爆風【メバル】



先週金曜日の爆風メバル…



どうしても釣りがしたくて

爆風の中(+_+)

風裏求めて行ってマイリマシタ。

風裏だと思ったポイントに到着すると

まさかの横風爆…ちょいウネリ…

ポイントミス(-_-)

おまけに塩水無し…(笑)

厳しい状況で

試しにやってみた。

まずは0,5gをとりあえず投げてみた。
(飛距離=推定5メートル)
着水すると風でラインが流されるので
そのまま流す!
クルクルは巻かずに
とにかく流す!!

何度か流すと藻場発見~
しかもウンジャラゲに生えてる(*´∀`*)

次はヘッドを0,9gにして流す!
スピードを調節しながら
(クルクルは回さずにロッドをサビいて調整=ラインに風をあてる)

藻の上をコツコツと
藻に当てながら流すと
ガッッと根係りの様なアタリ!(^^)!
sdvftb5g25pkhyefrwp2_800_600-64e8a25e.jpg

ジグヘットを1,5gにして投げてみた。
今度は巻かないと
根がかりするので
クルクルを回しながら流す…
何度か試すも当たらず…

ヘッドを0,9gに戻して流す…
先程と同じ様にガッ…っと
抑えこむ様なアタリ。
ud8wka3taw5owrhv4yiz_600_800-8b3c0607.jpg

パターン発見?待ち伏せパターン?

試しにまた流す…

gohb7g59djtajaujpoz9_800_600-39b7bec0.jpg
0,9gで藻にちょい当てながら
ドリフトが良い感じ(*´∀`*)
それが解れば…
w5oghrrkd9yzsrgau8he_800_600-29e819bd.jpg

hmgcxns3s2nyt452mgiv_800_600-43aeb99c.jpg

y3u66cugfjnr387g4gjk_600_800-0fb7428e.jpg

3c2f535efc49v9hagsi7_600_800-abcf7233.jpg
お豆
6rfvivy93tkgncktcess_600_800-22d0f9fb.jpg
超お豆…爆風でお豆…
ちょっと嬉しい(笑)

memytkagg26phfy8oofx_600_800-04fe718c.jpg
ここからしばらく豆連発…(涙)

eyycxg9x3i8tevgoey5g_600_800-d32f1151.jpg

y7brbwy6h6aaadv9hvji_800_600-e10726ba.jpg
ご飯を食べて
ちょいポイント移動~
でも…また豆(笑)

k7dssa9sgkxmvyrucmjx_600_800-cf4105dd.jpg

s4satwg7u5kxh6yk7z6x_600_800-f0f3e3f5.jpg

7cecrgds4thujz4pemfk_600_800-bff3ab72.jpg
ハングオンで藻も強引に…ミス(笑)

cwwz2pbxsijtnz4nws54_600_800-7ebd39f5.jpg

vnxg4ry2trdjiyura7kj_800_600-ad178bf2.jpg
今回はゴームを短くして藻に
アタル確率を減らす!!
流してる最中に2インチだと
藻にアタリ過ぎ…(-_-;)
当たりが分かりづらい…(>_<)


巻きでも釣れたけど
巻きで獲るメバルより
ラインで獲るメバル…刺激的(笑)

ベイライナーのマイクロガイドは
横爆風でもトラブル無し♪
リブレのハンドルは
クルクル回さなくても
感度スゴすぎ♪

今回もタックルに
助けて貰いました(*´∀`*)



ドシャロー&ド干潮の
爆風メソッド…面白い。
udwb2wvaans538hpp4ac_690_600-66c4033c.jpg
ドカンチョウ。





終了するとフィモダチの
ふろど@珍士さんから
連絡があり遊んでもらった数を
○○匹……と伝えると
(;´д`ノ)ノヒィィィィイイィ!!!ャメテクレー!!
と偉く興奮してました(笑)(笑)(笑)

只今、
湘南メバル攻略中の
ふろど@珍士さんの
ウケるlogは
こちら~
珍士☆スタイル



タックル

ロッド
スミス ベイライナーCF68

リール
シマノ 11ツインパワーc2000hgs×リブレw

ライン
サンライン スーパーブレイド0,6pe

リーダー
サンラインFC 1,75号

ゴーム
ガルプ ベビーサーディン 2インチ
チャートリュース

ジグヘット
jazz尺ヘッド 0,5g 0,9g
ゼスタ タッチダウン 1,5g

あわび本舗アワビシール アサミあわび




Android携帯からの投稿

コメントを見る

魚竹さんのあわせて読みたい関連釣りログ