プロフィール

クリフ

宮崎県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

タグ

タグは未登録です。

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:18
  • 昨日のアクセス:19
  • 総アクセス数:106508

QRコード

急なシーバスご用心

  • ジャンル:釣行記
さきほど21時から行ってきました
水曜日から中潮に入り良い感じかな?と思い
バイトも休みなので♪

まずはいつものスロープエリアで手堅くセイゴ
キャッチしようと思ったが反応ナシ(・・;)

何かいつもと違う…それに静かすぎる…
いつもならボイルがちらほら、ボラが跳ねるの
だが?

とりあえず橋の下に移動
流れは良い感じに効いてる♪ お!魚が散った!

これはチャンスと思いミノーを投げる
明暗部をかすめるようにトレースすると ガッ!

勢いよく走り出しジャンプ2回!キタ♪
針が小さいから慎重にやりとりし、寄せてきた
手前でまた走る⁉

フッ…あ…( ̄▽ ̄)……叫びたい(T ^ T)
しっかり合わせたし、いなしたから針が伸びる
とは思えないけど…うわっ!

3gjm6kzi2i3h9icgxiiv_690_920-77adaf38.jpg

折れてました(ー ー;)
完璧な僕のミスでした(ー ー;)
中々いいサイズだったのになぁ

気を取り直しワームに変えて投げるも今夜は
全く反応がない(>_<)
様子がおかしい…セイゴも喰わないなんて…

一旦場所休めるために対岸へ移動
橋の上流をランガンしながら上って行く

少し上でボイルらしき音が
焦らず丁寧にランガンしていき、橋から50m
くらいで…ゴンッ!

HIT‼これも良いサイズっぽい♪
かなり走るし、針が小さいので慎重にやりとり

wfk54rrbrmwimpj8hacb_690_920-8a263bef.jpg

52センチのシーバスでした♪

bztwytvhi3x9jwnf99yx_481_920-dcdda74b.jpg

ランディングする時ライト照らしたら岸際に
なんとシーバスが3本居ました!∑(゚Д゚)

そして危なかった(>_<)
7drps8wtr6pyhak3gs23_690_920-30ed9e04.jpg

めっちゃ伸びてる
こりゃ変えるしかないな(ー ー;)

その後テリフDC-7に変えるとまたもHIT!
しかし手応えが薄い…案の定すぐバレました
これも中々のサイズ

6hpkekev7turyezhd7tn_920_690-662ee51d.jpg

やっとこさセイゴを釣り、また対岸へ移動

干潮を迎えだいぶ浅くなっていて橋周りの
テトラに渡れた♪

いつもは届かない明暗部へワームキャスト
すると1投目で明暗部をトレースすると
すぐ手前でHIT!

明部側で喰ったのでルアー喰ったの丸見え♪
かなり引く!デカイ!
まずは走らせるかと思いドラグを緩めると橋下
の浅場へ走っていく⁈

いかんいかん!底に当たってラインがー!
フッ…きれたぁ(>_<)

底に擦れた感じがわかりました
もったいない(ー ー;)
シーバスくんごめんなさい(>_<)

jogrskaxrdr4forrcxt3_690_920-c1e1a218.jpg

ノットを組み直しまた1匹追加し
岸に見えシーバスがいたので狙ったら
追ってきた! しかし中々喰わせられない(>_<)

ボトムバンピングさせていたら足が滑り
橋の影から出てしまい姿見られたのかその後は
全く無反応でした(ー ー;)

いつもと違う感じがしたのは魚の気配と
シーバス達のせいだったかもしれません
ただならぬ違和感はこれだった…

まさかこんなに大物が来るとは(ー ー;)
次はシーバスタックルでガチに狙います

しばらくは状況良さそうです
また近々行って次こそは必ず獲る!









iPhoneからの投稿

コメントを見る