にほんブログ村 釣りブログへ
にほんブログ村

リンク先


プロフィール

とくさん

大阪府

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

タグ

タグは未登録です。

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:10
  • 昨日のアクセス:46
  • 総アクセス数:671772

QRコード

自作ジグヘッド

  • ジャンル:日記/一般
釣り友のしんちゃんさんさんに刺激されてやってみました!!自作JH!!

用意するものはフックとガン玉、瞬間接着剤(ゼリー状)、ペンチ。
JHはしんちゃんさんが買ってきてくれた
drk5gyv296poeufs5rik_480_480-0825f490.jpg
土肥富のレンジクロスフックSサイズ。
オープンゲイブで刺さりがいいんですね。
これにガン玉は
2gp8uxhyri8yttnk2zeo_480_480-26c4611e.jpg
これを使いました。
っもっと安いのもありますが、割れ目がいびつなのが多いらしいです。
これは結構統一されてました。

フックに瞬間接着剤を少し垂らして(ゼリー状のがいい)、
weu9p33mbbh4ef5wgiw2-296395ed.jpg
ガン玉をかましてペンチで閉めるだけです。
f8tghfa8g7fwsmuzx9rh_480_480-6975b995.jpg
こんなので充分ですね。どこの家庭にもあると思います。

出来上がったのが
cmxmydujp468ydck7h5o_480_480-83fff784.jpg
これです。
上のは割びし使用。下のはガン玉使用。

上のはラメってますが、東邦産業のダイアカラーってのを使ってます。
zxp7msyzadc5j8a3gghp_480_480-8fcb88e7.jpg
これです。100均のラメの入ったマニキュアでもいいですね。
ダイアカラー1本分で5本買えます。(^-^;
ワームキーパーとして使ってるのがこれ
rseme8jz2msiyphzz2ws-f727ebde.jpg
リリヤン。釣具屋さんの淡水コーナーで売ってます。
これを切ってフックに通してライターで炙るだけ。
クリアータイプのワームやったらバイトマーカーになるかもですね。

これで作るとJH一つに30円も掛からないと思います。
安いですね~(^O^)
実釣テストも済んでます。
何の問題もなくフッキングが決まります。
アジの上顎フッキングも決まります!!(^O^)

もう一つのいい所は・・・・
釣りに行けない日の退屈しのぎにいいです。(^O^)
 

コメントを見る