プロフィール
BlueBlue
千葉県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
- お知らせ
- ブローウィン/Blooowin!
- シャルダス/shalldus
- トレイシー/Tracy
- ナレージ/Narage
- スネコン/SNECON
- ガボッツ/Gaboz
- ラザミン/RAZAMIN
- ニンジャリ/NINJARI
- ジョルティ/JOLTY
- ブラックナックル/BlackKnuckle
- グロビナ/GLOVINA
- ガチスラ/GACHISLA
- ガチペン/Gachipen
- バシュート/Bashooot!!!
- シーライド/SeaRide
- シーライドミニ/SeaRide mini
- フォルテン/Fallten
- シーライドロング/SeaRideLong
- コニファー/Conifer
- スピンビット/SpinBit
- エスナル/Essnal
- オフショア
- WEAR
- テスターレポート
- テスター契約情報
- How to
- Lab
- BB工場通信
- BB開発通信
- メタルシャルダス/METALShalldus
- ボラコン/BORACON
- ノンスタックジグ/NON STACK JIG
- クミホン/KUMIHON
- レプティス/Leptis
- シマネ通信
- 小原暁彦
- バルバル/BALBAL
- BlueBlueオンラインショプ
- Forcr Guile/フォースガイル
- バリキ/BARIKI
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:247
- 昨日のアクセス:1704
- 総アクセス数:6387868
S-1GP参戦!!
- ジャンル:日記/一般
- (お知らせ)
ご無沙汰しております。
BlueBlueの吉澤です。
既に村岡のブログにてご存じの方もいらっしゃるかと思いますが、BlueBlueは工場設立に合わせ営業、開発、倉庫と今まで東京にあった機能を千葉県館山市に移す事となりました。
という事で絶賛、引っ越し中でございます。(会社も私も。。。)
まだ机とイスくらいしか無い館山…
BlueBlueの吉澤です。
既に村岡のブログにてご存じの方もいらっしゃるかと思いますが、BlueBlueは工場設立に合わせ営業、開発、倉庫と今まで東京にあった機能を千葉県館山市に移す事となりました。
という事で絶賛、引っ越し中でございます。(会社も私も。。。)
まだ机とイスくらいしか無い館山…
- 2012年10月20日
- コメント(0)
湘南ライトタックルトーナメント協賛送付
- ジャンル:日記/一般
- (お知らせ)
7月1日 今年も湘南平塚を舞台としたシイラ大会。
『湘南ライトタックルトーナメント』が開催されます。
BlueBlueも僅かばかりでは御座いますが、大会に協賛させていただきます。
定員オーバーの大盛況で既に受付は締め切りとなっておりますが、
参加される選手の方の健闘を祈ります!
大会委員長 飯塚一 釣りログ
h…
『湘南ライトタックルトーナメント』が開催されます。
BlueBlueも僅かばかりでは御座いますが、大会に協賛させていただきます。
定員オーバーの大盛況で既に受付は締め切りとなっておりますが、
参加される選手の方の健闘を祈ります!
大会委員長 飯塚一 釣りログ
h…
- 2012年6月20日
- コメント(0)
横浜フィッシングショー参加の御礼
- ジャンル:日記/一般
- (お知らせ)
昨日、3日間に渡る横浜フィッシングショー2012が閉幕となりました。
お陰様でBlueBlueブースも大いに盛り上がり、沢山の笑顔に出会えた事感謝致します。又、ブース設置に協力頂きましたバレーヒルさんありがとう御座いました。
プレゼントイベントはわざわざBlueBlueブースにアイテム持って遊びに来て頂いた方への小…
お陰様でBlueBlueブースも大いに盛り上がり、沢山の笑顔に出会えた事感謝致します。又、ブース設置に協力頂きましたバレーヒルさんありがとう御座いました。
プレゼントイベントはわざわざBlueBlueブースにアイテム持って遊びに来て頂いた方への小…
- 2012年3月26日
- コメント(5)
横浜フィッシングショー プレゼントイベントのお知らせ
- ジャンル:日記/一般
- (お知らせ)
横浜開催の国際フィッシングショーも明日に迫って参りました。
横浜フィッシングショーでの展示は急遽バレーヒルさんの一角を間借りするため大阪に比べ規模も小さいですが、BlueBlueユーザーの方に少しでも楽しんで貰えるように朝一イベントやっちゃいます!!
プレゼントは前回の大阪と同じくBlueBlueオリジナルキャップ…
横浜フィッシングショーでの展示は急遽バレーヒルさんの一角を間借りするため大阪に比べ規模も小さいですが、BlueBlueユーザーの方に少しでも楽しんで貰えるように朝一イベントやっちゃいます!!
プレゼントは前回の大阪と同じくBlueBlueオリジナルキャップ…
- 2012年3月22日
- コメント(6)
国際フィッシングショー2012横浜
- ジャンル:日記/一般
- (お知らせ)
インフルエンザが大流行との事ですが、皆様いかがお過ごしでしょうか?
