プロフィール

Beanie

愛知県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/8 >>

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

検索

:

ジャンル

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:105
  • 昨日のアクセス:118
  • 総アクセス数:63847

QRコード

自作メバリング用スピナーベイトで、メバル・鯖をゲット

4/12-4/13 三重県ライトソルト釣行。
自作スピナーベイト、ワームスピンmini縛り。
 
4/12夜釣り。
19cmくらいのメバルさんが2尾+1尾足下でバラしちゃった(^^;)
引ったくるようなアタリでした。
 
4/13昼の港にて。
ライターより少し大きな小鯖の群れが接岸。
キャストすると、我先にと競い合ってチェイス。
ヒットすれ…

続きを読む

スピナーベイトでメバリング釣行

3/7メバリング釣行~♪(^-^)v
ワームタイプの自作スピナーベイトのテスト釣行。
釣果はメバル2尾+シーバス1尾。
加えて、奥さんはワンダースリムでメバルを2尾。
二人で5尾の釣果に満足。(^-^)v

続きを読む

メバルスピンワームタイプ

若い友人の就職祝い完成。
メバル、沢山釣って楽しんで下さい。

続きを読む

ビーニーのシーバススピン完成。

コラコラ、そこで闘うなって。
ワイヤーがちぎれるから!(笑)
 
13ヶ月掛かりましたが、やっと74個完成。
さてさて。
今から検品とパッケージングです。

続きを読む

プラッギング縛りでのライトソルト釣行

1/6 20:00~25:00
三重県の某所へライトソルト釣行。
久々の夫婦での釣り旅。
妻5尾、私2尾と、釣り負けましたが…
プラグ縛りでの初釣果にして、数も釣れて、
奥様も
「余は満足じゃ」
と、ご満悦。
オリジナルルアーのテストも出来て、
充実した釣行となりました♪(^-^)v

続きを読む

水と同じ光の屈折率を持つ透明な素材を探している。

透明で、水と同じ光の屈折率を持つ素材を探している。
透明で、水と同じ屈折率の素材を水に入れると、水中で見えなくなり、存在を消せるから。
そんな素材があれば、釣り糸やルアーに応用出来、魚に見せたくない部分を隠す事ができる。
NIMS(物質・材料研究機構)
『見えないガラス』↓
https://youtu.be/C4i7qu7JFMk
今はNOK…

続きを読む

あけましておめでとうございます<(_ _)>

新年あけましておめでとうございます。
昨年は大変お世話になりました。
本年も宜しくお願いいたします。

続きを読む

シーバス用スピナーベイトで鯖が…

今朝6:00-10:00で、三重県四日市市のボートシーバスへ行ってきました。
初めてのボートシーバスでしたが、なんとか魚をキャッチする事が出来ました。
自作スピナーベイト、『ビーニーのシーバススピン』で朝一シーバスを2本掛けるもバラシ。
日が昇るにつれて、みるみると魚のレンジが深くなり、7:30以降はワインドやジギ…

続きを読む

メバルスピンBIGサイズ試作

着々と…。
試験的にバス、シーバス用に少し大きいモデルも4つ製作。
内2個出荷済み。
友人達の元へ暫時出荷中。
おやすみなさい(_ _).oO

続きを読む

葉っぱのブレードはどうでしょう?

スピナーベイトの自作ブレードのお話。
 
コロラド、インディアナと、地名が付くお名前なのに。
何故か1つだけ、地名がお名前でない、ウィローリーフブレード。
リーフって、葉っぱじゃん?
なのに本気で葉っぱを表現したブレードは見たことがない。
で、作ってみたのが今作のブレード。
ネットでモルフォ蝶のような表現…

続きを読む