プロフィール

BlueBlue

千葉県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/9 >>

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

検索

:

アーカイブ

2024年 2月 (1)

2024年 1月 (2)

2023年12月 (2)

2023年11月 (2)

2023年 8月 (1)

2023年 6月 (1)

2023年 4月 (2)

2023年 3月 (3)

2023年 2月 (3)

2023年 1月 (3)

2022年12月 (2)

2022年11月 (2)

2022年10月 (4)

2022年 9月 (1)

2022年 8月 (1)

2022年 6月 (1)

2022年 5月 (1)

2022年 4月 (1)

2022年 3月 (2)

2022年 2月 (1)

2022年 1月 (5)

2021年12月 (5)

2021年11月 (1)

2021年 9月 (4)

2021年 8月 (4)

2021年 7月 (1)

2021年 6月 (2)

2021年 5月 (1)

2021年 4月 (2)

2021年 3月 (2)

2021年 2月 (2)

2021年 1月 (2)

2020年12月 (3)

2020年11月 (2)

2020年10月 (7)

2020年 9月 (7)

2020年 8月 (6)

2020年 7月 (9)

2020年 6月 (12)

2020年 5月 (8)

2020年 4月 (5)

2020年 3月 (3)

2020年 2月 (3)

2020年 1月 (5)

2019年12月 (7)

2019年11月 (6)

2019年10月 (7)

2019年 9月 (1)

2019年 8月 (4)

2019年 7月 (8)

2019年 6月 (4)

2019年 5月 (12)

2019年 4月 (10)

2019年 3月 (7)

2019年 2月 (7)

2019年 1月 (5)

2018年12月 (13)

2018年11月 (9)

2018年10月 (13)

2018年 9月 (13)

2018年 8月 (16)

2018年 7月 (14)

2018年 6月 (14)

2018年 5月 (17)

2018年 4月 (13)

2018年 3月 (13)

2018年 2月 (13)

2018年 1月 (13)

2017年12月 (8)

2017年11月 (14)

2017年10月 (16)

2017年 9月 (10)

2017年 8月 (7)

2017年 7月 (10)

2017年 6月 (10)

2017年 5月 (14)

2017年 4月 (19)

2017年 3月 (21)

2017年 2月 (9)

2017年 1月 (15)

2016年12月 (14)

2016年11月 (12)

2016年10月 (17)

2016年 9月 (13)

2016年 8月 (9)

2016年 7月 (8)

2016年 6月 (10)

2016年 5月 (7)

2016年 4月 (8)

2016年 3月 (11)

2016年 2月 (10)

2016年 1月 (14)

2015年12月 (12)

2015年11月 (11)

2015年10月 (14)

2015年 9月 (10)

2015年 8月 (9)

2015年 7月 (11)

2015年 6月 (17)

2015年 5月 (16)

2015年 4月 (10)

2015年 3月 (10)

2015年 2月 (15)

2015年 1月 (11)

2014年12月 (13)

2014年11月 (9)

2014年10月 (16)

2014年 9月 (12)

2014年 8月 (11)

2014年 7月 (13)

2014年 6月 (13)

2014年 5月 (13)

2014年 4月 (13)

2014年 3月 (14)

2014年 2月 (8)

2014年 1月 (13)

2013年12月 (12)

2013年11月 (16)

2013年10月 (11)

2013年 9月 (10)

2013年 8月 (11)

2013年 7月 (12)

2013年 6月 (13)

2013年 5月 (15)

2013年 4月 (12)

2013年 3月 (13)

2013年 2月 (11)

2013年 1月 (10)

2012年12月 (7)

2012年11月 (7)

2012年10月 (3)

2012年 9月 (4)

2012年 8月 (4)

2012年 7月 (7)

2012年 6月 (4)

2012年 5月 (4)

2012年 4月 (5)

2012年 3月 (5)

2012年 2月 (1)

2012年 1月 (6)

2011年12月 (5)

2011年11月 (1)

2011年 9月 (1)

2000年 1月 (3)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:241
  • 昨日のアクセス:657
  • 総アクセス数:6381183

東京湾シーバスジギングの季節到来!

