帰ってきて初のシーバスです。
潮が微妙でテンションも微妙ですが出発。
年内にとりあえず一回は行っとかないと、と思ってましたが
最近寒い日が続いてコタツから抜け出せませんでした。
ポイントに着くとなかなかの向…
- 2011年12月22日
- コメント(1)
天草生活終了
- ジャンル:釣行記
http://www.youtube.com/watch?v=tKpDXl_b4rI
ようやく寒くなってきましたが、やっとこ市内に帰ってきました。
天草生活後半も毎日釣りと実験を繰り返す日々でした。
今年は海水温が高いからイカが豊漁らしいです。
なるほどエギングが苦手な自分にも釣れるわけで…
結局5,6ハイしか釣れなかった気がしますが満足です。
…
ようやく寒くなってきましたが、やっとこ市内に帰ってきました。
天草生活後半も毎日釣りと実験を繰り返す日々でした。
今年は海水温が高いからイカが豊漁らしいです。
なるほどエギングが苦手な自分にも釣れるわけで…
結局5,6ハイしか釣れなかった気がしますが満足です。
…
- 2011年12月6日
- コメント(0)
2.5号
- ジャンル:釣行記
http://www.youtube.com/watch?v=-YIdGSRHUPA
今日は夕マヅメ前にイカを狙って来ました。
実験で使っている飼育室の大きな水槽がひとつ余っているので、
2,3釣れたら飼うつもりです。
この間釣れたポイントに狙いを絞りランガンはしないつもりで到着。
パラパラとたまに雨が降る曇天ながら風もなく良い感じ。
タックルを組…
今日は夕マヅメ前にイカを狙って来ました。
実験で使っている飼育室の大きな水槽がひとつ余っているので、
2,3釣れたら飼うつもりです。
この間釣れたポイントに狙いを絞りランガンはしないつもりで到着。
パラパラとたまに雨が降る曇天ながら風もなく良い感じ。
タックルを組…
- 2011年11月11日
- コメント(1)
島へ
- ジャンル:釣行記
http://www.youtube.com/watch?v=a7qMw0c-xpw&ob=av3e
今日は午前中に実験の測定を終わらせ、昼から原チャで竿担いで出かけました。
狙いはもちろんイカです。
初めてエギングでイカを釣ったのは中学生の時。
雑誌やテレビで見たようにシャクって沈めてを繰り返し、
こりゃ駄目だなと思ってエギを回収したらちっこいのがつ…
今日は午前中に実験の測定を終わらせ、昼から原チャで竿担いで出かけました。
狙いはもちろんイカです。
初めてエギングでイカを釣ったのは中学生の時。
雑誌やテレビで見たようにシャクって沈めてを繰り返し、
こりゃ駄目だなと思ってエギを回収したらちっこいのがつ…
- 2011年11月9日
- コメント(1)
最新のコメント