プロフィール

bell

東京都

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:66
  • 昨日のアクセス:213
  • 総アクセス数:114650

QRコード

今日はシーバスw

明日は夜勤のため、夜更かししても朝の心配は不要!
このところ涼しい日が続いて、雨も降ってましたので、
だいぶ川の状況も変わってきているはず。
せっかく時間ができたので、久々に夜釣りに出かけます。
車で小一時間ほど走って、荒川のポイントに到着。
水面は穏やかです。心配していたゴミもほとんど無く、
安心して…

続きを読む

今日もハゼ釣りw

今日は朝からハゼ釣り!
昨日のうちにイソメを少量準備しておきました。
本日はホタテとイソメの2種類でやってみます。
場所はいつもの京浜運河。
今日は、今までやってなかったところも叩いてみる予定。
さて、どうでしょうか!?
本日のタックルはこちら。
いつもライトゲームで重宝しているPalmsのPinWheelに
2500番の…

続きを読む

シーバスタックルでハゼ釣りw

今日は夜勤明けでお休み。朝霞のキャスティングでお買い物をした後、
午後からハゼ釣りに。
今日はアオイソメを買いたい欲求を抑えて『ホタテ』餌オンリーで行きます!
月曜に活餌を買うと、赤虫は持ちますが、イソメは週末まで持ちません。。。
余りは放流することが多いので、今回は我慢。
なんとかホタテ餌に慣れればコ…

続きを読む

ハゼ釣り

昨日のうちにイソメを買っておきました。
今日は朝一からハゼ釣りに行こうと思ってましたが、
行き先がなかなか定まりません。。。
江戸川放水路か、横十かなぁー
なんて考えてましたが、横十は最近あまり芳しくないとの
お話がチラホラ。。。
放水路は、潮位を考えるとたちこみが微妙な時間になりそう。
で、初めてですが…

続きを読む

初太刀魚w

今日ははじめての太刀魚釣りに挑戦します。
餌釣りの乗合船で、いざ出陣!!
出航w
船宿を出てから40分ほど走りました。
富津岬の展望台?が見えて、そこからちょっと南下したあたりで
釣り開始。
大船団が出来上がっていました。。。
このあたりではいまいち渋く、深場に移動。
すると、ポツポツあたりが出始めました!…

続きを読む

テナガ納め

今日はナカジーと多摩川へテナガさんに行きました。
時期的にちょっと厳しい感じですが、最期にいい釣りが
出来ないかなー。。。
朝一は干潮でした。
ここから上げてくるタイミングの釣りはちょっと厳しいかも。
テトラの間を見て廻ると、なんとかテナガさんの姿を確認することが
出来ました。
足場のいいところを選んで釣…

続きを読む

今シーズン初ハゼw

今日は今年初のハゼ釣りw
一回目は近場の横十に行ってみました。
うす曇でしたが、やはり日が高くなるとジリジリ暑くなります。
久しぶりw
日陰でやってる人がいます。うらやましいwww
さて、打ち始めるとすぐにアタリが。
しかしながら、つついてばかりでしっかり乗りません。
サイズが小さいのかな?
何度か聴きあ…

続きを読む

キスからギマ!?

今日は代休でお休み。
久々に投げ釣りでキスを狙いにいきました。
結構風が出ていて、ちょっと投げにくいかな。。。
白波多しw
久しぶりの高洲海浜公園です。
平日ということもあり、釣り人はまばら。
日差しはありますが、いつもより涼しく感じるのは海風のせいなのかな???
早速準備して釣り開始。思い切り投げるのは…

続きを読む

渋々です;;

今日もメインの川筋へ入りました。
昨日反応が良かった上流から始めてみます。
期待しながら釣り開始w
結構いいポイントに次々に打ち込みますが、
打ち込みますが。。。
打ち込んでるのに。。。
・・・涙
反応なし!!!
いや、
ちょっと渋すぎでしょw
っといいたくなるほど、チェイスもなし(><)
とりあえずおにぎり…

続きを読む

山女ゲットw

今日もせっせと山へw
5時頃現地に着くと、すでに先行者と思しき車が2台。
少し時間が空いているほうがいいので、ゆっくり準備開始します。
林道を上がっていきながら、足跡をチェック。
まだ新しいのが2つありますので、これが本日の先行者でしょう。
そのほかに気になる足跡は無し。ここまで車で来る途中に
サルの集…

続きを読む