3連発

  • ジャンル:釣行記
今日は黄昏時に1時間だけ雷魚釣りに行って来ました。
雷魚釣りたいっていうより、ベイトタックル振りたいって感じです↑
とりあえず近場で幸先良くバコっと一発!
なぜかなまず(゜゜)
ま-しっかりフッキングできたしい-やと思って移動。
ここは雷魚居るだろと投げるとまたもやバイト↑
フロッグが水面に無いことを確認して

続きを読む

トカゲ

  • ジャンル:釣行記
今日は雨降ってんな-と思って玄関開けたら、
 
頭の上にトカゲが降ってきました(゜゜)
土曜の深夜は先輩と釣り行って帰宅したのは3時過ぎ
なんやかんやで寝たのは辺りがぼちぼち明るくなった5時過ぎ
でも起きたのは9時ごろ・・・
最近は休みの日でも9時には起きてしまいます。
昔は無限に寝れてたのにな。。。
ってことで…

続きを読む

釣具イジリ 雷魚 シーバス

  • ジャンル:釣行記
最近はフロッグいじってます。
 
フッキング率がど-も悪いんで、後方重心にしたいなと…
M?のシーバスロッドを使ってるので、がっつりフッキングが決まらない気もするけど(゜゜)
左からエギ用シンカー しっぽ スミスのブレード
こいつらを使ってチューン
まずは真ん中のフロッグから
ボディからフックをだしてシンカーを…

続きを読む

弾かれすぎ

  • ジャンル:釣行記
土曜日は「干潟フェスタ」!
天気にも恵まれ盛況でした(^^)
その日は疲れてぐったりだったので、日曜は昼から雷魚釣りへ・・・
天気が良すぎて日焼けした肌がヒリヒリと痛む中ランガン↑
活性はぼちぼちですが、なかなかバイトをファイトに持ち込めず、
二カ所目でなんとか1本↑
5,60の小ぶりなサイズ(^^)
その後もランガン…

続きを読む

登校前雷魚

  • ジャンル:釣行記
久しぶりに晴れたので大学に行く前に
8時から2時間ほど雷魚釣りに行きました↑
前日までの長雨で若干増水してましたが、にごりはまずまず・・・
幸先よくパコーンと一本!
サイズの割に太かった(^^)
シングルフックがぐさっと
ルアーはボディーのみ2コ入り1000円のメガバスのなんちゃら
水温が低かったからなのかあんまテン…

続きを読む

GWのおもひで

  • ジャンル:釣行記
ついにGWが終わり、もうなんか夏んごと暑くなってきました↑↓
7日は先輩が夕方頃ついに来熊とのことなので、
昼間はふらっと雷魚釣り
フロッグ2個握りしめ近場のポイントに
手軽だ♪
なんか活性が高かったのかバコバコきますが、あんまりノラず…
結局3本くらいだったような
なんか新しい釣りを始めると色々調べたりして楽…

続きを読む

Thunderbird Hills

  • ジャンル:釣行記
5日は高校の同期のカリウ(兄)が来熊。
熊本在住のカリウ(弟)が雷魚釣りにハマってるらしいので、
3人で雷魚を釣りに行くことに↑
自分もカリウ(兄)も雷魚釣りは初めてなんでテンション上がります↑
カリウ(兄) なにげに公務員
とりあえず近場からってことで近くの野池から…
ルアーはフロッグタイプ?ってやつをバー…

続きを読む

お疲れやまです

  • ジャンル:釣行記
最近「SPEC」を観かえしてます。
なかなか面白いす↑
昨日は飲み方で、ボーリングもしてきたんで腕パンパンですが、
釣りに行って来ました。
お気にのポイントは先行者が居たのでスルー…
今年初のポイントへ
ちょうど満潮から始めたので全然流れが出てませんでした。
やっとこ一時間ぐらいで目に見えて流れ出し、いい感じの…

続きを読む

行くしかない…!

  • ジャンル:釣行記
最近は就活に精を出し、大学と家を行き来するだけの生活を送っています。
 
死ぬほど忙しいわけではありませんが、就活をしていないと落ち着かない感じです…
今日もしていましたが、最近暖かくなってきたしと思って潮を見ると大潮。
3月に入って就活もいよいよ選考が始まる…
行くなら今日しかない!
ということで気分転換…

続きを読む

初釣り

  • ジャンル:釣行記
先輩が帰熊するとのことで、初釣りに行ってきました。
やっと暖かくなってきたなーと思っていましたが、
寒の戻りでぼちぼち寒い中での釣行となりました・・・
思ったよりベイトが居らず、見つけられずでしたが、
先輩がストラクチャーの上を気合いで通して1本GET!
自分は結局釣れませんでしたが、
久々に竿を振ってK2F…

続きを読む