フックの重要性! その2

  • ジャンル:釣り具インプレ
前回はカルティバのST46とガマカツのSPMHを比較しましたが…



予想以上に反響があったんで今回はパート2と言う事で、今回はガマカツSPMHと同じくRBMHの差について書きたいと思います(^O^)/





まず見た目の形も明らかに違います!


シャンクの長さ!(フックの軸の長さ)、ゲイブの広さ(針先から軸の長さ)が違います!



更に何と重さまで変わるんです(゜o゜)


今回のフックは両方共5番を使ってますが、このサイズでも0.2gの差が出ます!



RBMHの方がSPMHより0.2gも重いんです!



この差からも自分は同じルアーでも若干フォール速度をあげたい時なんかにフックを変えたりもしています(^O^)



まあ重り貼っても良いんですけど…



自分は重りも0.1gから2gまで予めデジタルスケールで量って、スナップケースに忍ばせています♪



今までに1g違うフォールスピードで全く反応しなかった事もあったんで、細かいかもしれないですが自分はそこまで気にするようにしていますf^_^;



これからもこんなアホみたいな事も書いていくつもりなんで是非参考にして頂けたらと思いますm(__)m


皆で楽しく良い釣りしたいですからねぇ\^o^/




コメントを見る