プロフィール
クリフ
宮崎県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:12
- 昨日のアクセス:32
- 総アクセス数:106006
QRコード
▼ 大潮〜限られたチャンス〜
- ジャンル:釣行記
約二週間に一回、3、4日ある大潮の日
特に潮がかなり動く夏の満月の大潮
チャンスになる時もあれば敵になる時も…
しかし自分のホームの川はこの大潮の時が
勝負になると思う
まだ18年しか生きてないしその内の釣りの
経験は15年、ルアーは6年でとても短い…
そんな経験から導き出した現在の答えが
満潮2時間前のこの大潮
まだまだ見つけてないパターンや可能性が
あるだろうが今の所この夏の大潮で一番釣果を
出している
普通の大潮でも釣果は出ているのでまた
色々と比較していきたいと思う
長くなりましたが本題です(>_<)
夕方から河川に行き、いつもの橋脚の所より
少し上へ。新しく整備された堤防沿いを
攻めてみることにしました
堤防沿いには2kmくらいテトラと敷石が入って
おり魚が付くにはうってつけです
満潮になると岸沿いのストラクチャーが水に
沈み、干潮の時と違ってポイントを生みます
そこを岸沿いにピンポイントでランガンして
いくことで魚を取ります
開始10分、葦際にシルバーポップを通すと…
「パシュッ」シーバスの出方じゃない!


27センチのキビレでした♪
こっちに帰って来て初魚!嬉しい!
巻く途中草に引っ掛かりパンツを濡らしながら
ランディングに行きました(笑)
iPhoneからの投稿
特に潮がかなり動く夏の満月の大潮
チャンスになる時もあれば敵になる時も…
しかし自分のホームの川はこの大潮の時が
勝負になると思う
まだ18年しか生きてないしその内の釣りの
経験は15年、ルアーは6年でとても短い…
そんな経験から導き出した現在の答えが
満潮2時間前のこの大潮
まだまだ見つけてないパターンや可能性が
あるだろうが今の所この夏の大潮で一番釣果を
出している
普通の大潮でも釣果は出ているのでまた
色々と比較していきたいと思う
長くなりましたが本題です(>_<)
夕方から河川に行き、いつもの橋脚の所より
少し上へ。新しく整備された堤防沿いを
攻めてみることにしました
堤防沿いには2kmくらいテトラと敷石が入って
おり魚が付くにはうってつけです
満潮になると岸沿いのストラクチャーが水に
沈み、干潮の時と違ってポイントを生みます
そこを岸沿いにピンポイントでランガンして
いくことで魚を取ります
開始10分、葦際にシルバーポップを通すと…
「パシュッ」シーバスの出方じゃない!


27センチのキビレでした♪
こっちに帰って来て初魚!嬉しい!
巻く途中草に引っ掛かりパンツを濡らしながら
ランディングに行きました(笑)
iPhoneからの投稿
- 2013年8月22日
- コメント(4)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 記憶に残る1本
- 1 日前
- 濵田就也さん
- こんな日もあるよね
- 2 日前
- rattleheadさん
- たけのこのこのこ2025 #4
- 6 日前
- はしおさん
- ラッキークラフト:スクリュー…
- 7 日前
- ichi-goさん
- 41st Overture
- 7 日前
- pleasureさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント