プロフィール
BlueBlue
千葉県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
- お知らせ
- ブローウィン/Blooowin!
- シャルダス/shalldus
- トレイシー/Tracy
- ナレージ/Narage
- スネコン/SNECON
- ガボッツ/Gaboz
- ラザミン/RAZAMIN
- ニンジャリ/NINJARI
- ジョルティ/JOLTY
- ブラックナックル/BlackKnuckle
- グロビナ/GLOVINA
- ガチスラ/GACHISLA
- ガチペン/Gachipen
- バシュート/Bashooot!!!
- シーライド/SeaRide
- シーライドミニ/SeaRide mini
- フォルテン/Fallten
- シーライドロング/SeaRideLong
- コニファー/Conifer
- スピンビット/SpinBit
- エスナル/Essnal
- オフショア
- WEAR
- テスターレポート
- テスター契約情報
- How to
- Lab
- BB工場通信
- BB開発通信
- メタルシャルダス/METALShalldus
- ボラコン/BORACON
- ノンスタックジグ/NON STACK JIG
- クミホン/KUMIHON
- レプティス/Leptis
- シマネ通信
- 小原暁彦
- バルバル/BALBAL
- BlueBlueオンラインショプ
- Forcr Guile/フォースガイル
- バリキ/BARIKI
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:228
- 昨日のアクセス:669
- 総アクセス数:6244072
今年もシーライディング!!
- ジャンル:日記/一般
- (シーライド/SeaRide, お知らせ)
こんにちは!
BlueBlueの吉澤です。
日射しは強いけども風が気持ち良く、個人的にはこの季節が一番過ごしやすいと思える季節を迎えました。
関東近海も20℃の潮が入り込み、夏へ夏へと海が変化していっております。
さて、そんな夏を前にショアジギングシーズンも開幕を迎え今年もシーライド様々な釣果報告を得ておりますの…
BlueBlueの吉澤です。
日射しは強いけども風が気持ち良く、個人的にはこの季節が一番過ごしやすいと思える季節を迎えました。
関東近海も20℃の潮が入り込み、夏へ夏へと海が変化していっております。
さて、そんな夏を前にショアジギングシーズンも開幕を迎え今年もシーライド様々な釣果報告を得ておりますの…
- 2014年5月26日
- コメント(2)
面白い釣り物あります。~東北タラジギング~
- ジャンル:日記/一般
- (シーライド/SeaRide, オフショア)
こんにちは!
BlueBlue吉澤です。
東北のフィールドテスター目黒毅久さんとお仲間の方々より、
タラジギングの釣果報告がありましたので紹介させて頂きます。
目黒毅久さん 越喜来湾タラジギング
ryohu3さん 初オフショアで快進撃
シノビーさん ブルーブルー×マダラ
東北冬の名物となりつつあるタラジギング
三陸の海は…
BlueBlue吉澤です。
東北のフィールドテスター目黒毅久さんとお仲間の方々より、
タラジギングの釣果報告がありましたので紹介させて頂きます。
目黒毅久さん 越喜来湾タラジギング
ryohu3さん 初オフショアで快進撃
シノビーさん ブルーブルー×マダラ
東北冬の名物となりつつあるタラジギング
三陸の海は…
- 2014年3月4日
- コメント(1)
修行な時もあります。
- ジャンル:日記/一般
- (シーライド/SeaRide, オフショア, Lab)
こんにちは!
BlueBlue吉澤です。
イベント準備でてんてこ舞いになっているのですが『もんもんとした状態で大阪入りするよりもスッキリしてから行こう』っという事で急遽出撃!!
毎度お世話になってる松栄丸さん。
狙いはイカ場のブリ!!
っと、意気込んだのですが。。。
プロトモデルのコニファーで水深200mからのアジ。
少…
BlueBlue吉澤です。
イベント準備でてんてこ舞いになっているのですが『もんもんとした状態で大阪入りするよりもスッキリしてから行こう』っという事で急遽出撃!!
毎度お世話になってる松栄丸さん。
狙いはイカ場のブリ!!
っと、意気込んだのですが。。。
プロトモデルのコニファーで水深200mからのアジ。
少…
- 2014年2月3日
- コメント(1)
真冬のシーライディング
- ジャンル:日記/一般
- (シーライド/SeaRide)
こんにちは!
BlueBlueの吉澤です。
ほんっと。。。寒い毎日ですね。
先日は館山でも雪が降りました。
雪が降るだけで全国版のニュースになってしまうくらい館山の雪は珍しいことなのです。
それでも沖には大量のカタクチイワシ群れが控えており、灘の水温上昇次第では一気に接岸もありそうです。
GPV天気と海況速報は…
BlueBlueの吉澤です。
ほんっと。。。寒い毎日ですね。
先日は館山でも雪が降りました。
雪が降るだけで全国版のニュースになってしまうくらい館山の雪は珍しいことなのです。
それでも沖には大量のカタクチイワシ群れが控えており、灘の水温上昇次第では一気に接岸もありそうです。
GPV天気と海況速報は…
- 2014年1月20日
- コメント(0)
南房満喫Day~Slow Pitch Jark~
- ジャンル:日記/一般
- (オフショア, シーライド/SeaRide)
こんにちは!