ずーっと風邪気味のBlueBlue吉澤です。
さて、先日行われました大阪フィッシングショーですが、お陰様で沢山のお客様にご来場頂きました。
初めて見る方には驚きアクションのシーライド
朝一ダッシュでの帽子獲得おめでとう御座います!
BlueBlue Ang…
ずーっと風邪気味のBlueBlue吉澤です。
さて、先日行われました大阪フィッシングショーですが、お陰様で沢山のお客様にご来場頂きました。
初めて見る方には驚きアクションのシーライド
朝一ダッシュでの帽子獲得おめでとう御座います!
BlueBlue Ang…
- 2012年2月14日
- コメント(6)
FSプレゼント企画決定!!
- ジャンル:日記/一般
- (お知らせ)
祝!!フィッシングショー初出展。
前のログにも書きましたが、改めて告知です!
昨年産声をあげたばかりのBlueBlueですが、
初めてフィッシングショーに出展致します!!
出展場所は6号館Aゾーン-3・中央漁具ブース内。
恐縮ながら沢山のメーカーさん達と肩を並べての出展となります。
ブ…
- 2012年1月29日
- コメント(4)
大阪フィッシングショー2012出店!
- ジャンル:日記/一般
- (お知らせ)
こんにちは。
BlueBlueの吉澤です。
北国に比べればまだまだ生ぬるいものだと思いますが、今日の東京は冷凍庫にでも入ったのか?っと思わせるくらい寒いです。
雪もチラ付き足下が悪くなっている所もありますので、足下にはお気を付け下さい。
現場風に言うと足下注意ヨシ!のコールですね。
(判る人に判ってもら…
BlueBlueの吉澤です。
北国に比べればまだまだ生ぬるいものだと思いますが、今日の東京は冷凍庫にでも入ったのか?っと思わせるくらい寒いです。
雪もチラ付き足下が悪くなっている所もありますので、足下にはお気を付け下さい。
現場風に言うと足下注意ヨシ!のコールですね。
(判る人に判ってもら…
- 2012年1月20日
- コメント(5)
2012カタログ用画像募集中!【締め切り迫る!】
- ジャンル:日記/一般
- (お知らせ)
カタログ用写真募集中!!
締め切り迫る!!
期間延長。
毎度、釣りログをご覧いただきましてありがとうございます。
カタログ用写真募集の締め切りが迫ってまいりました。
あなたの写真が世界中の釣り人をワクワクさせるチャンスです!
沢山のご応募お待ちしております。
応募はコチラまで!!
BlueBlue Angler's Lounge…
締め切り迫る!!
期間延長。
毎度、釣りログをご覧いただきましてありがとうございます。
カタログ用写真募集の締め切りが迫ってまいりました。
あなたの写真が世界中の釣り人をワクワクさせるチャンスです!
沢山のご応募お待ちしております。
応募はコチラまで!!
BlueBlue Angler's Lounge…
- 2012年1月11日
- コメント(1)
ヒラメオルタナティブ
- ジャンル:日記/一般
- (シーライド/SeaRide, お知らせ)
ウェーディング&サーフ。
ヒラメやマゴチといったフラットフィッシュ攻略の基本となるアプローチ。
もっと自由に。
もっと身近に。
手軽にいつものスタイルでアプローチ出来ないだろうか?
そんな思いを新たな世界へ。
ヒラメオルタナティブ
本日(12月21日)発売ルアマガソルト2月号にてシーライドによる実釣記事が…
ヒラメやマゴチといったフラットフィッシュ攻略の基本となるアプローチ。
もっと自由に。
もっと身近に。
手軽にいつものスタイルでアプローチ出来ないだろうか?
そんな思いを新たな世界へ。
ヒラメオルタナティブ
本日(12月21日)発売ルアマガソルト2月号にてシーライドによる実釣記事が…
- 2011年12月21日
- コメント(2)
第1回非売品ノベルティーグッズ大抽選会
- ジャンル:日記/一般
- (お知らせ)
皆様、急に寒くなりましたが、風邪など引いておりませんでしょうか?
今年の風邪は咳が長引くようなので、お気をつけ下さい。
さて先日の話、『こんな寒い日は部屋でタックルの手入れでも』と思いおもむろにフッソコーティングスプレーを室内でライン、リール、ロッドと吹きつけていたのが事の発端。
噴射したコーティング…
今年の風邪は咳が長引くようなので、お気をつけ下さい。
さて先日の話、『こんな寒い日は部屋でタックルの手入れでも』と思いおもむろにフッソコーティングスプレーを室内でライン、リール、ロッドと吹きつけていたのが事の発端。
噴射したコーティング…
- 2011年12月12日
- コメント(3)