プロフィール
OKADA
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:62
- 昨日のアクセス:49
- 総アクセス数:200232
QRコード
後半戦やっとスタート
8月1日 湾奥河川中流域
どうも、1ヶ月振りのログです。
7月中旬までの繁忙期も無事に乗り切り、
体力に余裕のある範囲で少しずつ釣りに
戻っていました。
しかし、2週間釣りから離れていると
状況も大きく変わるし、キャスト精度も
落ちてるしでなかなかシーバスに出会えず
4連敗・・・。
ホームに行ったり河口に行ったり…
どうも、1ヶ月振りのログです。
7月中旬までの繁忙期も無事に乗り切り、
体力に余裕のある範囲で少しずつ釣りに
戻っていました。
しかし、2週間釣りから離れていると
状況も大きく変わるし、キャスト精度も
落ちてるしでなかなかシーバスに出会えず
4連敗・・・。
ホームに行ったり河口に行ったり…
- 2013年8月2日
- コメント(9)
夏のナイト河川
6月18日 河川中流域
とりあえずデイゲームの目的である
年無しチヌはとりあえず釣り上げる事が
出来た。
でも思い返してみると、ここ1ヶ月ほど
まともなサイズのシーバスを釣っていない。
そんな事を考えていると、どうやら中流域に
良いサイズの魚が入ってきているとの情報。
ここ最近の消化不良気味な釣果を何とか
払拭…
とりあえずデイゲームの目的である
年無しチヌはとりあえず釣り上げる事が
出来た。
でも思い返してみると、ここ1ヶ月ほど
まともなサイズのシーバスを釣っていない。
そんな事を考えていると、どうやら中流域に
良いサイズの魚が入ってきているとの情報。
ここ最近の消化不良気味な釣果を何とか
払拭…
- 2013年6月19日
- コメント(10)
ハクボイル攻略中
4月11日 河川上流域
初夏並みの気温が続いたと思えば、
先週末から冬に逆戻りしたかのような
肌寒い日が続いております。
おかげで、自分がこの時期通っていた
運河は未だに安定したバチ抜けも無く、
今日も河川上流部でハクにボイルする
シーバスを狙いに釣行。
ちょうど上げ止まった頃合いに
ポイントに到着。先行者の…
初夏並みの気温が続いたと思えば、
先週末から冬に逆戻りしたかのような
肌寒い日が続いております。
おかげで、自分がこの時期通っていた
運河は未だに安定したバチ抜けも無く、
今日も河川上流部でハクにボイルする
シーバスを狙いに釣行。
ちょうど上げ止まった頃合いに
ポイントに到着。先行者の…
- 2013年4月12日
- コメント(10)
春の夜鉄板
4月5日 湾奥河川上流域
しばらくログをサボっておりました。
前回の若洲ログ以降も河口域を
メインに釣行していたのですが、
シーバスが抜けてしまったのか、
激渋状態。
1日に久しぶりに若洲会のメンバーと
釣行したものの、やっとの思いで
喰わせたのが、
こんな可愛い手の平サイズ。。。
しかも、こんなサイズなのにま…
しばらくログをサボっておりました。
前回の若洲ログ以降も河口域を
メインに釣行していたのですが、
シーバスが抜けてしまったのか、
激渋状態。
1日に久しぶりに若洲会のメンバーと
釣行したものの、やっとの思いで
喰わせたのが、
こんな可愛い手の平サイズ。。。
しかも、こんなサイズなのにま…
- 2013年4月6日
- コメント(9)
土砂降り渋々ナイト
10月28日 荒川中流域
PCの写真取り込みソフトが意味不明の
エラーで画像が取り込めず、
更新出来ていませんでした。
少し前なので、覚えている範囲で簡単に。
前日の好釣果と、翌朝のランカー2本という
釣果に引きずられ再度ホームへの
出撃準備をしていると、まこまこさんから
連絡があり、土砂降りの中2人で釣行。
前日…
PCの写真取り込みソフトが意味不明の
エラーで画像が取り込めず、
更新出来ていませんでした。
少し前なので、覚えている範囲で簡単に。
前日の好釣果と、翌朝のランカー2本という
釣果に引きずられ再度ホームへの
出撃準備をしていると、まこまこさんから
連絡があり、土砂降りの中2人で釣行。
前日…
- 2012年10月31日
- コメント(0)
オグルナイト
10月28日未明 湾奥河川中流域
またしても復調したホーム。
中4日の仕事を耐え抜き、
張り切って行ってきました。
状況の確認でkazusan氏にメールを
送ると、いつもの立ち位置は満員御礼との
ことなので、苦手意識の強い対岸の
上げポイントに。
ここで陽介さんが入っていたので、
挨拶をして隣に入らせてもらいました。
…
またしても復調したホーム。
中4日の仕事を耐え抜き、
張り切って行ってきました。
状況の確認でkazusan氏にメールを
送ると、いつもの立ち位置は満員御礼との
ことなので、苦手意識の強い対岸の
上げポイントに。
ここで陽介さんが入っていたので、
挨拶をして隣に入らせてもらいました。
…
- 2012年10月28日
- コメント(7)
最終調査釣行
10月19日 湾奥河川中流域
2日間続いた久々のまとまった雨も
上がり、再三に渡り失速気配濃厚の
ホームへ。
本当は7連続出撃で一日休む予定では
あったけど、日中にふと思い立ちホームの
様子を橋の上から見に行くと、何か
生命感が豊富で・・・、
これは最終チェックに行かなければと(笑)
そして、出撃の旨を仲間内で伝…
2日間続いた久々のまとまった雨も
上がり、再三に渡り失速気配濃厚の
ホームへ。
本当は7連続出撃で一日休む予定では
あったけど、日中にふと思い立ちホームの
様子を橋の上から見に行くと、何か
生命感が豊富で・・・、
これは最終チェックに行かなければと(笑)
そして、出撃の旨を仲間内で伝…
- 2012年10月20日
- コメント(11)
土砂降り激渋シーバス
10月18日 湾奥河川中流域
この1週間、ずっと好調だったホームも
前日の大雨でベイトっ気が薄くなったようで
失速の気配。
前日から降り続く雨の中、まだ魚が残って
いるかの調査にむーたんさん、杉さんとの
釣行してきました。
ポイントへ到着した時には弱かった雨も
次第に強まり、下げが効き始める頃には
土砂降り・・…
この1週間、ずっと好調だったホームも
前日の大雨でベイトっ気が薄くなったようで
失速の気配。
前日から降り続く雨の中、まだ魚が残って
いるかの調査にむーたんさん、杉さんとの
釣行してきました。
ポイントへ到着した時には弱かった雨も
次第に強まり、下げが効き始める頃には
土砂降り・・…
- 2012年10月19日
- コメント(12)
土砂降りナイトガイド
10月17日 湾奥河川中流域
夕方からの雨予報にもかかわらず、
2人の凄腕がホームに来られるとの事で、
久しぶりにガイド釣行をしてきました。
まだ、明るい時間にポイントに到着したものの、
すでに入りたかった場所には2人の先行者。
しょうがないので対岸に渡りいつの場所を
キープし、凄腕まこまこさんと、ozapyさんの
…
夕方からの雨予報にもかかわらず、
2人の凄腕がホームに来られるとの事で、
久しぶりにガイド釣行をしてきました。
まだ、明るい時間にポイントに到着したものの、
すでに入りたかった場所には2人の先行者。
しょうがないので対岸に渡りいつの場所を
キープし、凄腕まこまこさんと、ozapyさんの
…
- 2012年10月18日
- コメント(9)
最新のコメント