プロフィール

BIZEN

東京都

プロフィール詳細

QRコード

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

タグ

タグは未登録です。

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:40
  • 昨日のアクセス:145
  • 総アクセス数:80721

いしがっきーよかたよ3

  • ジャンル:日記/一般
3日目

夜明け前に起きてビーチへ

なんか暗くてくそ怖いんですけどww

もう少しで明るくなってくるころだなぁというところでhit



なんて魚かわかりません

iPhoneで撮影したのでこんなんです

ルアーはサルディナ107F

前日からこの魚のちびっこがずっと追ってきていたので

ほぼサルディナのみ

遠浅だからちょうどいいです

よっしゃー時合だーと気合入れるもこれにて終了

ダツはけっこういましたがベイトが釣りできない方向に流れてしまったので

ボイルも少なかったような気がします

この日は午前中から竹富島へ

  


 
  
グラスボートでサンゴとか魚見て牛のケツ見てご飯食べて帰るww




市街でお土産を買って宅配便手配したあとにデザートの紅芋ソフト

公設市場の2Fにあるお店でビールも飲めます

おばちゃんが持ってきてくれたはいいが、でかい、でかすぎる

コーンからおもくそはみ出てます たしか400円してない気がする

帰って釣りするも何事もなく終了。

朝の感じからすると陽が落ちたくらいがいいのかもねー

夕飯はBBQ 

野菜とご飯、デザートはビュッフェスタイルなので食べ過ぎそうです



翌日はおそらくGT系(そこまで大きくないけど)のボイルが

ダッパンダパン出たものの1バイトで乗らず

ダツもチェイスからバイトまでよく見えたけどGETならず。

釣りとしては残念だったけどもういいやってくらいキャストできたので

それはそれで楽しかったです。

ロッドがパシっと逝ったのはここだけのひみつです



川平湾を見学して市街の南風だったかな?で昼から飲んで

窮屈な飛行機で無事帰ってくることができました。(もう写真いいか)

南風は居酒屋なんだけどメニューも色々あってランチもやっていて

良さそうなお店でしたよ。

そんなこんなの(どんなの?ww)夏休みでしたー。 


こんだけログ書くのしんどいわー。

石垣に移住したいけど仕事できないなぁ

那覇もそうなんだけど、地元の人ってあまり整体とかって行かないらしい。(1軒だけあったな)

接骨院もほとんど見なかったし

家賃、光熱も安いだろうし自宅開業だったら悪くないか

夢が広がった(笑)

スポンサー募集しますww

おしまい

コメントを見る