プロフィール
すずきた
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:19
- 昨日のアクセス:15
- 総アクセス数:114210
QRコード
初リバーシーバスゲット!
10/9 日 03:00-05:30 小潮 干潮03:16 満潮11:11 雨
久しぶりに纏まった雨が降った
そして増水し始めた河川
こりゃ行くしかない!と思い出撃!!
釣り場に着くと、南風が爆風のため釣り人はほぼ無し!
真っ先に一等地に陣取り、磯ヒラの様な感じで風が弱まったタイミングを見計らったり、風を計算したりしつつヨレを狙うが…
久しぶりに纏まった雨が降った
そして増水し始めた河川
こりゃ行くしかない!と思い出撃!!
釣り場に着くと、南風が爆風のため釣り人はほぼ無し!
真っ先に一等地に陣取り、磯ヒラの様な感じで風が弱まったタイミングを見計らったり、風を計算したりしつつヨレを狙うが…
- 2016年10月9日
- コメント(1)
根魚天国
10/2 日 大潮 満潮:5時19分(159cm)
04:00-9:30
ふと振り返ると、今年は夏以降リバーシーバスに夢中で磯に全く行ってないことに気付く
シーバスもバイトのみで未だ釣れてませんが、無性に青物、ヒラスズキが釣りたくなり、久しぶりにホーム磯へ!
気合を入れて真っ暗な中磯へ向かうと、道中には大量の大型女郎グモ・・・
…
04:00-9:30
ふと振り返ると、今年は夏以降リバーシーバスに夢中で磯に全く行ってないことに気付く
シーバスもバイトのみで未だ釣れてませんが、無性に青物、ヒラスズキが釣りたくなり、久しぶりにホーム磯へ!
気合を入れて真っ暗な中磯へ向かうと、道中には大量の大型女郎グモ・・・
…
- 2016年10月3日
- コメント(2)
湘南初シーバス?
9/8 11:30-03:00 小潮 干潮03:05
また懲りずにリバーシーバスに挑戦して来ました!
ポイントに着くと、既に先行者が一番良いポイントに居る状態なので、離れた場所からスタート
暫く投げていると、その先行者の方が帰るようで、ポイントを開けてくださいました
少しお話した後、無理やり入ろうとしたり、無理なのに入って…
また懲りずにリバーシーバスに挑戦して来ました!
ポイントに着くと、既に先行者が一番良いポイントに居る状態なので、離れた場所からスタート
暫く投げていると、その先行者の方が帰るようで、ポイントを開けてくださいました
少しお話した後、無理やり入ろうとしたり、無理なのに入って…
- 2016年9月9日
- コメント(2)
入魂成功?失敗!?
9/6 23:00-0:30 小潮 干潮01:34
仕事終わりにシーバス狙いに出掛けました。
橋の下の明暗でドリフトの練習をしていたのですが、下げ潮+放水の影響か、かなり流れが強くてルアーの位置が分かりにくいため、ザブラシステムミノー11Fに変更
これなら辛うじてある程度位置を把握できるので、自分なりにキャスト方向やリトリー…
仕事終わりにシーバス狙いに出掛けました。
橋の下の明暗でドリフトの練習をしていたのですが、下げ潮+放水の影響か、かなり流れが強くてルアーの位置が分かりにくいため、ザブラシステムミノー11Fに変更
これなら辛うじてある程度位置を把握できるので、自分なりにキャスト方向やリトリー…
- 2016年9月7日
- コメント(1)
プチ遠征で入魂!
9/1 木 大潮 満潮05:01,17:51 干潮11:24
平日ですが、父親の会社が休みになったため、自分も休みを申請し一緒に釣りをする事にしました!
中々無い平日休みのため、最初は伊豆半島からの渡船で沖磯ショアジギングを計画してましたが、台風の影響で出船出来ない事が前日19:30頃に発覚・・・
親父と会議した結果、千本松原に…
平日ですが、父親の会社が休みになったため、自分も休みを申請し一緒に釣りをする事にしました!
中々無い平日休みのため、最初は伊豆半島からの渡船で沖磯ショアジギングを計画してましたが、台風の影響で出船出来ない事が前日19:30頃に発覚・・・
親父と会議した結果、千本松原に…
- 2016年9月3日
- コメント(0)
ワンバイト
8/26 金 小潮 下げ潮
実は風邪を引いていて、一週間くらいは何とか仕事に行き、休みはひたすら自宅で寝てました
ようやく直ってきたし、丁度台風が過ぎ去ったのでリバーシーバスにチャレンジ!
