プロフィール
APO!
沖縄県
プロフィール詳細
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:138
- 昨日のアクセス:268
- 総アクセス数:407529
カレンダー
タグ
アーカイブ
検索
QRコード
長物狙い
3月30日(金)
昼の満潮に合わせて、サーフのコチ狙いへ。
波も穏やかで、雰囲気は良いのだけど、渋い。
一度、15cm位のを見かけただけ(^^;)
ベイトは多いんだけどね~。
しょうがないので、長物狙いへ。
まずは、シジャー(ダツ類)狙い。
1投目で大形が反応、と言うより逃げた?(^^;)
「…
昼の満潮に合わせて、サーフのコチ狙いへ。
波も穏やかで、雰囲気は良いのだけど、渋い。
一度、15cm位のを見かけただけ(^^;)
ベイトは多いんだけどね~。
しょうがないので、長物狙いへ。
まずは、シジャー(ダツ類)狙い。
1投目で大形が反応、と言うより逃げた?(^^;)
「…
- 2012年3月31日
- コメント(9)
ちょい釣り(^^)
3月28日
歯医者へ行って、納品も済ませて。
夕方の上げに合わせてちょい釣り(^^)
この時期は潮位が下げすぎるので、釣り辛いんだけど。
溜まり水の中を狙うと、
ミーバイ来ました(^^)
こいつはチャイロマルハタですね!
上唇にガッツリと!
小さいけど、凄腕にウェイインしましょう(^^…
歯医者へ行って、納品も済ませて。
夕方の上げに合わせてちょい釣り(^^)
この時期は潮位が下げすぎるので、釣り辛いんだけど。
溜まり水の中を狙うと、
ミーバイ来ました(^^)
こいつはチャイロマルハタですね!
上唇にガッツリと!
小さいけど、凄腕にウェイインしましょう(^^…
- 2012年3月30日
- コメント(5)
手のヒラアジさんと釣り(^^)
3月26日(火)
手のヒラアジさんとの釣り!(^^)
タックルは当然、4ポンド縛り!
夜明け前にホテルへお迎えにあがり、出発!
最初のポイントへ着いてまずは、
MMD2011の賞品を渡して、、、
即キャッチ!(^^)
スビイナクー(オキフエダイ)
メッキなんかも難なくキャッチ!(^^)
…
手のヒラアジさんとの釣り!(^^)
タックルは当然、4ポンド縛り!
夜明け前にホテルへお迎えにあがり、出発!
最初のポイントへ着いてまずは、
MMD2011の賞品を渡して、、、
即キャッチ!(^^)
スビイナクー(オキフエダイ)
メッキなんかも難なくキャッチ!(^^)
…
- 2012年3月27日
- コメント(10)
すがちゃん送別イカ釣り
3月22日(木)
転勤で沖縄を離れてしまう、すがちゃんに誘われてボートエギングに!
船はおなじみの海風2号!
メンバーは、すがちゃん、mineさん、SARA親分、そしてオイラ。
さ~て、釣れるかな?(^^)
開始早々、釣れることはなく(^^;)
粘ってやっと出るかな?と言った感じ。
mineさんが、…
転勤で沖縄を離れてしまう、すがちゃんに誘われてボートエギングに!
船はおなじみの海風2号!
