プロフィール
あきら
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:1
- 昨日のアクセス:0
- 総アクセス数:18336
QRコード
対象魚
▼ 常識?トラブル回避?
- ジャンル:日記/一般
前回死にかけてから釣りに行ってませんが
ふと思ったんですがフィールドで
人がいっぱい居る状況で
魚が掛かりました
ファイトしてるとします
周りに迷惑かけないように移動するのか
周りの人が投げてはいけないのか
どちらが常識なんでしょうか?
僕の場合は、すいませーん!って言って
魚が走る方向に移動して
邪魔じゃあない所に移動します
取り込みできたら、投げてた場所に
戻りながら、お礼を言ったり、謝ったり
逆に僕の隣がファイト中の場合は
投げるのやめる 取り込み手伝う
周りが良い人だと
取り込み手伝ってくれたり、黙って投げるのやめてくださいます
たまに、ファイト中にも関わらず
ラインかぶせてきたり、いきなり真横で投げ始めるキチキチも居ますが
この対処法?であってるかわかりませんが
僕はいつもこんな感じです
どんな意見でも勉強になりますので
ぜひコメントください
ふと思ったんですがフィールドで
人がいっぱい居る状況で
魚が掛かりました
ファイトしてるとします
周りに迷惑かけないように移動するのか
周りの人が投げてはいけないのか
どちらが常識なんでしょうか?
僕の場合は、すいませーん!って言って
魚が走る方向に移動して
邪魔じゃあない所に移動します
取り込みできたら、投げてた場所に
戻りながら、お礼を言ったり、謝ったり
逆に僕の隣がファイト中の場合は
投げるのやめる 取り込み手伝う
周りが良い人だと
取り込み手伝ってくれたり、黙って投げるのやめてくださいます
たまに、ファイト中にも関わらず
ラインかぶせてきたり、いきなり真横で投げ始めるキチキチも居ますが
この対処法?であってるかわかりませんが
僕はいつもこんな感じです
どんな意見でも勉強になりますので
ぜひコメントください
- 2016年6月7日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- アイザー160の間違った使い方
- 2 時間前
- rattleheadさん
- BBギア:ブレードベーシック
- 2 日前
- ichi-goさん
- 『今年、初ランカー降臨!』 2…
- 3 日前
- hikaruさん
- どろんこジョイクロ
- 13 日前
- はしおさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 続・ありがとうサミー100スズキサイ…
- そそそげ
-
- 今日は長潮
- Satochan
最新のコメント