プロフィール
バスフィのてんちょ
滋賀県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:218
- 昨日のアクセス:287
- 総アクセス数:469349
QRコード
▼ 49/47/46/45/43/42/35/34/30×2/25以下3
- ジャンル:釣行記
今朝も5時過ぎ着。
暗い内に1発トップで出たが、フック伸ばされた。
鉄骨オーバーで出たから、無理したら鉄骨に擦れて切れちゃうかもと思って、無理できなんだ。
その後、何もなく・・・。
結局、釣れたのは、6時30分過ぎ・・・。
1尾目、34cm(スティシャ3パワシャテ)
2尾目、49cm/2045g(スティシャ3パワシャテ)
3尾目、釣ってはいけないサイズ。
4尾目、30クラス。(スティシャ3パワシャテ)
4インチに変えて5尾目、43cm/1415g(スティシャ4”パワーシャッドテール)
6尾目、25クラス・・・。
4インチにすると、7尾目47cm/2150g(スティシャ4”パワーシャッドテール)
ドラクロ5”にしてみると8尾目、30クラス・・・。
そして、パタッとアタリが遠のく・・・。
何とか1尾釣ってはいけないサイズを追加するのがやっと。
よこの人が釣れないので移動して空いたポイントにドラクロ5”入れてみると35㎝追加。
そして、またアタリが途絶える・・・。
1時間近く釣れてなかった。
ちっさいアタリが何度かあったが、小さそうなのでムシ。
困ったときのカラーローテをしてみる。
ローテと言っても、基本2色しか持ってないんで。
キムチ(コーラ)を、コサンエビ(クリアシルバーフレーク)に変えるだけなんですけど。
しかし!
コサンエビに変えた1投目!
11尾目、45cmの1950でっぶ!
また始まったかな?とキムチに変える。
・・・と、アタリこない・・・・。
コサンエビにしてみると?
グンッ!
12尾目、46cm/1770g
さらには、小さなアタリで持っていくのを合わせたらスッと抜けた。
その、リアクションで、グンググンッ!!
13尾目、42cm/1375g
すでに遅刻の時間なので、あと2投して、終了。
そして、ゴミ。
■タックルデータ■
ロッド:ツララ×DIVISION83Remixプロト
リール:シマノ・アンタレスHG
ライン:バレーヒル・プロスペクトフロロ14ポンド
(キャロのリーダーも同じ)
ヘビキャロ:バリスタ・浜キャロワイヤー・改
フック・NOIKE・トラップフック#4(スティシャ3”と4”のパワシャテ)
フック・フィナ・TNS#4/0だったか5/0だったか・・・。
シンカー:ダミキJ・飛び抜けシンカー12号・マットグリーン
- 2013年9月21日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 名称不明
- 4 日前
- ichi-goさん
- たけのこのこのこ2025 #6
- 5 日前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 5 日前
- papakidさん
- 『キャッチバー改を改?』
- 6 日前
- hikaruさん
- 記憶に残る1本
- 9 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 月日の流れに早さを感じた久々のサーフ…
- Mitto
-
- やっとシーバス釣れました!
- TEAM9
最新のコメント