こんばんわ。
広報の齋藤です。
年末から続いているカタログ制作やフィッシングショー準備などが、
1月に入ってからはより一層加速して忙しくなっています・・・・。
でも、忙しくなるほど釣りに行きたくなるんです・・・・。
そろそろ社内から、釣り行ってる場合か!と批判が来そうですが・・・。
気づいたらアングラーズ…

続きを読む

テスター契約情報

このたび、下記4名につきまして、
2015年12月31日をもちまして契約満了に伴い、
テスター契約を終了いたしましたので、ご報告させていただきます。
加藤健太
清水雄輝
関根崇暁
溝口太郎
(五十音順)
これまでのBlueBlueへの多大な貢献に感謝を申し上げると共に、
今後のご活躍をお祈り申し上げます。
2016年は下記メンバ…

続きを読む

全国フィッシングショー出展情報

いよいよ、全国でのフィッシングショーシーズンがスタートします!
BlueBlueも各地に飛び回って、皆様に会いに行きます!
 【ジャパンフィッシングショー2016】
■ 開催日時
2016年1月30日(土) 9:00~17:00
2016年1月31日(日) 9:00~17:00
■ 会場
パシフィコ横浜展示ホール(神奈川県横浜市西区みなとみらい1-1-1)…

続きを読む

【受注開始】Blooowin!80S&shalldus(シャルダス)20

BlueBlue2016年春の新製品リリース案内です。
2月末頃発売予定
Blooowin!80S
8g シンキング フック#8×2個 リング#2
定価 ¥1,550(税別) 
大変、お待たせ致しました。
Blooowin!140Sのダウンサイズモデル登場です。
ブローウィンのコンセプトをしっかりと継承し、港湾部、スモールベイトパターン等でも十分に効力を…

続きを読む

新年のご挨拶&初釣りでドラゴンゲット!

あけましておめでとうございます。
広報の齋藤です。
ブルーブルーは本日より仕事始めです。
今年も皆様に釣りの楽しさをお届けするために、
社員一同がんばってまいりますので宜しくお願いいたします。
2016年の私の初釣りは、
すっかりはまってしまったタチウオジギングに
1月2日、川崎中山丸さんより行ってきました!

続きを読む

冬季休業のお知らせ

お客様各位 
平成27年12月25日
 ブルーブルー株式会社
 
冬季休業のお知らせ
拝啓 平素よりブルーブルー株式会社をご愛顧頂きありがとうございます。さて、誠に勝手ながら下記の通り冬季休業につき、全社休業とさせていただきます。【休業日】2015年12月25日(金曜日)~2016年1月3日(日曜日)各小売店様、問屋さまより…

続きを読む

【プレゼント追加】キャップ&サンバイザー2016

 
BlueBlueオリジナルグッズプレゼントに新アイテムが追加されます。
プレゼントページはコチラをクリック
追加されたアイテムはコチラ
0015BlueBlue キャップ201620point大人気のメッシュキャップにNEWバージョン登場!
後部はメッシュで、ツバの長さも長いままで新しいデザインで登場です。立体刺繍での筆記体でのBlueBlu…

続きを読む

東京湾タチウオ大会準優勝&フォルテンミディアム新色発売開始

師走とはよく言ったもので、必要以上に忙しく感じる年末を過ごしている吉澤です。
師(マスター)ではなくまだまだパダワンみたいなもんですが。。。
さて、先日ご案内しておりましたフォルテンミディアムの新色が本日より発送開始。
フォルテン新色解説はコチラ
http://www.fimosw.com/u/blueblue/tmm3jxraxzjmw9
残念な…

続きを読む

【結果発表】第2回BlueBlueシーバスカップ

いつもブログをご覧頂きありがとうございます。
BlueBlue Angler's Loungeを活用したWeb大会、第2回 BlueBlue シーバスカップが幕を閉じました。
開催期間: 2015年10月16日 18:00 ~ 2015年12月15日 12:00
対象魚:シーバス(タイリクスズキ・ヒラスズキ・マルスズキ)
リミット本数:2本
キーパー対象サイズ:50cm以上

続きを読む

東京湾口深場ジギング

そろそろ来年のカタログ用原稿に追われだした吉澤です。
伝えたい事を文字にする。
ブログを書いてる割にカタログとなると毎回頭を悩ませます。
でも、釣りには行っています。
先日は金沢漁港出船の修司丸さん出船で東京湾の深場ジギングへ出掛けて来ました。
詳しい内容は次号のソルトワールド誌に掲載されるかと思います…

続きを読む