プロフィール

BlueBlue

千葉県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/9 >>

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

検索

:

アーカイブ

2024年 3月 (1)

2024年 2月 (1)

2024年 1月 (2)

2023年12月 (2)

2023年11月 (2)

2023年 8月 (1)

2023年 6月 (1)

2023年 4月 (2)

2023年 3月 (3)

2023年 2月 (3)

2023年 1月 (3)

2022年12月 (2)

2022年11月 (2)

2022年10月 (4)

2022年 9月 (1)

2022年 8月 (1)

2022年 6月 (1)

2022年 5月 (1)

2022年 4月 (1)

2022年 3月 (2)

2022年 2月 (1)

2022年 1月 (5)

2021年12月 (5)

2021年11月 (1)

2021年 9月 (4)

2021年 8月 (4)

2021年 7月 (1)

2021年 6月 (2)

2021年 5月 (1)

2021年 4月 (2)

2021年 3月 (2)

2021年 2月 (2)

2021年 1月 (2)

2020年12月 (3)

2020年11月 (2)

2020年10月 (7)

2020年 9月 (7)

2020年 8月 (6)

2020年 7月 (9)

2020年 6月 (12)

2020年 5月 (8)

2020年 4月 (5)

2020年 3月 (3)

2020年 2月 (3)

2020年 1月 (5)

2019年12月 (7)

2019年11月 (6)

2019年10月 (7)

2019年 9月 (1)

2019年 8月 (4)

2019年 7月 (8)

2019年 6月 (4)

2019年 5月 (12)

2019年 4月 (10)

2019年 3月 (7)

2019年 2月 (7)

2019年 1月 (5)

2018年12月 (13)

2018年11月 (9)

2018年10月 (13)

2018年 9月 (13)

2018年 8月 (16)

2018年 7月 (14)

2018年 6月 (14)

2018年 5月 (17)

2018年 4月 (13)

2018年 3月 (13)

2018年 2月 (13)

2018年 1月 (13)

2017年12月 (8)

2017年11月 (14)

2017年10月 (16)

2017年 9月 (10)

2017年 8月 (7)

2017年 7月 (10)

2017年 6月 (10)

2017年 5月 (14)

2017年 4月 (19)

2017年 3月 (21)

2017年 2月 (9)

2017年 1月 (15)

2016年12月 (14)

2016年11月 (12)

2016年10月 (17)

2016年 9月 (13)

2016年 8月 (9)

2016年 7月 (8)

2016年 6月 (10)

2016年 5月 (7)

2016年 4月 (8)

2016年 3月 (11)

2016年 2月 (10)

2016年 1月 (14)

2015年12月 (12)

2015年11月 (11)

2015年10月 (14)

2015年 9月 (10)

2015年 8月 (9)

2015年 7月 (11)

2015年 6月 (17)

2015年 5月 (16)

2015年 4月 (10)

2015年 3月 (10)

2015年 2月 (15)

2015年 1月 (11)

2014年12月 (13)

2014年11月 (9)

2014年10月 (16)

2014年 9月 (12)

2014年 8月 (11)

2014年 7月 (13)

2014年 6月 (13)

2014年 5月 (13)

2014年 4月 (13)

2014年 3月 (14)

2014年 2月 (8)

2014年 1月 (13)

2013年12月 (12)

2013年11月 (16)

2013年10月 (11)

2013年 9月 (10)

2013年 8月 (11)

2013年 7月 (12)

2013年 6月 (13)

2013年 5月 (15)

2013年 4月 (12)

2013年 3月 (13)

2013年 2月 (11)

2013年 1月 (10)

2012年12月 (7)

2012年11月 (7)

2012年10月 (3)

2012年 9月 (4)

2012年 8月 (4)

2012年 7月 (7)

2012年 6月 (4)

2012年 5月 (4)

2012年 4月 (5)

2012年 3月 (5)

2012年 2月 (1)

2012年 1月 (6)

2011年12月 (5)

2011年11月 (1)

2011年 9月 (1)

2000年 1月 (3)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:1101
  • 昨日のアクセス:844
  • 総アクセス数:6385062

☆★BlueBlue「いいね!」キャンペーン開催中!★☆

☆★BlueBlue「いいね!」キャンペーン開催中!★☆今、、、
BlueBlueのFacebook公式ページで「いいね!」をクリックしている人の中から、
毎月1名様に、話題の Blooowin!140S【特別カラー】 が当たる!!
なキャンペーン開催中です!
お陰様で大ヒット品薄状態の「Blooowin!140S」を、お得に入手できちゃう大チャンス。
し…

続きを読む

ルアーフェスタ!合い言葉は?

