プロフィール

bell

東京都

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:94
  • 昨日のアクセス:213
  • 総アクセス数:114678

QRコード

セイゴでもシーバス!



3月29日





今日は代休でお休み。昨日の徹夜釣行の疲れを癒すため、お昼に起床。


夕方から出撃。今日はのんびりとぶらり有楽町線の旅です。


17時過ぎに終点の新木場駅に到着。改札前のおそばやさん、『メトロ庵』の


リニューアルが終わってました。個人的にはここのおそばは都内の立ち食いでは


ベスト5に入ると思います。が、今日はご飯は済んでたのでまた今度。





今日はいつもは行かない公園からスタート。DVDでみたポイントで開始。


本日のタックルはネオンナイト+ISO。昨日教わったキャストがこのロッドでも


できるか、チェックしてみます。後ろに木があって思い切り振りかぶれない場所。





とりあえず手前のストラクチャーの隙間を狙ってみる。すると、ビシッ、と、


狙ったところに決まる!よっしゃぁ~!と心の中でガッツポーズ。まだ明るかったので、


穴打ちの練習に来たのでした。





今度は橋の下。サイドからのキャスト。どうだろう?。。。ぜんぜんだめw。


そう、サイドのキャストは教えてもらわなかったんだっけ。これは次回の講習会で


教えてもらお。





そそくさと移動。いつものポイントへ。まだ明るいのでバイブをセット。オヌマンFLAP。


今日は何か掛けてくれるかな?流芯へ打ち込むこと数度。『コン!』と、ショートが


一発。その後何度も同じ様なコンタクトが続くも乗らず。そうこうしているうちに


辺りはほの暗くなってきました。ここから昨日の復習開始。





ヒデ林式春攻略!!で、本日吟味してきた開始用ルアーボックスからスタート。


すると、さっきまでのバイブへの好反応はどこへやら。ピクリともせず。で、動きの


違うボックスにチェンジ。しかし、これでも状況変わらず。バチ用のルアーに変えても


同じ状況。





ここで作戦会議(ひとりかいぎ)。最初のパターンに戻して、今度はリトリーブを


替えてみることに。バイブの早巻きでリアクションが出ていたので、思い切って


早巻きでトライ。といっても、デーゲームのバイブの様なぐりぐりではなく、ルアーの


バランスが崩れない程度でリトリーブ。すると、








『くん!』








おおっ!久々のヒット!!!出てきたのは、、、



かわいいセイゴ君。





ヒットルアーはこれ。



サスケSS95キャスティングおりから


サイズは・・・ですが、今までの生命感の無い状況からの1本。いいことです。


サイズアップを狙うため、ここはレンジを下げたいところ。


で、いままでは引くスピードが早すぎる気がしてここのポイントでは敬遠していた


ヨレヨレをセット。





そこを摺らず、浮かないスピードでリトリーブ。今までの感覚ではちょっと早すぎ。


しかし、ここでもショートバイトが出る!?


もしかして本日のアタリパターンでしょうか???


この調子でどんどん投げていこうとした矢先、ゴーっと突然の北風大爆風!!!





何度かトライしましたが、糸出すぎ&竿あおられまくり、で断念。


ゴミを拾って撤収!!!





しかしながら、今までは昼=早巻き、夜=ゆっくり。と、いつの間にか勝手にそう


思い込んでました。夜は確かにルアーは見えにくいかもしれませんが、昼よりも


魚のヤルキは上がってるはずだから、多少早くても問題ないのかも。次回以降に


いろいろ試してみます。





本日のゴミ



つぶれたジョージア。








2010実績


スズキ:5


フッコ:9


セイゴ:6


バラシ:9


外道:1


忘れ物:1


本日のゴミ:空き缶:累計17




コメントを見る

bellさんのあわせて読みたい関連釣りログ