プロフィール
とくさん
大阪府
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:66
- 昨日のアクセス:62
- 総アクセス数:674941
QRコード
▼ 1/100に手を出してしましました~~(^-^;
- ジャンル:日記/一般
今日は釣とは関係ないお話です。
最近またはまってるガンプラ。
現在放映中の「鉄血のオルフェンズ」ってのが面白い。
どこか昔の愚連隊映画的な感じがするんですよね。
虐げられた若者が力でのし上がっていくってな感じですね。
これがなんも私達には懐かしい感じがしてはまった!(^O^)
今までは1/144しか作らなかったんですよね。
ところが今回はなんと1/100も買ってしまった。
買うきっかけになったのが「初回限定スペシャル台座付属」って言葉。
私…昔から限定と言う言葉にムッチャ弱い。

ディスプレイ台が付いてるんですよね~
ま、アマゾンで360円ほどのもんなんですけどね。
で、作ってみたわけですよ。
先ずはガンダムフレームってのを作ります。

組み立てるとこうなります。
これに外装パーツを組んでいくわけですね。
なんか本当にロボットを組み上げてるみたいですわ~(^O^)
そして完成したのがこちら

なかなかカッコいいですね~
可動部分もかなりなもんですから色んなポーズが付けられます。
ちなみに1/144モデルがこちら

写真だけ見ると分かりませんね。

並べるとこれだけ大きさが違います。
可動部分も全然違うんですけどね。
いや~~ガンプラってやはり楽しい~~
この歳でも作ってて面白いですもんね。
最近またはまってるガンプラ。
現在放映中の「鉄血のオルフェンズ」ってのが面白い。
どこか昔の愚連隊映画的な感じがするんですよね。
虐げられた若者が力でのし上がっていくってな感じですね。
これがなんも私達には懐かしい感じがしてはまった!(^O^)
今までは1/144しか作らなかったんですよね。
ところが今回はなんと1/100も買ってしまった。
買うきっかけになったのが「初回限定スペシャル台座付属」って言葉。
私…昔から限定と言う言葉にムッチャ弱い。

ディスプレイ台が付いてるんですよね~
ま、アマゾンで360円ほどのもんなんですけどね。
で、作ってみたわけですよ。
先ずはガンダムフレームってのを作ります。

組み立てるとこうなります。
これに外装パーツを組んでいくわけですね。
なんか本当にロボットを組み上げてるみたいですわ~(^O^)
そして完成したのがこちら

なかなかカッコいいですね~
可動部分もかなりなもんですから色んなポーズが付けられます。
ちなみに1/144モデルがこちら

写真だけ見ると分かりませんね。

並べるとこれだけ大きさが違います。
可動部分も全然違うんですけどね。
いや~~ガンプラってやはり楽しい~~
この歳でも作ってて面白いですもんね。
- 2017年3月10日
- コメント(4)
コメントを見る
fimoニュース
16:00 | 引っ掛け釣りは… |
---|
14:00 | 今年の夏以降はどの様な状態になるのか |
---|
登録ライター
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント