プロフィール
APO!
沖縄県
プロフィール詳細
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:175
- 昨日のアクセス:516
- 総アクセス数:407298
カレンダー
タグ
アーカイブ
検索
QRコード
オフショアGT2013、3戦目
- ジャンル:釣行記
- (オフショアGT)
5月6日
凄腕 総魚種王決定戦 第1戦の最終日。
何とかリミットできないものかと、船に乗り込んだ(^^;)
ブリーズ・フィッシング・サプライ、まさみキャプテン操る、ヨセミヤ3号艇。
あわよくば、GT、イソンボ、バラクーダもしくはシイラなどなど、3魚種釣る予定なんだけど(^^;;)
予想に反して、魚の気配が…
凄腕 総魚種王決定戦 第1戦の最終日。
何とかリミットできないものかと、船に乗り込んだ(^^;)
ブリーズ・フィッシング・サプライ、まさみキャプテン操る、ヨセミヤ3号艇。
あわよくば、GT、イソンボ、バラクーダもしくはシイラなどなど、3魚種釣る予定なんだけど(^^;;)
予想に反して、魚の気配が…
- 2013年5月7日
- コメント(11)
オフショアGT2013、1、2戦目
- ジャンル:釣行記
- (オフショアGT)
4月20日
マンブーGTチャーター
メンバーは、さくらさん、しまむ~、ぎゃんぶらーさん、オイラの4名。
まずは、ぎゃんぶらーさんにドカンとバイト!
しかし、噛み跡だけ残してバイバイ(^^;)
そして、しまむ~が、
スマ!(^^)
しかし、この日は反応が少ない。
が、カジキが飛んだり跳ねたりしてるんだけどね…
マンブーGTチャーター
メンバーは、さくらさん、しまむ~、ぎゃんぶらーさん、オイラの4名。
まずは、ぎゃんぶらーさんにドカンとバイト!
しかし、噛み跡だけ残してバイバイ(^^;)
そして、しまむ~が、
スマ!(^^)
しかし、この日は反応が少ない。
が、カジキが飛んだり跳ねたりしてるんだけどね…
- 2013年5月3日
- コメント(7)
メッキロード
4月10日
この日は非常に寒かった。
北風吹きまくりで、どうもならん感じ。
そんな中、釣りする方もどうかと思うけどね(^^;)
水温低下で、活性がまるでない。
クワガナーやヤマトビーなど、いつも遊んでくれる魚たちは影を潜める。
時々反応するのは、メッキたち。
しかし、コツッとショートバイトするのみで、食い…
この日は非常に寒かった。
北風吹きまくりで、どうもならん感じ。
そんな中、釣りする方もどうかと思うけどね(^^;)
水温低下で、活性がまるでない。
クワガナーやヤマトビーなど、いつも遊んでくれる魚たちは影を潜める。
時々反応するのは、メッキたち。
しかし、コツッとショートバイトするのみで、食い…
- 2013年5月1日
- コメント(14)
4月7日、8日の釣行
- ジャンル:釣行記
- (その他小物)
4月7日
大荒れだった気がする(^^;)
川の中で、、、
ミキユー(オオクチユゴイ)
もいっちょ、ミキユー(^^)
岩場では、
赤っぽいけど、ヒシヤマトビー(イッテンフエダイ)
釣れなかったねぇ(^^;)
翌4月8日
晴れたけど、活性は悪かった。
ちっこいクワガナー(^^)
港の中でイシミーバイ(カンモンハタ…
大荒れだった気がする(^^;)
川の中で、、、
ミキユー(オオクチユゴイ)
もいっちょ、ミキユー(^^)
岩場では、
赤っぽいけど、ヒシヤマトビー(イッテンフエダイ)
釣れなかったねぇ(^^;)
翌4月8日
晴れたけど、活性は悪かった。
ちっこいクワガナー(^^)
港の中でイシミーバイ(カンモンハタ…
- 2013年4月28日
- コメント(8)
4月6日の釣行
毎度、おさぼりな記事ですが(^^;)
4月6日は荒れていたと記憶している。
小物も反応が悪く、、、
ギンガメッキをやっとこさ(^^;)
クワガナー(コトヒキ)も小さい。
やっぱり小さい(^^;)
夕まづめには、ミキユー(オオクチユゴイ)狙いを。
こいつらは荒れ模様で活性が上がる(^^)
サイズアップ!(^…
4月6日は荒れていたと記憶している。
小物も反応が悪く、、、
ギンガメッキをやっとこさ(^^;)
クワガナー(コトヒキ)も小さい。
やっぱり小さい(^^;)
夕まづめには、ミキユー(オオクチユゴイ)狙いを。
こいつらは荒れ模様で活性が上がる(^^)
サイズアップ!(^…
- 2013年4月26日
- コメント(7)
4月に入ったので
小物釣り開始!(^^)
4月1日
いつもの川へ様子見に(^^)
すぐにロウニンメッキ(^^)
お次はカースビー(ゴマフエダイ)
スビイナクー(オキフエダイ)
ヤマトビー(クロホシフエダイ)
ギンガメッキ(^^)
チン(ミナミクロダイ)
30分ほどで、これだけ釣れれば満足だね(^^)
空き缶拾っ…
4月1日
いつもの川へ様子見に(^^)
すぐにロウニンメッキ(^^)
お次はカースビー(ゴマフエダイ)
スビイナクー(オキフエダイ)
ヤマトビー(クロホシフエダイ)
ギンガメッキ(^^)
チン(ミナミクロダイ)
30分ほどで、これだけ釣れれば満足だね(^^)
空き缶拾っ…
- 2013年4月14日
- コメント(8)
関東でリハビリフィッシング
3月中旬に、東京に戻ってました。
2月の頭から釣りもしていなかったのだけど、少しずつリハビリ開始。
3月17日
実家の近所の川へ。
セイゴもいないだろうけど、ニゴイ位はいるかなと。
こんな感じ。
で、1ヒットぶち切られ(^^;)
首振りと、下への突っ込みから、スモールマウスだと思う。
残念。
根掛かりラ…
2月の頭から釣りもしていなかったのだけど、少しずつリハビリ開始。
3月17日
実家の近所の川へ。
セイゴもいないだろうけど、ニゴイ位はいるかなと。
こんな感じ。
で、1ヒットぶち切られ(^^;)
首振りと、下への突っ込みから、スモールマウスだと思う。
残念。
根掛かりラ…
- 2013年4月11日
- コメント(6)
サボりすぎのダイジェスト
1月からの報告をサボっていました(^^;)
もうね、何があったかなんて覚えてない。
とりあえず、釣れたかどうだかだけでも書いておきます(^^;;)
1月7日
夕まづめのTOPタチウオ。
0-0-0の撃沈。
1月11日
夕まづめのTOPタチウオ。
2-0-0
ノーキャッチ
1月12日
朝まづめ…
もうね、何があったかなんて覚えてない。
とりあえず、釣れたかどうだかだけでも書いておきます(^^;;)
1月7日
夕まづめのTOPタチウオ。
0-0-0の撃沈。
1月11日
夕まづめのTOPタチウオ。
2-0-0
ノーキャッチ
1月12日
朝まづめ…
- 2013年4月8日
- コメント(9)
最新のコメント