メンバーは、すがちゃん、mineさん、SARA親分、そしてオイラ。
さ~て、釣れるかな?(^^)
開始早々、釣れることはなく(^^;)
粘ってやっと出るかな?と言った感じ。
mineさんが、…
- 2012年3月24日
- コメント(11)
砂物は、砂の上に、、、
前回の記事から3日間。
朝から晩まで釣りしてた訳だけど(^^;)
まあ、疲れました(^^)
3月13日(火)
朝は地元で投げる。
が、風向きが悪く、濁りが出てしまって厳しい。
ヤンバルを回るも、目ぼしい反応はなし。
とある河口で、ガツン!ギュン!ギャー!という当たり(^^;)
2~3分ほどや…
朝から晩まで釣りしてた訳だけど(^^;)
まあ、疲れました(^^)
3月13日(火)
朝は地元で投げる。
が、風向きが悪く、濁りが出てしまって厳しい。
ヤンバルを回るも、目ぼしい反応はなし。
とある河口で、ガツン!ギュン!ギャー!という当たり(^^;)
2~3分ほどや…
- 2012年3月16日
- コメント(11)
撃沈(T_T)
3月12日(月)
営業ついでにちょっと偵察。
しかし、魚の反応はない。
時おり小魚がつついてくる当たりのみ。
夕方から、那覇の川へ行ったら、秀虎くんがいた(^^)
朝から釣りして、ノーフィッシュだって(^^;)
結局、ビニール2枚で終了でした~(^^;)
<2012年、陸っぱり FishC…
営業ついでにちょっと偵察。
しかし、魚の反応はない。
時おり小魚がつついてくる当たりのみ。
夕方から、那覇の川へ行ったら、秀虎くんがいた(^^)
朝から釣りして、ノーフィッシュだって(^^;)
結局、ビニール2枚で終了でした~(^^;)
<2012年、陸っぱり FishC…
- 2012年3月13日
- コメント(8)
エソ祭り(^^;)
3月10日(土)
天気は回復しませんね~(^^;)
しかし、降っても霧雨程度なんで、昼から出てみた。
まずは以前本命コチをバラシた河口。
潮は下げちゃってるけど、ベイトもいて良い感じ。
しかし、本命の反応はない。
代わりに反応するのは、
クワガナー(コトヒキ)
GT-BIO杯にウェイイン…
天気は回復しませんね~(^^;)
しかし、降っても霧雨程度なんで、昼から出てみた。
まずは以前本命コチをバラシた河口。
潮は下げちゃってるけど、ベイトもいて良い感じ。
しかし、本命の反応はない。
代わりに反応するのは、
クワガナー(コトヒキ)
GT-BIO杯にウェイイン…
- 2012年3月11日
- コメント(7)
立ち込み
3月8日(木)
大潮で潮が引くこの日。
立ち込んでみたよ(^^)
平年より水温が高めな気がする沖縄。
もう素足で立ち込んでも、何の問題もない(^^)
しかし、満月大潮のこの日。
魚は出てくれない(^^;)
いるのはフグだけ。
1~2cmの稚魚ベイトは多い。
稚魚に付いた、オニヒラは入ってきていた…
大潮で潮が引くこの日。
立ち込んでみたよ(^^)
平年より水温が高めな気がする沖縄。
もう素足で立ち込んでも、何の問題もない(^^)
しかし、満月大潮のこの日。
魚は出てくれない(^^;)
いるのはフグだけ。
1~2cmの稚魚ベイトは多い。
稚魚に付いた、オニヒラは入ってきていた…
- 2012年3月9日
- コメント(9)
バラシ続き、、、(+_+)
3月5日(月)
やはり、午後から出てみた。
相変わらずのコチ狙いね(^^)
いつもとは趣向を変えて、ヤンバルの実績ポイントへ。
上げの激流の中、バイブレーションプラグで探ると、、、
ヒット!
合わせも決まった様で、何度かの突っ込みもかわし。
手前まで寄せて、ランディングに入ろうと、、、
…
やはり、午後から出てみた。
相変わらずのコチ狙いね(^^)
いつもとは趣向を変えて、ヤンバルの実績ポイントへ。
上げの激流の中、バイブレーションプラグで探ると、、、
ヒット!
合わせも決まった様で、何度かの突っ込みもかわし。
手前まで寄せて、ランディングに入ろうと、、、
…
- 2012年3月6日
- コメント(9)
逃げられた(^^;)
3月4日(日)
今日も午後の満潮前後でやってみた。
案の定、コチはいて掛けたんだけど。。。
合わせが早すぎたようで、バラシ(^^;)
やっぱり大きくはなかったけどね。
その他は反応もなくて、、、
なんだかな~(^^;)
<2012年、陸っぱり FishCounter>
釣行日数 …
今日も午後の満潮前後でやってみた。
案の定、コチはいて掛けたんだけど。。。
合わせが早すぎたようで、バラシ(^^;)
やっぱり大きくはなかったけどね。
その他は反応もなくて、、、
なんだかな~(^^;)
<2012年、陸っぱり FishCounter>
釣行日数 …
- 2012年3月5日
- コメント(6)
最新のコメント