プロフィール

bell

東京都

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:25
  • 昨日のアクセス:213
  • 総アクセス数:114609

QRコード

バチのパターンで1ぴき!?

3月13日
今日は深夜から釣りおじさんと出撃予定。
月末の、ヒデ林さん&井上ゆうきさんの川釣り講習会&釣り大会の
下見を兼ねて川筋予定。
一眠りして天気を調べると、どうも都内は南風が吹き荒れている模様。
川はあきらめ、辰巳界隈の運河筋をチェックすることに。
風裏を探して打ってみても芳しくない状況。下げ始…

続きを読む

竿の選択?

3月11日
今日も練習。仕事が終わってから釣り場に着くと、いつも
大体潮止まり前後。やっぱりちょっと厳しい感じ。
本日も鏡のような水面からスタート。
昨日と同じ要領で引いてくるも、本日はアタリ無し。
最近は夜目が利くようになり、明かりをつけなくても、手前
5m辺りからチェイスがあればくっきり見えるようにな…

続きを読む

動かして1ぴき!?

3月10日
やっと晴れました!雨が降ったり雪が降ったりで、
まともに釣りに行けない日々が続いてました。
フラストレーションが溜まる状況でしたが本日は晴れ。
久々にまともに竿が振れそう。
最近動かす釣りに挑戦中の新木場にGO!!!
現場到着はちょうど下げの潮止まり手前。
潮が止まってベイトがウロウロするタイミ…

続きを読む

極寒の暁埠頭

3月7日
今日は夕方雨脚が弱まるとのこと。昨日
新木場、隅田川と芳しくなかったので本日は港湾部の暁埠頭へ。
水深があるのでボトムを探れば捕れるかも。
で、現地に到着すると、予想外の横風。予報では北北東の風が
結構吹くはずが、そっくり東風に変化。
冷たい雨と風の吹き荒れる暁埠頭
とりあえずキャストするも、す…

続きを読む

新しいこと

3月6日
今日は夜勤明け。一眠りするとまたまた雨。。。
最近このパターンが多し。
で、もう一度ふて寝してると夕方は小雨に!
あわてて出撃。今日は雨上がりで厳しいと思いましたが、
いろいろ試してみたくて行ってしまいました。
まずは新木場。満潮手前で到着。
水はクリア。アミ・ベイト・もちろんバチも姿無し!
そ…

続きを読む

氷雨。。。

3月4日
徹夜明けでお休み。一眠りしてから出撃予定で睡眠。
目が覚めるとポツリと来てるし!
小雨なら無問題!と言うことでいざ出発。
新木場につくころでもまだぜんぜんいけるレベルの降り。
天気の崩れ始めで喰いが立てば良し!
ポイントで水面確認。アミの姿、ベイトの姿ともに無し!
大丈夫かしら???
キャスト開…

続きを読む

バチの魚かな?

3月2日
今日は新木場から。潮位が高いうちは河川に入れないので
まずはここから釣り開始。格好今日は寒いですな。
現地で水面を確認しても、特にバチらしき姿無し。ついでにアミも
見当たりません。今日は駄目かな~。
で、釣り場で風向きを確認すると、ちょっといつもの川では難しい
風向きと強さ。本日は陸っぱり限定…

続きを読む

2月も8本

  • ジャンル:日記/一般
2月28日
2月もついに終わり。今月は20本いけるかと思ったら、
まさかのアミ地獄に。
昨日反応の良かったハンコックの別カラーと、ショアラインの17センチを
購入。
いい感じで引けるハンコック
今日はチリ地震で釣りはまったくの状況。
来月こそ、20本。。。捕りたい!!!
3月に期待ですね。

続きを読む

奴が来る・・・!

  • ジャンル:日記/一般
  • (外道)
2月27日
今日は大潮。雨が上がったみたいなので、釣りおじさんと
新木場へ。
いざ、釣り場へ!と、行ってみると、なんだか生臭い匂い。
水面をライトで照らすと、緑がかったグレーのへドリー状態。
2時間ほど粘るも当たりなし。
時折ライズはありますが、どうも居着きの固体が好きなように
餌を食ってる感じでルアーに…

続きを読む

アミでしたか。。。

2月24日
この前2本捕ってからもう10日以上魚に出会ってません。
今日こそは絶対!!!とまたまた川筋へ。
まずは上流の橋のほうをチェック。すると水中に大量のアミ!!!
初めて見ますが、こいつが増えると厳しくなるとか。。。
そういうことだったのですなぁ~。
でもせっかく来たのでここでトライ!最近雑誌とか…

続きを読む