プロフィール
とくさん
大阪府
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:227
- 昨日のアクセス:458
- 総アクセス数:681757
QRコード
▼ 11月21日 地元アジ調査
- ジャンル:釣行記
地元漁港のアジはどうなったのか気になったので調査。
早目の夕飯食べてからGO!
近いんで車で20分ほどで行けるのがありがたいですね~
漁港到着時は数名の太刀魚の浮き師のみ。
いつもながら電気ウキって綺麗ですね~(^O^)
ウキを眺めながらアジング開始。
数週間前は爆釣してたんですけどね。
さすがにこれだけ寒くなったらあきませんね。
かなり渋くなってます。
数投に一回アタリがある感じ。
寒いしアタリ少ないしで忍耐のアジングになりました。
パターンはボトムべったりの少しJHを浮かせて、超デッドスローにサビク感じでアタリが出ます。
そのアラリも居食い的なアタリが多い。若干重くなる感じ。
海底の小石にJHがコツンっと当たった感じのアタリが多かったです。
ひったくるようなアタリはごくまれでした。

活性が低い時は出来るだけ柔らかいワームが吸い込みやすいと思い、定番のマッカム使用。

思った通りでしっかり吸い込んでくれます。
しかし、ムッチャ寒い。
もう完全に冬の防寒着なかったらヤバいですね。
これからのライトゲームは辛いですね~
そんな寒さに耐えながらポツポツアジを拾っていく。
気が付けば時計は0時に近い。
この状況で6時間弱頑張りましたよ。
その結果はアジ31匹。

数週間前とはえらい違いですわ~~
大阪湾南部のアジもそろそろ終盤が近いんでしょうかね。
サイズも全然大きくなってないし~
大きいアジはどこ行っちゃったんでしょうかね~
話は変りますが、21時半ごろに怪しい飛行物体見ました。
これです。
非常に明るいんでビックリしました。
あんな流れ星初めて見ましたわ~~
流れ星の呪いか冷えたのか、今日はムッチャ腰が痛い!(T_T)
早目の夕飯食べてからGO!
近いんで車で20分ほどで行けるのがありがたいですね~
漁港到着時は数名の太刀魚の浮き師のみ。
いつもながら電気ウキって綺麗ですね~(^O^)
ウキを眺めながらアジング開始。
数週間前は爆釣してたんですけどね。
さすがにこれだけ寒くなったらあきませんね。
かなり渋くなってます。
数投に一回アタリがある感じ。
寒いしアタリ少ないしで忍耐のアジングになりました。
パターンはボトムべったりの少しJHを浮かせて、超デッドスローにサビク感じでアタリが出ます。
そのアラリも居食い的なアタリが多い。若干重くなる感じ。
海底の小石にJHがコツンっと当たった感じのアタリが多かったです。
ひったくるようなアタリはごくまれでした。

活性が低い時は出来るだけ柔らかいワームが吸い込みやすいと思い、定番のマッカム使用。

思った通りでしっかり吸い込んでくれます。
しかし、ムッチャ寒い。
もう完全に冬の防寒着なかったらヤバいですね。
これからのライトゲームは辛いですね~
そんな寒さに耐えながらポツポツアジを拾っていく。
気が付けば時計は0時に近い。
この状況で6時間弱頑張りましたよ。
その結果はアジ31匹。

数週間前とはえらい違いですわ~~
大阪湾南部のアジもそろそろ終盤が近いんでしょうかね。
サイズも全然大きくなってないし~
大きいアジはどこ行っちゃったんでしょうかね~
話は変りますが、21時半ごろに怪しい飛行物体見ました。
これです。
非常に明るいんでビックリしました。
あんな流れ星初めて見ましたわ~~
流れ星の呪いか冷えたのか、今日はムッチャ腰が痛い!(T_T)

- 2017年11月22日
- コメント(6)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- チヌとグロー
- 1 日前
- rattleheadさん
- 42nd SPLASH
- 3 日前
- pleasureさん
- ジャッカル:ジョッキー120
- 6 日前
- ichi-goさん
- 百虫夜行
- 13 日前
- はしおさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 25 日前
- 登石 ナオミチさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント