プロフィール
たに
新潟県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:10
- 昨日のアクセス:14
- 総アクセス数:46918
QRコード
小サラシ撃ち
- ジャンル:釣行記
結局9月までなかなか時間がとれなく、遠くへは行けなさそうな状況・・・・
先日見つけた近場の小さい変化へ
波が当たりサラしている
シンペン・ミノーで撃つも反応なく、
ワームのフォールでテトラスレスレを落としていく
ガツッ
かなりいいバイトが出たため大きいと感じたものの、
距離が近くダイレクトに伝わったためだ…
先日見つけた近場の小さい変化へ
波が当たりサラしている
シンペン・ミノーで撃つも反応なく、
ワームのフォールでテトラスレスレを落としていく
ガツッ
かなりいいバイトが出たため大きいと感じたものの、
距離が近くダイレクトに伝わったためだ…
- 2018年6月26日
- コメント(0)
久しぶりに
- ジャンル:釣行記
新潟に引っ越してきてから色々やることが多く、全く釣りをしていなかった・・・・・
やる時間はないことはないが自分のやりたいエリアまで家から遠く、初めてのエリアのため開拓にも時間がかかる
そんなこんなで困っていた
そろそろさすがに我慢ができず、近くの汽水絡みへ
風の影響で汽水エリアに波が立ち、秋田でもよく…
やる時間はないことはないが自分のやりたいエリアまで家から遠く、初めてのエリアのため開拓にも時間がかかる
そんなこんなで困っていた
そろそろさすがに我慢ができず、近くの汽水絡みへ
風の影響で汽水エリアに波が立ち、秋田でもよく…
- 2018年6月24日
- コメント(0)
大晦日シーバス
- ジャンル:釣行記
12月31日
国家試験がいよいよ目前になってきて、全く釣りをしていなかった
というか秋田でこの時期シーバスをかけるのは至難の技で行ってなかった
新潟へ帰省中、1本はハタハタ付きを釣ろうと海へ
何度かサーフ周辺へ行くものの外していた
三度目の正直で1本
70後半か80前後くらいのハタハタ付きには全く見えな…
国家試験がいよいよ目前になってきて、全く釣りをしていなかった
というか秋田でこの時期シーバスをかけるのは至難の技で行ってなかった
新潟へ帰省中、1本はハタハタ付きを釣ろうと海へ
何度かサーフ周辺へ行くものの外していた
三度目の正直で1本
70後半か80前後くらいのハタハタ付きには全く見えな…
- 2017年12月31日
- コメント(0)
テトラ際サラシ撃ちday3
- ジャンル:釣行記
前日から当日まで前回と全く同じ風のパターン
爆釣のタイミングと確信し海へ
足元のサラシをPBのカーブフォールで見せていくと
カンッ
ノらず・・・
繰り返していく
フォーーーーーーール・・・・
ガッ
70ちょい
丸のみ
足元から抜いたため沖への払い出しへシンペンを馴染ませてスローに引いてくる
フラッフラッフラッフ…
爆釣のタイミングと確信し海へ
足元のサラシをPBのカーブフォールで見せていくと
カンッ
ノらず・・・
繰り返していく
フォーーーーーーール・・・・
ガッ
70ちょい
丸のみ
足元から抜いたため沖への払い出しへシンペンを馴染ませてスローに引いてくる
フラッフラッフラッフ…
- 2017年11月27日
- コメント(0)
息抜き
- ジャンル:釣行記
前回から1週間あいたが、やるべきことに嫌気がさし、サーフ絡みへ
いつものようにミノーで流れを感じながら流す
コンッ
アワせ!
ガバ、ガバガバガバ~
キャッチ
まあまあかな~
※釣行中なくしたと思っていたスナップのパッケージがジャケットにひっかかっています
その後も2本追加
※ほぼ同じかかりかたですが別の個体で…
いつものようにミノーで流れを感じながら流す
コンッ
アワせ!
ガバ、ガバガバガバ~
キャッチ
まあまあかな~
※釣行中なくしたと思っていたスナップのパッケージがジャケットにひっかかっています
その後も2本追加
※ほぼ同じかかりかたですが別の個体で…
- 2017年11月20日
- コメント(0)
テトラ際サラシ撃ちday1
- ジャンル:釣行記
11月13日
男鹿のとある堤防へ
かなり風が強く、足場も高いためルアーコントロールが難しい
まずはフォルテン40でボトムから表層までレンジを刻んでいく
しばらくすると
カツッ
とバイト
リリースもできないので締める
その後もテトラ際サラシでシンペンを馴染ませていく
ガツッ
サワラはどちらかというと速い釣りで釣って…
男鹿のとある堤防へ
かなり風が強く、足場も高いためルアーコントロールが難しい
まずはフォルテン40でボトムから表層までレンジを刻んでいく
しばらくすると
カツッ
とバイト
リリースもできないので締める
その後もテトラ際サラシでシンペンを馴染ませていく
ガツッ
サワラはどちらかというと速い釣りで釣って…
- 2017年11月13日
- コメント(0)
男鹿磯周り
- ジャンル:釣行記
11月7日
雄物川から海に下る
男鹿のいい雰囲気のサラシ撃ってはランガンしていくがなかなか反応を得られない
比較的水深の浅いエリアで沖にあるサラシへキャストし、
シンペンをふらふら流していく
カッ
手元に伝わるバイト
サゴシ・・・
二連発するもすぐにリリース
その後は反応なく
帰り道になんとなく漁港に立ち寄り…
雄物川から海に下る
男鹿のいい雰囲気のサラシ撃ってはランガンしていくがなかなか反応を得られない
比較的水深の浅いエリアで沖にあるサラシへキャストし、
シンペンをふらふら流していく
カッ
手元に伝わるバイト
サゴシ・・・
二連発するもすぐにリリース
その後は反応なく
帰り道になんとなく漁港に立ち寄り…
- 2017年11月10日
- コメント(0)
最新のコメント