プロフィール
すずきた
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:85
- 昨日のアクセス:15
- 総アクセス数:114276
QRコード
メッキ=セイゴ>ダツ>俺w
- ジャンル:釣行記
- (ライトゲーム)
朝から免許の更新なので、実釣できる時間は少なめ
リバーシーバスなら夜明け前の暗いうちから出来るけど、潮周りが微妙
青物やる時間は無いし・・・と悩んでましたが、こーゆー時こそメッキ狙いで行けばいいじゃん!という事でライトタックル片手に河口へ
主に狙うのは(釣りたいのは)メッキやセイゴだけど、最悪ダツでも…
リバーシーバスなら夜明け前の暗いうちから出来るけど、潮周りが微妙
青物やる時間は無いし・・・と悩んでましたが、こーゆー時こそメッキ狙いで行けばいいじゃん!という事でライトタックル片手に河口へ
主に狙うのは(釣りたいのは)メッキやセイゴだけど、最悪ダツでも…
- 2017年10月6日
- コメント(0)
久しぶりのリバーシーバス
すっかり秋になりましたね
そして、そろそろ秋のリバーシーバスも良い時期に入る頃
そして磯ではまだ青物も狙えるし、条件が整えば磯ヒラも・・・
河口やサーフでメッキも楽しそうだし、一体何を釣りに行こうか迷いましたが、今年の秋は、ビックベイトでシーバスを釣る!という目標があるので、落ち鮎シーズン前に川に行く…
そして、そろそろ秋のリバーシーバスも良い時期に入る頃
そして磯ではまだ青物も狙えるし、条件が整えば磯ヒラも・・・
河口やサーフでメッキも楽しそうだし、一体何を釣りに行こうか迷いましたが、今年の秋は、ビックベイトでシーバスを釣る!という目標があるので、落ち鮎シーズン前に川に行く…
- 2017年10月5日
- コメント(0)
ランカーナマズ!
6/4(日)長潮
満潮02:14 133cm 干潮09:16 30cm
実釣時間:3:30-6:00
今日は今年初の湘南河川へ
メジャーポイントですが車の台数は少なく、目当てのポイントに到着
すでに少しずつ明るくなっていたのですが、水面を見ると岸際も流心付近もそれなりにベイトが居て期待できそうな状況♪
岸際のベイトを散らさないように、
迂…
満潮02:14 133cm 干潮09:16 30cm
実釣時間:3:30-6:00
今日は今年初の湘南河川へ
メジャーポイントですが車の台数は少なく、目当てのポイントに到着
すでに少しずつ明るくなっていたのですが、水面を見ると岸際も流心付近もそれなりにベイトが居て期待できそうな状況♪
岸際のベイトを散らさないように、
迂…
- 2017年6月11日
- コメント(0)
改名と近況報告
- ジャンル:釣行記
お久しぶりですm(_ _)m
きんたろーから改名しました。ヤングマです。
きんたろーは一部本名から取ってたんですが、テキトーにつけたんでちょっと微妙だな〜と常々思っていて改名しました。ヨロシクお願いします
fimoにしょっちゅうログインはしてましたが、ログはず〜〜っとサボってました^^;
だって釣れてないんだもん…
…
きんたろーから改名しました。ヤングマです。
きんたろーは一部本名から取ってたんですが、テキトーにつけたんでちょっと微妙だな〜と常々思っていて改名しました。ヨロシクお願いします
fimoにしょっちゅうログインはしてましたが、ログはず〜〜っとサボってました^^;
だって釣れてないんだもん…
…
- 2017年3月1日
- コメント(0)
プチ遠征
11/23 水
釣れない相模湾に見切りをつけ、隣の駿河湾へプチ遠征に行きました
さぞ満員だろうと駐車場の心配をしてましたが、ガラガラの駐車場…
サーフに出てみましたが、当然釣り場もガラガラ…
釣具屋の釣果情報ではイナダが釣れてるっぽかったんだけどなぁ(笑)
嫌な予感も感じつつも、ホームじゃなくて駿河湾だし、何…
釣れない相模湾に見切りをつけ、隣の駿河湾へプチ遠征に行きました
さぞ満員だろうと駐車場の心配をしてましたが、ガラガラの駐車場…
サーフに出てみましたが、当然釣り場もガラガラ…
釣具屋の釣果情報ではイナダが釣れてるっぽかったんだけどなぁ(笑)
嫌な予感も感じつつも、ホームじゃなくて駿河湾だし、何…
- 2016年11月24日
