プロフィール
k5
北海道
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:29
- 昨日のアクセス:42
- 総アクセス数:96814
QRコード
▼ 雨中の上流域
久々のお休みはダム上のインレットへ行きました。
雨続きで下流の川は狙い目無さげ。
むしろ、鮭狙いに行くか迷いましたが、混んでるのイヤなので取り止め。
その日も雨が降ってはいたのですが、ここ数日仕事帰りのドブ川でドライフライが見切られてボウズ続きだったので、なんとしても釣りたいのです!
しかし、水はキレイなのですが反応は良くありません。

粘って粘ってようやくチビ一匹。

場所移動。
バックウォーター側は流芯付近でライズが散発しております。

しかし、ドライフライにもセミにも出ず、スピナー表層引きも外れ。
スプーンで回遊狙い・・・よし、キャッチ!
したのにセルフリリース。

あーあ
雨続きのせいか、水温も15.6度と高くはありません。

その後1時間ほどキャスティング練習を重ね、雨足酷くなり心が折れました・・・
しかし、帰路でチラッと見えた魚止め・・・やるしかない!

ニンフでニジマス2匹とオショロコマ1匹。
その後もバイトは続くけど乗りません。
多分10cmぐらいのオショロコマでしょーか。
やる気が回復して来ました!
薄暗くなってきましたが、勢いで最初のポイントで再チャレンジ。
30ぐらいのニジマス、オショロコマに続いて・・・

少し下流で45と40!


いやぁ、堪能させて貰いました。
18時半。
暗さがヤバくなってきたので今度こそ撤収です。
しかし、最初入ったポイントがあとの方が釣れたのは、時間帯?それとも魚止めから逃げてったのが釣れたのでしょうか?
最初は小雨だったし僕が水の中から丸見えだったのかも・・・
Android携帯からの投稿
雨続きで下流の川は狙い目無さげ。
むしろ、鮭狙いに行くか迷いましたが、混んでるのイヤなので取り止め。
その日も雨が降ってはいたのですが、ここ数日仕事帰りのドブ川でドライフライが見切られてボウズ続きだったので、なんとしても釣りたいのです!
しかし、水はキレイなのですが反応は良くありません。

粘って粘ってようやくチビ一匹。

場所移動。
バックウォーター側は流芯付近でライズが散発しております。

しかし、ドライフライにもセミにも出ず、スピナー表層引きも外れ。
スプーンで回遊狙い・・・よし、キャッチ!
したのにセルフリリース。

あーあ
雨続きのせいか、水温も15.6度と高くはありません。

その後1時間ほどキャスティング練習を重ね、雨足酷くなり心が折れました・・・
しかし、帰路でチラッと見えた魚止め・・・やるしかない!

ニンフでニジマス2匹とオショロコマ1匹。
その後もバイトは続くけど乗りません。
多分10cmぐらいのオショロコマでしょーか。
やる気が回復して来ました!
薄暗くなってきましたが、勢いで最初のポイントで再チャレンジ。
30ぐらいのニジマス、オショロコマに続いて・・・

少し下流で45と40!


いやぁ、堪能させて貰いました。
18時半。
暗さがヤバくなってきたので今度こそ撤収です。
しかし、最初入ったポイントがあとの方が釣れたのは、時間帯?それとも魚止めから逃げてったのが釣れたのでしょうか?
最初は小雨だったし僕が水の中から丸見えだったのかも・・・
Android携帯からの投稿
- 2016年8月30日
- コメント(2)
コメントを見る
k5さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- ジャッカル:ジョッキー120
- 23 時間前
- ichi-goさん
- 百虫夜行
- 8 日前
- はしおさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 19 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 20 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 23 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント