にほんブログ村 釣りブログへ
にほんブログ村

リンク先


プロフィール

とくさん

大阪府

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

タグ

タグは未登録です。

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:66
  • 昨日のアクセス:62
  • 総アクセス数:674941

QRコード

1/100に手を出してしましました~~(^-^;

  • ジャンル:日記/一般
今日は釣とは関係ないお話です。

最近またはまってるガンプラ。
現在放映中の「鉄血のオルフェンズ」ってのが面白い。
どこか昔の愚連隊映画的な感じがするんですよね。
虐げられた若者が力でのし上がっていくってな感じですね。
これがなんも私達には懐かしい感じがしてはまった!(^O^)

今までは1/144しか作らなかったんですよね。
ところが今回はなんと1/100も買ってしまった。

買うきっかけになったのが「初回限定スペシャル台座付属」って言葉。
私…昔から限定と言う言葉にムッチャ弱い。

d2aopuir3ege2vnfe2j7_480_480-134378ec.jpg

ディスプレイ台が付いてるんですよね~
ま、アマゾンで360円ほどのもんなんですけどね。

で、作ってみたわけですよ。

先ずはガンダムフレームってのを作ります。

2bv7tia8cvk7yg3nv4s6_480_480-854b10ea.jpg

組み立てるとこうなります。
これに外装パーツを組んでいくわけですね。
なんか本当にロボットを組み上げてるみたいですわ~(^O^)

そして完成したのがこちら

hujibzo6r4e8s5i2zh3a_480_480-5cae30bb.jpg

なかなかカッコいいですね~

可動部分もかなりなもんですから色んなポーズが付けられます。

ちなみに1/144モデルがこちら

dmko22x22of6jdsuveeg_480_480-fd48ddd3.jpg

写真だけ見ると分かりませんね。

4risiwvvb66nbieyngvj_480_480-7a148996.jpg

並べるとこれだけ大きさが違います。
可動部分も全然違うんですけどね。

いや~~ガンプラってやはり楽しい~~
この歳でも作ってて面白いですもんね。
 

コメントを見る