BlueBlue吉澤です。
年末から試行錯誤を続けている南房沖のジギングゲーム。
釣行記その① 釣行記その②
先日も松栄丸さんにお邪魔して来ましたので簡単に報告します。
当日の状況は南房沖にカタクチイワシの群れが控え、前回大鯛をもたらしヤリイカも居る。
そんな状況です。
ただ、魚がベイトに選んだ。
い…
BlueBlue吉澤です。
年末から試行錯誤を続けている南房沖のジギングゲーム。
釣行記その① 釣行記その②
先日も松栄丸さんにお邪魔して来ましたので簡単に報告します。
当日の状況は南房沖にカタクチイワシの群れが控え、前回大鯛をもたらしヤリイカも居る。
そんな状況です。
ただ、魚がベイトに選んだ。
い…
- 2014年1月15日
- コメント(2)
南房の大鯛&勘八!!
- ジャンル:日記/一般
- (シーライド/SeaRide, オフショア, Lab)
こんにちは。
BlueBlue吉澤です。
先の連休は当初予定していた1つテンヤが時化で中止!
外房方面は凄いうねりでした。
ただ、どうしても釣りがしたかったので、仲間と波の静かな木更津沖堤へ宮川丸さんに渡してもらいのんびりハゼ釣り。
たまにはこういった釣りもいいのですが、正直なところ落ちハゼは予想以上に食いが渋…
BlueBlue吉澤です。
先の連休は当初予定していた1つテンヤが時化で中止!
外房方面は凄いうねりでした。
ただ、どうしても釣りがしたかったので、仲間と波の静かな木更津沖堤へ宮川丸さんに渡してもらいのんびりハゼ釣り。
たまにはこういった釣りもいいのですが、正直なところ落ちハゼは予想以上に食いが渋…
- 2013年12月25日
- コメント(0)
アマゾン&南房のシーライド
- ジャンル:日記/一般
- (シーライド/SeaRide)
こんにちは。
BlueBlue 吉澤です。
シーライドを発売して約2年が経過し、扁平タイプのメタルジグがショアの釣りでも皆さんに馴染んで頂けたのではないかと思っていますが、如何でしょうか?
魚の形を模倣せずとも魚に口を使わせる。
そんな力がシーライドには宿っており、様々な釣りにご愛用頂いておりますので、今日も紹…
BlueBlue 吉澤です。
シーライドを発売して約2年が経過し、扁平タイプのメタルジグがショアの釣りでも皆さんに馴染んで頂けたのではないかと思っていますが、如何でしょうか?
魚の形を模倣せずとも魚に口を使わせる。
そんな力がシーライドには宿っており、様々な釣りにご愛用頂いておりますので、今日も紹…
- 2013年12月24日
- コメント(0)
好釣!南房シーバス
- ジャンル:日記/一般
- (ブローウィン/Blooowin!, シーライド/SeaRide)
こんにちは。
BlueBlue吉澤です。
南房ネタが続きますが、今日はショアからの釣果報告です。
年末だ、寒波だという時期ですが館山では既に菜の花が咲き出しております。
もうすぐ春。。。
というにはちょっと気が早いですが、南房で菜の花を見るようになると南房シーバスシーズンが本格化といった記憶があります。
漁港に…
BlueBlue吉澤です。
南房ネタが続きますが、今日はショアからの釣果報告です。
年末だ、寒波だという時期ですが館山では既に菜の花が咲き出しております。
もうすぐ春。。。
というにはちょっと気が早いですが、南房で菜の花を見るようになると南房シーバスシーズンが本格化といった記憶があります。
漁港に…
- 2013年12月21日
- コメント(0)
フォールバイト炸裂!沼津夜タチ!
- ジャンル:日記/一般
- (シーライド/SeaRide, フォルテン/Fallten, オフショア, トレイシー/Tracy)
こんにちは!
BlueBlue吉澤です。
ここの所、ジギングネタが続いておりますが今日もジギングの話しです。
既に村岡の釣りログにもアップされておりますが、江浦港伊勝丸さんにて沼津沖のタチウオジギングへ行って来ましたので報告します。
メンバーはちゃり林さん、服部あつえさんにイシグロ沼津店の梅原さん、伊藤店の稲…
BlueBlue吉澤です。
ここの所、ジギングネタが続いておりますが今日もジギングの話しです。
既に村岡の釣りログにもアップされておりますが、江浦港伊勝丸さんにて沼津沖のタチウオジギングへ行って来ましたので報告します。
メンバーはちゃり林さん、服部あつえさんにイシグロ沼津店の梅原さん、伊藤店の稲…
- 2013年12月13日
- コメント(0)
南房ジギング釣行~新ルアー船誕生~その②
- ジャンル:日記/一般
- (オフショア, シーライド/SeaRide)
こんにちは!
BlueBlue吉澤です。
昨日の釣りログのつづきです。
まずはその①を先にご覧下さい。
さて、しっかりと結果を残す事が出来た午前中の南房ジギング開拓。
普通ならばこれでOKっと上がってしまう所ですが、殆ど寝てないのに馬鹿な私達は一度釣った魚を夕飯を食べる予定の若鈴へ持ち込む。
そして、そのまま港へ戻…
BlueBlue吉澤です。
昨日の釣りログのつづきです。
まずはその①を先にご覧下さい。
さて、しっかりと結果を残す事が出来た午前中の南房ジギング開拓。
普通ならばこれでOKっと上がってしまう所ですが、殆ど寝てないのに馬鹿な私達は一度釣った魚を夕飯を食べる予定の若鈴へ持ち込む。
そして、そのまま港へ戻…
- 2013年12月12日
- コメント(1)