増水していて堰からずっと放水してる上、下げ潮なので川の奥は流れが強く、流れがほぼ無い足元のひざくらいの浅瀬にベイトが…
実は風邪を引いていて、一週間くらいは何とか仕事に行き、休みはひたすら自宅で寝てました
ようやく直ってきたし、丁度台風が過ぎ去ったのでリバーシーバスにチャレンジ!
増水していて堰からずっと放水してる上、下げ潮なので川の奥は流れが強く、流れがほぼ無い足元のひざくらいの浅瀬にベイトが…
- 2016年8月27日
- コメント(0)
一年越しのプチリベンジ
- ジャンル:釣行記
- (ロックフィッシュ)
8/14 日 中潮
今日はプチ釣行記です
なぜプチかと言うと、家族で海水浴に湯河原に来ており、その合間の釣行だからです!
海水浴場の横にゴロタがあり、そこでライトタックルで遊ぼうという目論見です(笑)
実は昨年も同じ場所で同じ釣りをしたのですが、ノーバイトで惨敗でした
持ってきたルアーはメッキ、カマス用の小型…
今日はプチ釣行記です
なぜプチかと言うと、家族で海水浴に湯河原に来ており、その合間の釣行だからです!
海水浴場の横にゴロタがあり、そこでライトタックルで遊ぼうという目論見です(笑)
実は昨年も同じ場所で同じ釣りをしたのですが、ノーバイトで惨敗でした
持ってきたルアーはメッキ、カマス用の小型…
- 2016年8月14日
- コメント(0)
やっぱり釣れない・・・
8/5 03:00-10:30
久しぶりにこの日は磯に行きました。
時期的にヒラスズキは諦めて、青物タックルのみ
潮位の関係で3時前にエントリーし、とりあえず仮眠(笑)
フナムシに起こされて周りを見ると、少し明るくなって来ました。
台風の影響でうねりがあり、サラシが出てるのでひとつだけミノーを持って来たミノーを平鱸ポイ…
久しぶりにこの日は磯に行きました。
時期的にヒラスズキは諦めて、青物タックルのみ
潮位の関係で3時前にエントリーし、とりあえず仮眠(笑)
フナムシに起こされて周りを見ると、少し明るくなって来ました。
台風の影響でうねりがあり、サラシが出てるのでひとつだけミノーを持って来たミノーを平鱸ポイ…
- 2016年8月10日
- コメント(2)
浸水・・・
7/22 金 4:00-6:00 雨
2日前フッコをバラしたポイントに行きました
雨が降ってるので、期待できるかも!?と思ったのですが、前回より水温が低くなってます
ベイトもあまり纏まってない感じ
初めてのウェーディングをしてみたんですが、川に沈んでた柵?みたいなものに引っ掛かり、破れて浸水・・・
かなり水は冷たく、一…
2日前フッコをバラしたポイントに行きました
雨が降ってるので、期待できるかも!?と思ったのですが、前回より水温が低くなってます
ベイトもあまり纏まってない感じ
初めてのウェーディングをしてみたんですが、川に沈んでた柵?みたいなものに引っ掛かり、破れて浸水・・・
かなり水は冷たく、一…
- 2016年7月23日
- コメント(0)
湘南シーバス バラし・・・
7/20 水 16:00-18:30 大潮 満潮17:56 干潮23:18
夕マズメの相模川へ行きました
相模川自体2回目の釣行で、初めてのポイント
ベイトが時々跳ねてるのを見ながら、トップウォーターメインで投げ・・・
チョコチョコ移動して上流に近づき〜
17:30頃、明らかなシーバスのボイルを確認!
ボイルがあった場所にリップルポッパー…
夕マズメの相模川へ行きました
相模川自体2回目の釣行で、初めてのポイント
ベイトが時々跳ねてるのを見ながら、トップウォーターメインで投げ・・・
チョコチョコ移動して上流に近づき〜
17:30頃、明らかなシーバスのボイルを確認!
ボイルがあった場所にリップルポッパー…
- 2016年7月20日
- コメント(2)
最新のコメント