- コメント(1)
絶不調の青物とシーバス
11/13 日 06:00-08:00 大潮
11/17 木 23:00-01:00
18 金 16:00-18:00 中潮 満18:15
下げの時間帯でしたが、絶不調の青物を求めホーム沖磯へ
不発でした(笑)
なんなんですか今年の不調っぷりは!?(怒)
こーなってくると、春にヒラマサ(推定)を足元でバラしたのが悔やまれる…
一方、晩秋のリバーシーバスはシーズ…
11/17 木 23:00-01:00
18 金 16:00-18:00 中潮 満18:15
下げの時間帯でしたが、絶不調の青物を求めホーム沖磯へ
不発でした(笑)
なんなんですか今年の不調っぷりは!?(怒)
こーなってくると、春にヒラマサ(推定)を足元でバラしたのが悔やまれる…
一方、晩秋のリバーシーバスはシーズ…
- 2016年11月23日
- コメント(0)
湘南リバー 痛恨のラインブレイク
11/9 水 04:00-07:30 16:00-18:30
干潮6:45 22:20 満潮13:18
前日の夜から雨が降ったので、リバーシーバスへ
1匹釣ってからは磯ばかりで、2週間くらい間隔が空いてしまいました^^;
ポイントに付いたが水位が低く、中洲まで渡っても膝下しか濡れない状態
おかげで狙う場所を絞り込む事が出来ました
明るくなり始めた頃、ベ…
干潮6:45 22:20 満潮13:18
前日の夜から雨が降ったので、リバーシーバスへ
1匹釣ってからは磯ばかりで、2週間くらい間隔が空いてしまいました^^;
ポイントに付いたが水位が低く、中洲まで渡っても膝下しか濡れない状態
おかげで狙う場所を絞り込む事が出来ました
明るくなり始めた頃、ベ…
- 2016年11月11日
- コメント(0)
磯ショアジギで・・・
11/6 日 06:00-08:00
上げ潮の時間帯に、ホーム磯より若干近い磯にショアジギやりに行きました
磯というより、ゴロタに小磯が点在しているような場所です
そして、今年は初めてくる場所
単にホームまで行く時間が無かっただけですケド(笑)
一応表層からボトムまで、ポッパーからシンペン、普通のジグにショアスロー用ジ…
上げ潮の時間帯に、ホーム磯より若干近い磯にショアジギやりに行きました
磯というより、ゴロタに小磯が点在しているような場所です
そして、今年は初めてくる場所
単にホームまで行く時間が無かっただけですケド(笑)
一応表層からボトムまで、ポッパーからシンペン、普通のジグにショアスロー用ジ…
- 2016年11月10日
- コメント(0)
初三浦磯、西湘サーフ、相模川で坊主
11/02 水 03:00-18:00 大潮 満06:20 17:01
干11:20
青物を求めて、初の三浦半島へ
地磯ガイドを見つつ、土地勘が無くてもエントリー出来、かつ釣れる確率が高そうな磯へ
出発が遅かったので、深夜2:30頃到着
この時間から仮眠を取ると、寝過ごす危険が!?
と言う訳で、近くの漁港でベイトフィネス!
と意気込んだは良いも…
干11:20
青物を求めて、初の三浦半島へ
地磯ガイドを見つつ、土地勘が無くてもエントリー出来、かつ釣れる確率が高そうな磯へ
出発が遅かったので、深夜2:30頃到着
この時間から仮眠を取ると、寝過ごす危険が!?
と言う訳で、近くの漁港でベイトフィネス!
と意気込んだは良いも…
- 2016年11月5日
- コメント(1)
地磯でショアスロー!
10/16 日 大潮 満潮4:49 05:00-09:00
磯で青物を捕るために・・・
大潮だし期待大!と思い出撃!
駐車場に付くと、相当な車の台数・・・
狙いの磯は厳しそうだし、風も強いので風裏の別の磯に避難(´・ω・`)
まだ暗いうちに磯に入ると、先行者一名
挨拶しようにも、声が届く距離に行くには水没した磯を超えなきゃいけない上…
磯で青物を捕るために・・・
大潮だし期待大!と思い出撃!
駐車場に付くと、相当な車の台数・・・
狙いの磯は厳しそうだし、風も強いので風裏の別の磯に避難(´・ω・`)
まだ暗いうちに磯に入ると、先行者一名
挨拶しようにも、声が届く距離に行くには水没した磯を超えなきゃいけない上…
- 2016年10月17日
- コメント(1)
最新のコメント