プロフィール
13luepear
兵庫県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:8
- 昨日のアクセス:7
- 総アクセス数:99786
QRコード
風
- ジャンル:釣行記
- (メバリング)
今日は風について。
釣りに行く話をすると、K氏の口からは必ず風の話がでる。
風はどうですか?
この風は釣れないですよ。
この風向きならこの場所ですよ。
といった感じ。
風が強かったら釣りにくい(釣りがし難い)ということは、常日頃感じていましたが、私の認識はそんなもん。
風の影響で釣果が変わるといっ…
釣りに行く話をすると、K氏の口からは必ず風の話がでる。
風はどうですか?
この風は釣れないですよ。
この風向きならこの場所ですよ。
といった感じ。
風が強かったら釣りにくい(釣りがし難い)ということは、常日頃感じていましたが、私の認識はそんなもん。
風の影響で釣果が変わるといっ…
- 2011年2月21日
- コメント(6)
釣り人にオススメのサイト&アプリ
- ジャンル:日記/一般
- (メバリング)
iPhoneのアプリ探そうとしてて、釣りに役立つサイト発見
GPV 気象予報
風、波がわかりやすい!!
潮汐グラフについては、iPhoneアプリで確認。
「釣り気分」ってのを私は使っています。
もし、使える環境にある方はお試しあれ!!
あと、オススメがあれば教えてほしいです。
GPV 気象予報
風、波がわかりやすい!!
潮汐グラフについては、iPhoneアプリで確認。
「釣り気分」ってのを私は使っています。
もし、使える環境にある方はお試しあれ!!
あと、オススメがあれば教えてほしいです。
- 2011年2月16日
- コメント(0)
プラッギングでメバリング
- ジャンル:釣行記
- (メバリング)
や~、日本海行ってきました13luepearです。
先週木曜日の晩のことです。
同僚の日本海マニア?と一緒に日本海は舞鶴方面へ出かけました。
雪がちらつき少々びびりながらの道中となりましたが、なんとか海へ到着。
今回の釣行についてなんの下調べも無しで行ったので、灯りが燈っている漁港まわりをランガンする作戦だっ…
先週木曜日の晩のことです。
同僚の日本海マニア?と一緒に日本海は舞鶴方面へ出かけました。
雪がちらつき少々びびりながらの道中となりましたが、なんとか海へ到着。
今回の釣行についてなんの下調べも無しで行ったので、灯りが燈っている漁港まわりをランガンする作戦だっ…
- 2011年2月15日
- コメント(4)
たまにはスローな攻めで(13めばるingカブラ)
- ジャンル:釣行記
- (メバリング)
最近は、メバリングに行ってもプラグしか使わないこともしばしば。
いや~プラッギングって最高に面白いです。
使い方がわかれば、私の腕でも釣れますから。
そう考えると、ジグヘッドの釣りは難しい!いや、奥が深いと言うべきか・・・
それはおいておいて、この1月2月の激渋いメバリングシーズンはやっぱりスローな攻…
いや~プラッギングって最高に面白いです。
使い方がわかれば、私の腕でも釣れますから。
そう考えると、ジグヘッドの釣りは難しい!いや、奥が深いと言うべきか・・・
それはおいておいて、この1月2月の激渋いメバリングシーズンはやっぱりスローな攻…
- 2011年2月14日
- コメント(8)
大阪フィッシングショー大盛況でした
- ジャンル:日記/一般
- (イベント)
金・土・日とあったフィッシングショーは大盛況でした。
ブリーデンのブースはこんな感じのブースでした。
今年は白を基調にし、波を思わせるブースデザイン。
ブースには、ほんとに沢山の方々にご来場いただきました。
特に新製品のロッドコーナーはこんな感じ。
そして開催したセミナーはどれも大盛況。
特に今話題のボ…
ブリーデンのブースはこんな感じのブースでした。
今年は白を基調にし、波を思わせるブースデザイン。
ブースには、ほんとに沢山の方々にご来場いただきました。
特に新製品のロッドコーナーはこんな感じ。
そして開催したセミナーはどれも大盛況。
特に今話題のボ…
- 2011年2月9日
- コメント(3)
最新のコメント