皆様こんにちは!
ご無沙汰しておりましたが、春シーズン楽しまれておりますでしょうか?
気象・海象の変化が激しい季節ですが、
この変化をより上手く活用できるアングラーになりたいと思う今日この頃です。
さて、今週末に迫って参りましたルアーフェスタin仙台。
 
 
 
BlueBlueでも朝一ダッシュイベントを開催致しま…

続きを読む

YOKOHAMA

明日から開催される国際フィッシングショー。
BlueBlueは。。。
残念ながらブース出展は御座いません。
ただ私も明日からの3日間、村岡の回りをこのようなパーカーを着てブラブラしております。
ウラ
オモテ
村岡のスケジュールはコチラをご参照下さい。
BlueBlueのカタログとステッカーは常に持って歩いておりますので、…

続きを読む

KSF開催中

昨日からスタートしましたKSF~九州ソルトウォーターフェスティバル~
昨日は予想以上の大盛況に終わりました!
本日も10時より皆様のお越しをお待ちしております。
Android携帯からの投稿

続きを読む

ルアーフェスタin仙台

こんにちは!
今週末はKSFへ出展するBlueBlueですが、4月に行われる東北でのイベントにも参加が決定!!
 
ルアーフェスタin仙台 
こちらも無料のイベントとなっております。
本イベントではRED中村氏と弊社村岡のトークショーも予定されております。
トークショーの時間等、詳しい情報はコチラ特設サイトをご覧…

続きを読む

ルアーフィールド4月号

ルアーフィールド4月号
スタッフaGo!Go!にBlooowin!140S登場!
ルアーフィールド4月号にBlueBlueテスター田尾裕喜さんによる関門シーバス攻略記事が掲載されております。
九州方面の方は是非、ご購入、ご一読頂けますよう宜しくお願いします。
是非、日常の田尾さんの釣りログと合わせてご覧頂きますと内容のより深い理…

続きを読む

KSF~九州ソルトウォーターフェスティバル2013~

~KSF~九州ソルトウォーターフェスティバル2013~
 
 
再来週の3月9日(土),10日(日)と北九州小倉にて九州ソルトウォーターフェスティバル2013が開催されます。
会場:西日本総合展示場 http://yahoo.jp/s6P2l5
入場料:無料
ソルトルアーファン必見のメーカーさんが多数出展。
BlueBlueもシーライド…

続きを読む

ありがとうございました。

大阪フィッシングショーへご来場頂いた皆様、ありがとうございました。
Blooowin!140Sの第一弾出荷も終わり、一段落。
ようやくですが、大阪ショーを振り返ってみたいと思います。
去年のフィッシングショーの時はまだシーライドしか商品がありませんでした。
それがこの1年でシーライドミニ、シーライドV、Blooowin!140…

続きを読む

Blooowin!140S発進!!

先日はフィッシングショー大阪、ご来場頂きましてありがとうございました。fimoにも動画がアップされておりますので、ご覧頂ければと思います。 
(フィッシングショーのログは、追って書きますのでしばしお待ち下さい。)
大阪はフィッシングショー前から入り、その後愛知を経由し今日の深夜2時過ぎに館山へ戻って参りま…

続きを読む

フィッシングショーご来場の方へ

フィッシングショーいよいよ今日から一般ユーザー様をお迎えする2日間となります。
ここで、再度プレゼント企画とBlueBlueの展示ブースをご紹介させて頂きます。
出展場所は6号館Aゾーン 中央漁具様ブース内となっております。
(上記マップで言うと右下のエバーグリーンさんのすぐ上です。)
目印はこのノボリです。
ブ…

続きを読む