あと1本!

  • ジャンル:日記/一般
12月18日

川へ出撃、先行者1名。止めてあった車からコ○カさんと思われたので、

声を掛けてみるとやはりそうでした!フィールドで会うのは久しぶり、上流側

に入れていただき、色々とお話をしながら、打たせて頂きました。

しかし、魚からの反応がありません。先行のコ○カさんも反応無く厳しい状況

のようです。

暫くして、自分より長時間浸かっていたコ○カさんが、寒さで先に上がり、

貸きり状態に。

ポイントのぎりぎり水位まで粘るもスレ掛のハゼのみで終了。

駐車ポイントに向かって行くと釣行者2名でお話中、なんと1人はコ○カさん

でした・・・

もう一方は、コ○カさんの来たばかりの釣友さんで暫し雑談に入れて頂き、

楽しい時間を過ごし釣友さんにエールを送って解散しました。

12月20日

川へ!潮周りから先日より水位が落ちるのを狙って出撃!ポイントに着くと

先行者1名。

邪魔しないように7~80m上流側へ入って開始。水位はまだありますが、

下げが効いていて流れは出ています。上から探っていきますが、流れが速

く、フローティング系だとあっという間に流される!で、ハニトラ70sで

ドリフト気味に引いてみる。

体高がある分、まだ流れに負けてる感じ、今度は、ドリペン90にチェンジして

同じように引いてみる・・・先程よりは、流れに乗ってる感じ(あくまでも感覚

的な物です)。

そうこうしてる間に1時間以上経過。

気が付くと先行の方が、居ない。貸きり状態に!


ポジションを少しづつ変えながら打つ事、さらに1時間経過、下げも9部になり

だいぶ水位も落ちて流れも弱くなりつつある。

一服して場休めしながらどうしようかと思案して、ともかく上げて来るまで、

このまま行くと決めて数投目!

「コッコン」と待望のアタリ、反射的に合わせてフッキング、クックックと生命観

が伝わりエラ洗いも確認、がっ、先日のことが頭をよぎる・・・

同じようなシチュエーションで寄せたらマルタだった・・引きも同じような感・・

ともかく寄せてくると、今回はシーバス君でした(^0^)v

41cmとウェイインギリサイズながら、周りの状況から考えると嬉しい1本!




リミットメイクまであと1本!

追釣を願って、さらにと打つこと30分下げ止まりの時間、これから上げの

時会いをと思っている矢先に何やらお腹に違和感、そして、便意が

襲ってきた・・・

こんな時の為にとポケットに忍ばせておいた「ストッパ」を飲んでみる!

15分後、ぎりぎりまで頑張ったが、「ストッパ」効かずやっぱりダメ~・・・

無理してウェーダーの中で悲惨なことになっても嫌なので撤収~!

駐車ポイントまでの道のりが長く感じる~><

ロッドをサクサクッとたたんで、ベスト・ウェーダー・防寒着は脱捨てるように

放り込んで、近くの公園の公衆トイレまで車でGO!ギリッセ~~~フ!!

夏過ぎから持病の再発防止のため、食生活改善で夜9時以降の食事は

基本的にNG。

釣の後では、到底ダメなので釣前に食事するようにしています。

で、この日も直前にナポリタンを食したのですが、

どうもそれが良くなかったようです。

後1本、なかなか遠い道のりです。

年内あと行けて数回、何とか捕りたいものです・・・

コメントを見る